• 締切済み

法人の金(きん)購入に関して

法人として金(きん)を購入する予定です。長期保有前提です。どこで購入するのがよいでしょうか。その背景なども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

金の購入方法は、主に2つあります。 金ETFによる購入と金地金を取扱店で直接買う方法です。 金ETFは金の上場投資信託で、市場で株と同じように 売買できます。 欧米の年金マネーが金ETFを購入していて、日本の年金も 昨年あたりから購入が始まっているようです。 三菱UFJ信託銀行が「金の果実」という金ETFを取り扱う ようになったのも、日本の年金が買い始めた理由の一つと 思われます。 売買可能な証券会社で口座を開けば購入できます。 金地金を直接買う場合は、大手の会社が良いかと思います。 田中貴金属、三菱商事、住友金属鉱山などです。 また、買った店で金の現物を保管してもらう場合、「特定保管」 と「消費預託」の2種類があります。 長期保有と言う事であれば、安全性の高い「特定保管」の ほうが良いかも知れません。 ただ、「消費預託」で利息が付く場合もあるので、どちらが 良いかは考え方次第でしょう。 どちらを選ばれる場合も、資料を取り寄せてゆっくり検討される のが良いのではないでしょうか。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

大手なら、基本的に大差はありません。 現物を受け取るのか、保護預かりにするのか、はたまた貸し出して利息をもらうのかで手数料等が変わってくるだけです。

関連するQ&A

  • 金(きん)は当分ダメでしょうか

    短期の投資はするつもりは今のところなく、長期保有を前提として金を購入したいと思っていたのですが、かなり急な下落傾向でしばらく買えそうな感じではありません。 1年後は更に下がっているでしょうか。 5年、10年、20年先はどう見たらいいでしょうか。

  • 投資信託、野村日本不動産投信  マイストーリーを持っています。

     一番いい時に証券会社に進められるがままに購入してしまいました。 今、すごいマイナスになってます。  購入したときから長期保有の目的です。    このマイナスをみているとこのまま長期で保有してていいものかと 不安になってきてます。もちろん使う予定のないお金です。    それぞれ100万投資しています。10年ぐらいの長期で考えて います。この考えはどうでしょうか? 初心者が言われるがまま購入したのがいけないのですが。。。。  アドバイスお願いします。  

  • 証券会社の法人口座の年齢制限

    証券会社の法人口座を作る場合、代表者の年齢制限はあるのでしょうか。 今19歳なのですがそろそろ買い時かと思いとうししたいとおもっています。 税金は法人の方が高いみたいですが、長期保有を考えているのでそこまで気にしません。

  • 儲けたお金で土地購入 法人/個人

    カテゴリが間違っていたらスミマセン。 いとこがIT系の有限会社を営んでいますが、この度事業に成功し会社の収益が上がり 本人も役員報酬として結構な額をもらったようです。 その人はいつも借り入れの際に担保が無いと苦労したため、そのお金で土地を購入しようかと検討しているそうです。 都心から離れた農村部の安い土地を広く買うか、都心で買えるだけの土地を買うか迷っているそうですが 前に「資産運用目的で土地を持つと固定資産税が高くなる」と聞いた事があるのですが、これは正しいのでしょうか? この場合も「資産運用」にあたるのでしょうか? また 個人で農村部の土地を購入した場合 個人で都市部の土地を購入した場合 法人で農村部の土地を購入した場合 法人で都市部の土地を購入した場合 とでは固定資産税の取り扱いはどう変わるのでしょうか? 長々とすみません。 お詳しい方ご教授願えませんでしょうか。

  • 金を保有するコスト

    金を長期保有したいとして 下記のどれがコスト的に有利でしょうか。私は、金ではなく金鉱株しか持っていません。 ・金地金 ・金ETF ・純金積み立て ・金先物ミニ(決済期限なし、レバレッジを考慮すると100g単位で保有するのと同じ)

  • 法人での購入に際して

    法人の場合、社長および社長夫人(一応会社の役員)の個人使用車を、法人名義で購入するのは問題はないのでしょうか?

  • 農地を保有できる株式会社(法人?)

    農地を保有できる(営むことを前提とした)株式会社などの法人があると聞いたのですが、 どのような要件、届出が設立時に必要なのでしょうか? そのような法人を作るときに、農地を現物出資するのは可能でしょうか? また、オーナー(つまり、株主)が変わるときには届出などが必要となりますか? また、そう言う法人が廃業・吸収合併などをされる時はどうなりますか? (農地法などの関係がありますよね?) こういう参考になるサイトがあるなどでもかまいませんので、よろしくお願い致します。

  • 法人のお金を私事で使うこと

    私はある社会福祉法人で事務をしています。 当法人の理事長が船舶の係留料を法人のお金を使い払っています。 領収書には~園(うちの施設名)~様(理事長名)と書かれてます。 金額は105,000円。 当法人の資産には当然船舶はなく、理事長の私物のための保守料と思われます。 この場合、法的には問題があるのでしょうか? またその場合、どのような法律に違反し、また罰則はどのようになるのでしょうか。 それと私がこのことを内部告発するリスクはクビになる以外では なにかあるでしょうか。 あと内部告発先は警察で良いのでしょうか? 質問が多く申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 「民営化すれば特殊法人に流れるお金が減る」って

    ウソじゃありませんか? 歳出(特殊法人)が減らなければ、結局歳入(国債の発行と引き受け)も減らないと思うのですが、実際どうなんでしょうか? そしてその国債の利息として払われるお金は、結局国民の税金ではないでしょうか? また国家予算の殆どが、特別会計(特殊法人)から出ていくって、少し異常ではありませんか?また特別会計と一般会計がありますが、なぜわけれられているのでしょう? 一般から特別へ繰り入れられていますが、そんなことするくらいなら始めからまとめた方が良いのではないですか?

  • 法人での株式購入

    こんにちは。 私は以前から株を個人で購入しているのですが、法人名義で購入した場合、株での損益や手数料を損金として処理できるのでしょうか? 法人で購入したほうがメリットが多いような気がしますが、どなたか詳しい方よろしくお願いします。