• ベストアンサー

とんねるず 全然面白くないのになぜ人気があったの?

 とんねるずって、全然面白くないのに、なんで人気があったんですか?(1980年代)  「みなさんのおかげです」だってドラマのパロディが多くてあんまり面白くないし、仮面ノリダーとか、バカじゃないかと思ってました。しかし、周囲の雰囲気は「とんねるずを好きじゃないなんて人間じゃない」てきな雰囲気があって、当時の私はついに「とんねるずってつまんないよね」とは一度も言えませんでした。  でも、今は自信を持って言えます。教えて下さい。一定数のファンが付くのは理解できます。しかし、彼らが万人受けできる理由が分からないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32975)
回答No.5

80年代というのは、笑い(笑いに限った話ではないですが)がプロの芸人によるものから、素人によるものに移っていった時代だと思います。ドリフターズを俺たちひょうきん族が追いやっていたのが象徴ですよね。ドリフの笑いというのは、作り込んだ笑いです。台本があって、それを突き詰めていってさらに壊していくというまさに「プロの仕事」です。 一方のひょうきん族は台本を置かないで(実際にはちゃんと台本はありましたが)話を進め、何が起きるか分からないような緊張と臨場感を売りにしました。ブームとなった「懺悔」なんかがそうですね。本来はお蔵入りでお客さんには見せないNGをネタのひとつにしたわけです。その最終形態が後の「進め!電波少年」で、これはアポなしで撮影や取材を行い、その臨場感を売りにした(実際には演出なんかがかなりありましたけどね)わけです。 さて、とんねるずはお笑いスター誕生で一度はちょっと人気が出るものの、いわゆる「消えた芸人」になり、その後「オールナイトフジ」で人気が再ブレイクします。それは他の出演者の女子大生の素人いじりであるし、物おじしない破天荒な態度でもありました。悪ノリしてTVカメラを壊したという武勇伝は有名ですし、後に夕やけニャンニャンという番組ではタイマンテレフォンというコーナーがあって、視聴者とガチでケンカもしていました。「キレ芸」とか「素人いじり」の先駆けだったかもしれないですね。 また、石橋貴明さんは当時の芸人には立ち入ることが許されなかった「二枚目」の世界に芸人として初めて入ってきたというのはいえると思います。当時の芸人はあくまで二枚目俳優や他の出演者の引き立て役、オチで乱暴に使われる存在で二枚目俳優のような振る舞いは決して許されませんでした。しかし石橋貴明さんは背が高くて足も長く、顔も二枚目だったので女優さんと横に並んでも遜色なかったというのはあると思います。だから当時、ドラマのパロディにしか過ぎないことをやっても受け入れられたのだと思います。元ネタのドラマの出演者に見た目で劣っていなかったからです。確か当時大人気だった「危ない刑事」のパロディをやっていたと思いますが、舘ひろしや柴田恭兵のマネをやってもそれなりに格好よく収まっていましたよね。 木梨憲武さんは「じゃないほう芸人」の立場ではありましたが、お笑いをやれば面白かったという芸は持っていましたし、当時マイケルジャクソンのパロディをやってましたが、今見るとちゃんと踊れているんですよね。当時は気づかなかったですが、こんなにダンスが上手かったんだと思いました。 そんなわけで、芸人というのは蔑まれる存在に過ぎなかった時代に、二枚目の場所に堂々と入り込んでこれる存在だったというのはあったと思います。歌って、踊れて、スマートだったんです。それが80年代の軽チャー路線からバブルの「浮かれた時代」にピッタリとハマったというのはあったと思います。

その他の回答 (6)

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.7

とんねるずに限らず、今の芸能界は、レベルが低いですね。 僕は、もう、見ません。 テレビ離れがよく理解できます。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.6

それを言うとロンブーって面白くないのに司会しまくってますよね。 面白い面白くないではなく、番組をまわせる力があって、 ファンもアンチもいるけどその両方で話題に上る事が出来るとかいうのもあるかもしれません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 当時としては型破りの芸人だったので。ダウンタウンも同じような感じです。  吉本と異なる笑いでもありますし、関東の笑いの質の違いかな。  木梨さんが居たからこそ面白かったと思っています。石橋さんの暴走を抑えている感じだったので。バランスが取れているときが面白い時期だと思います。しかし、売れてくるようになりより石橋さんと木梨さんのバランスが崩れだしたかなと。  ある意味親分みたいな存在になって、顔が利くようになったので今は強気で要られるけど、時代としては合わないけど関東の人には好かれるんだろうかと関西の私は思っています。  私もねるとんとみなさんのおかげですの最初の方は見ていたけど、次第に見なくなったからね。マンネリもあるけど大いなるマンネリではなく単純なマンネリになったかな。これを待っていた!みたいな物が無いと思う。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2024/7559)
回答No.3

 1980年代は面白くない番組が多かった時期です。バブル期の番組は全体的に面白くありませんでした。  お笑い番組に限らず、ドラマ、アニメ、歌番組など、株投機を煽る為に作られている番組ばかりで、面白くない番組が多かったように思います。  とんねるずのギャグも面白くなかったでしょうが、ロボットアニメ、変身美少女アニメ、露出狂少女アニメなどは酷い失敗作、駄作、不作のオンパレードで、低視聴率が続き、テレビ離れやアニメ離れが始まっていた時期です。テレビ番組の斜陽が始まった頃ですね。  80年代はビデオデッキ、ビデオカメラ、パソコン、ゲーム機の普及が始まり、テレビ番組の視聴率が落ち始めた時期ですし、ビデオソフトやゲームソフトの普及が始まって、テレビ放送との競合が始まった頃でもあります。  80年代は妄想に溺れた時代で、妄想ばかりで現実を見ていない番組が大量生産されていました。面白くなかったのは、政治だったからでしょうね。

回答No.2

私もとんねるずは好きではありませんでした (特に石橋は今でも何が面白いのか分からん)。 少し前にとんねるずの一世代前にあたる「8時だよ全員集合」と「俺たちひょうきん族」について考えてみました。ひょうきん族からの系譜は燃焼速度が速く揮発性の高いお笑いで、みなさんのおかげです、ダウンタウン、ボキャ天、レッドカーペットに引き継がれています。ドリフの系譜は吉本新喜劇や笑点と似ていて、喜劇であり様式美でありギャグ漫画方面への影響が濃い感じ。今時のお笑い芸人はほぼ前者ですね。番組構成作家としては小回りが利いて使いやすいですから。 当時は、お笑いは好きだけどベタで保守的なものより新しく型破りな方が良い層、明日学校で話すネタのためにファッションとしてたしなんでいた(スカしていた)層に受けていたように思います。

noname#209583
noname#209583
回答No.1

主観の話は意味がないので割愛。 笑いのほかにも歌や事件など複合的に多角的に。

関連するQ&A

  • 仮面ノリダーで使われている音楽の曲名とアーティストを教えてください

    仮面ノリダーで使われている音楽の曲名とアーティストを教えてください 昔放送されていた「とんねるずのみなさんのおかげです」のコーナーでのりさんが演じる仮面ノリダーのなかで使われていた曲を教えてください。 仮面ノリダーで悪の大玉(ファンファン大佐:岡田真澄さん)が毎回ジョッカー怪人を呼んでそこに着ぐるみでタカさんが現れるっていうパターンだったかと思います。 ジョッカー怪人が出てきた時に流れていた音楽を知りたいんです。 当時は結構流行った曲みたいでベース(?)の音とか、サックスとか管楽器系の音もはいってますし、ゾウさんみたいな「パオーン」っていう音も含まれてました。 どなたかお分かりになられる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 仮面ノリダーの技

    昔、とんねるずの「みなさんのおかげです」で 「仮面ノリダー」ってやってましたね。その 仮面ノリダーの必殺技を技名と、どんな技なのか を色々と教えて下さい。私が知っている技といえば ノリダーパンチ、ノリダーキック、ノリダーフェスティバル、ノリダーカーニバル、ノリダー海、ノリダー落ちなさい、ノリダー鼻水くらいです。しかし、パンチとキック と海と落ちなさい以外はどんな技だったか覚えて いません。よろしくお願いします。

  • 仮面ノリダーの怪人登場時の曲名を教えてください。

     昔、とんねるずのみなさんのおかげですでやっていた、仮面ノリダーの怪人が登場する時の曲名とアーティストを教えてください。

  • 仮面ノリダーの曲

    とんねるずのみなさんのおかげですでやってた 仮面ノリダーの曲おぼえてる人いませんか? 大晦日特集でやってて2番だけやってた のでほかの番の歌詞も知りたいなと思ってます 一部でもいいのでお願いします

  • 松島菜々子の過去

    昔、とんねるずの「みなさんのおかげです」だったかな? 憲武の「仮面ノリダー」のコーナーありましたよね。 あれにちびノリダーの他に家来というかアシスタントというか? 女の子がいて、ノリダーに命令に従ってちょっと恥ずかしいポーズを とらされたり、恥ずかしいことを言わされたりする「落ちキャラ」の そのタレントは売れる前の松島菜々子だったと記憶しているんですが 自分自身、「絶対そうだった!」という確信が持てません。。。 もしかしたら違うかも知れないし、ご存知の方がいたら教えてください!

  • ちびノリダー

    最近ドラマなどでよく見る 伊藤淳史君は、15年くらい前の、 とんねるずのみなさんのおかげでしたで、 ちびノリダーをしていた子によく似ている ようで、とても気になっています。 どなたかご存知の方教えてください。

  • もう一度、観たいです。

    有森也実さんがヒロインで、チッカーズ、とんねるずとアメリカ東海岸をバイクで爆走するドラマのタイトルまたは、動画を探しています。 みなさんのおかげですのSPだったと思います。 どうか教えていただけないでしょうか。。 当時、中学生でしたが、とても印象的で、出来ればもう一度観たいので、宜しくお願い致します。

  • 邦画の「火薬量の規制?」について

    先日ゴジラがなんとなく見たくなりまして、借りてきました(笑) 「ゴジラ対ビオランテ」(’89年放映)と「ゴジラ2000(ミレニアム)」(’99年放映)です。 で、これを見て改めて疑問に思ったのですが、火薬の量が圧倒的にビオランテの方が多いんです。 ビオランテだと見事に爆発するのですが、ミレニアムの方だと黒煙の奥にチョット炎が上がっているような感じでしょうか・・・ 最近のウルトラマン等の特撮も、爆発・・・と言うには程遠い花火と煙玉とCGでそれらしく見せる技術(?)を使っていますよね。 これはどうしてでしょうか? 「とんねるずの皆さんのおかげです」でやっていた「仮面ノリダー」の最終回で、ボタ山を爆破して規制がかかったとか言う噂を聞いたことも有るのですが(笑) このあたりの事情に詳しい方、教えてくださ~い!

  • 頭の小さい宮根誠司

    あちこちのニュース関連番組に宮根誠司という頭の小さなタレントが出ていますが、何故人気があるんですか。 バカな男としか思えず、ニュースショウのメイン司会をするのは荷が重過ぎる感じがするのですが、あれはあれで視聴率を取ってるんですか。 周囲の出演者・スタッフ一同に嫌われているとか、バカにされてるとか、そういう雰囲気ですよね。 (敬称略)

  • ガンダムWで一番好きなキャラは?

    ファーストを放送していた時、私は小学生。シャアのかっこよさにクラクラし、Zでシャアが再登場した時、うれしさでTVにかじりついた私も、ZZからは見なくなってしまいました。が、先日「08小隊」で下っ端兵士の人間ドラマに感動し、そしてテーマソングに惹かれて見た「ガンダムW」で再びガンダム病にかかりました!ああ、こんなに面白いのに今まで見てなかったなんて!!とビデオ借りまくってます。私は、短いセリフが奥深いヒイロの大ファンなのですが、みなさん、どうですか?Wは人間ドラマがすごくて一人一人の個性が大切にされてるなーと感じます。また、当時アニメ誌で人気投票なんかしてたと思いますが、当時の一番人気って誰だったんですか? おしえてください。

専門家に質問してみよう