• ベストアンサー

インターネットに繋がりません

yachan_sの回答

  • yachan_s
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.3

コマンドプロンプトから ipconfig /renew でIPアドレスを再取得してみたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティでインターネットに接続できません

    ウイルスセキュリティZEROを使っています。 2台のPCがあるので、ハブを使ってLANで接続しています。 1台をホストに、もう1台をクライアントに設定していて、インターネットにはホストのPCで接続しています。(ADSL回線) ホストのPCにはネットワークアダプタを2個接続していてインターネット用とLAN用に分けています。 典型的な接続だと思うのですが、クライアント側のPCからインターネットに接続できません。 OSは2台ともXPのSP2です。 PC間のファイル共有やプリンタの共有はできます。 Windowsのファイヤーウォールは解除してあり、ウイルスセキュリティのファイヤーウォールを有効にしてあるのですが、これを無効にするとクライアント側のPCでもインターネットに接続できるようになります。 なので、ウイルスセキュリティのファイヤーウォールの設定を適切に行えばよいのだと思うのですが、うまくいきません。 皆さんのお力をお貸し下さい。 長文になってしまいすみませんでした。

  • イントラ、Internetがみれるのに、PINGが通らない

    お世話になっております。WindowsXPです。 パソコンAがあるとします。 Aはイントラ、インターネットとも閲覧できます。 SP1です。(SP2ではないので、Windowsファイヤーウォールもついていいません。)ウィルスバスターコーポレートエディションははいっています。その他のファイヤーウォールソフトらしいソフトはないっていません。 しかし、他のPCからそのAのPCへPINGが通らないのです。AからはPINGを外部にかけることはできます。アプリケーションの追加と削除をみましたが、通信系?(ファイヤーウォールをもってそうな?)ソフトはみられませんでした。ローカルエリア接続のプロパティでも、インターネット接続ファイヤーウォールのチェックはついていません。再起動しても現象はおなじです。Ipアドレス等ネットワークの設定のところを設定しなおしても同じです。 ただ、msconfigの画面(システム構成ユーティリティ)のサービスタブのところを「すべてを無効にする」にして、再起動をかけたら、他のPCからPINGをかけることはできました。(これをすると、ネットワーク接続の画面が真っ白になりましたけど?wそういうもんなんですね。。汗)次に、システム構成ユーティリティの画面で一応信頼のおけそうなMicrosoftとかいているものだけチェックをして再起動させました。そうするとまた再び他のPCからAへPINGをかけることができなくなりました。壊れているんでしょうか・・どんなソフトがはいっているか詳細な説明ができなくてすみません。。こんなかんじでわかることがあればおしえてください・・m(_ _"m)ペコリ

  • インターネットに接続ができない

    DELLのOPTIOLEX GX620という機種を使っています。OSはWindowsXPです。 先月初め辺りにADSL→光へと変更し、先月末ぐらいまで正常に繋がっていました。 しかし、先月末から突然インターネットが使えなくなり困っています。 症状としては、メール・インターネットが不可で、ネットワーク(LAN)は可と言う状況です。 パソコンを再起動しても駄目、ブラウザを再インストールしても駄目、ウィルスセキュリティーソフト及びWindowsファイヤーウォールを無効にして接続してみても駄目。 と言う感じです。 ネットワークで他に3台ほど繋がっていますが、その3台においては通常通りにメール、インターネットが使えます。 更に、他の3台とそのパソコンとのネットワークも正常で、そのパソコンだけがインターネットとメールが使えないと言う状況です。 どなた様か、わかる方がおられましたらよろしくお願いします。

  • LAN経由でインターネットに接続できません

    他のPCに保存してあるファイルを見に行くことはできます。でもそこへpingを飛ばすと帰ってきません。(pingは自分自身以外帰りません。)IPアドレスは固定ですがDHCP有効にしても変化なしです。他にも何台か設定しましたが、他のPCはインターネットに繋がらないという現象は起きませんでした。ウィルスソフトはウィルスセキュリティーが入っています。ファイヤウォールは特に設定されていません。 よろしくお願い致します。

  • ウィルスセキュリティの設定

    コレガのプリントサーバを使って2台のパソコンにドライバーをインストールしたのですが1台は印刷できたのですが、もう1台がファイヤーウォールに妨害されているようです。ソフトはウィルスセキュリティを使用してますがファイヤーウォールを無効にすると良い。ファイヤーウォールの中の「ネットワークの通信設定」を高・中・低の低にしてもだめでした。どなたか良い方法はないでしょうか?

  • ファイヤーウオールの常時無効にしたい

    ウイルスセキュリティ ZEROの3台用を使っています。社内のネットワークをする時と1台の複合機とのやり取りする時に不正侵入(ファイヤーウオール)を無効にしないと交信できない状態です。 一度無効にするとパソコンのスイッチを切るまでは使得るのですが、 常時ファイヤーウオールを無効にする方法を教えてください。宜しく、お願いします。

  • インターネットが繋がり難いのはなぜ?

    お世話様です。 この度、ダイヤルアップ回線(64kbps)から単身赴任寮で展開しているケーブルインターネットに乗り換えを行ったところ、一部のサイトに繋がり難い状態になります。 特にこの教えてgooのマイページやヤフオクのマイ・オークションなどが繋がり難くなります。(「サーバーが見つかりません」となることが多い) セキュリティ対策ソフトは、ソースネクストのウイルスセキュリティを入れており、ファイヤーウォールを一時的に解除すると、ダイヤルアップ接続時より早く繋がります。 当方環境は、 OS: WinXP-Pro net環境:ケーブル 1Mbps と思う Winファイヤーウォール:無効 ウイルスセキュリティファイヤーウォール:有効 ・ウイルスセキュリティ自体で何か特別な設定があるのでしょうか? ・セキュリティソフトのファイヤーウォールを無効にして、Winのファイヤーウォールを有効にすれば多少は早く繋がるのですが、再起動するとセキュリティソフトのファイヤーウォールがONになるのを無効化する方法をご存知ないでしょうか? 以上、よろしくご教示下さい。

  • ファイヤーウォールを有効にすると、インターネットが見られなくなってしまいました(TOT)

    こんにちは、お世話になります。 win98se でノートンインターネットセキュリティ2002を入れているのですが、 今までノートンインターネットセキュリティの「ファイヤーウォールを常に有効」にしていても、ちゃんとインターネットを見られたのに、 突然全てのwebページが見られなくなり、(メールのoutlookだけは見られました) そこで、「ファイヤーウォールを無効」にしたら、インターネットを見ることが出来ました。 でも、「無効にしてしまうと、プライバシーの一部も無効になります」と表示が出てきましたし、 私としては、今まで通り、ファイヤーウォールは、常に有効にしておいて、インターネットが見られるように戻したいのですが、 直し方を教えて下さい。何卒宜しくお願い致します。

  • インターネットにつながらなくなりました

    Norton Internet Security 2004を使ってます。 2~3日前から、インターネットがつながらなくなりました。また、NortonのUpdateもできなくなりました。 念のため、Internet Securityを無効にしたら、問題なくつながりました。 ADSLモデムにファイヤーウォールが設定されているので、もともとNortonのファイヤーウォールだけは無効にしていたのですが、Service Pack 2をインストールしたあとも、特に問題はなかったのですが。 原因や解決策をご存知の方がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスネットワークには接続しているのにインターネットが使えない

    ワイヤレスネットワークには接続しているのにインターネットが使えなくて困っています。どなたか助けてください。 わかる限りの情報を列挙させていただきます。 ・東芝DynabookSS ・WindowsXP ・セキュリティソフトはマカフィー ・ワイヤレスネットワークの状態は強い ・ローカルケーブルで繋ぐと接続できる ・別のPCではワイヤレスでインターネットに接続可 ・マカフィーのファイヤーウォールを無効にしている ・一度だけ数分繋がったけどすぐに切れた ・IEでもMozillaでも繋がらない 同じような質問があったので、それをみながら色々試して(セキュリティソフトのファイヤウォールを無効にしたり、コマンドプロンプトでIPあどれすのリリースをしたり等)みたのですが、どうしてもうまくいきません。どうぞよろしくお願いいたします。