• ベストアンサー

「枕拍子」とはどういうことでしょうか。

鶴屋南北の歌舞伎台本を読んでいたらト書きのなかに「両人向かい合い、枕拍子を取って居る」というカ所がありました。この枕拍子をとるとはどういう行為をさしているのでしょうか。どなたか分かる方、ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.1

 原文を読んでいなくて、ちょっと特定できませんが、二つあり得ると思います。  一つは、「枕拍子」という江戸時代のリズム楽器です。枕拍子は江戸時代によく使われた小さ目の枕くらいの大きさの箱に鈴を入れたものです。振って鳴らします。これを二人がテンポよく、しゃんしゃんと鳴らしているといったことでしょう。  もう一つは、まさに枕で拍子を取っているという可能性です。ちょっと状況が変な感じですが、枕をぽんぽんと調子よく叩いてリズムを取っているといったことでしょう。  江戸時代のことでしょうし、なんとなく前者のような気がしますが、後者もあり得ないとは言い切れません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう