• ベストアンサー

転職により県外への引越しをして良いか

未就学児が2人居る専業主婦です。 夫の転職(20代後半')希望してます。 現在住んでいる田舎には、希望の仕事の求人がほぼなく、ハローワークの求人の給料が安いです。 専門職なので、引越せば仕事も給料も良い所があります。 子供達、両親、義理両親が気掛かりで悩んでます。 両親、義理両親には了解済です。 私の両親は寂しくなると、義理両親にはバカ息子親不孝等言われたが、嫌々了解済です。 1番は子供の環境が変わる事が心配です。 転職、転勤等経験者の方、そうでなくとも、是非アドバイスよろしくお願いします。 読んで頂いてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7

再び。 私の両親ははなっから子供に面倒を見てもらおうと考えていません。 元義理の両親とは結婚した時から遠くに住みました。私の実家寄りですが。その後同居をせまられましたが断りました。 引っ越しに関しては私の考えです。親の意見は参考程度には聞くけど決めるのは自分です。 やはり小学校に入ると子供たちもある程度のグループができます。その為転校というのは子供にとってストレスだと思いました。 私は過去離婚をして子供が中学生と小学校高学年の時、子供を連れて再婚。学校は日本の転校じゃなく海外、しかも日本学校とかじゃなくいきなり現地の学校。下の子は一年程お腹の調子が悪く、もちろんストレスから、上の子は病院に行って治療する事はなかったです。 私は子供の心配や全ての環境の不安からパニック障害になりました。旦那とは会話できてもこの国に関しては誰とも言葉が通じません。旦那ともあやういくらい。笑。言葉も通じないので子供たちはかなりの苦労したと思います。 でも今ではこの国に来て苦労もしたけどいろいろな経験を通して子供達は人間的に大きくなれた気もします。子供達もこの国を気に入っていますし。こちらの生活をして4年、上の娘は2度中学生をやったので今年高校生です。下の子も中3になりました。 逆に心配なのは大人の方なのかもしれません。子供は適応しやすいと思いますよ、大人に比べれば。 でもやはり日本はどちらかというと集団で行動する傾向があるのでしかも陰険だったり。 私達が引っ越した国は、みんな特定の人ととか集団でつるんだりとかあまりありません。みんな自由に好き勝手にひとりで居る子も沢山います。それと言葉が通じないからどのみち輪の中に入ってもコミュニケーション自体取れないし、全て別のクラスで現地語の勉強を重視してたので。それが良かったのかもしれませんが。 日本では言葉が喋れる反面余計に輪の中に入れなかったりすると抵抗あると思います。 どこに行ってもどんな状態でも子どもの事をきちんと見つめ励まし、暖かく見守って、何かあれば手を差し伸べいつも貴方の見方だよってどんな事があっても守るからねって。そうすればどこに行っても子供は頑張ってくれますよ。 引っ越ししなくても子供に無関心なら子供は辛いし。友達がいなくても家庭が暖かければどんな事にも乗り越えられます。

lovepoteto
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご苦労されて、乗り越えたのですね。 凄いです。 お子様も海外で頑張って素晴らしいです。 私も今やるしかないと思います。 夫と協力して頑張ります。 多少苦労があっても離婚はしたくないです。 アドバイス頂きありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#244682
noname#244682
回答No.6

私は親の仕事が転勤族という部類で小学校中学校何度も転校させられました、 竹馬の友と言う様な、物心付いてから青年になるまでと言う友人は無いとも言えますが あちこちに友人が出来、いざ自分が仕事であちこち転勤をすると、そこここに友人がいる、と言う有難い事にもなりました。 男として言える事は、環境が変わると言う事は人間性に幅が出来、より多くの知識を得る、と言えます。 単身赴任も随分しましたが、経済的な事は必要最低限の事をすればよい事で、 ご主人の技量、人間性も上がると私は言います、子供さんもです、 ただ奥さんの事に関しては私には判らない所もありますが、友人が等と言って 反対などする事は最低ですからそんな事だけはしないで下さい。 親の背を見て子は育つ、全くその通りだと思います。

lovepoteto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 前は離れるのは寂しいと夫に言っていましたが、現実を見ると子供にもお金の面や今の環境で苦労させる可能性があり、夫が考えてる通りが良いと考え直しました。 何度も転校は大変でしたね。 私達には良い経験になると思います。 夫は今住んでる近くでしか、働いたり生活した事ないです。 夫が次したい仕事は転勤はないので、今回の引越しが最初で最後になる可能性もあるので、子供になるべく良い環境の所に住みたいです。 義理両親には反対されていました、私達が引越す事は、諦めのような感じだと言っています。 お金なくても節約して親のそばに居て欲しい、生活の手伝い、孫と過ごしたいと希望してるようです。 親の背を見て子は育つは、本当にありますね。 大人になり実感しています。 アドバイスありがとうございました。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

変わるのならば学校が始まる前のほうがいいと思いますよ。 私も引っ越しするときは幼稚園のうちに引っ越しました。

lovepoteto
質問者

お礼

ありがとうございます。 引越し経験者なのですね。 その際、ご両親、義理両親は何か意見ありましたでしょうか。 子供の小学校は、再来年です。 まだ大丈夫なのですね。 幼稚園が変わる事にそんなに心配しないようにします。 今から悩まず子供が辛い時はサポートする事に決めました。 地元を離れるのは、両親を面倒見ないという訳でないのですが、わかって貰えてない所があります。 アドバイス助かりました。 ありがとうございました。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

子供がまだ小さいのなら大丈夫です。例え小学生でも大丈夫です。 子供って言うのは、他の場所になっても、すぐに友達が出来ます。 でも内気の子供なら難しいでしょう。 そうしたら、親であるあなたがなんとかすればと思います。 なにしろ環境が変わっても、子供はすぐに慣れます。

lovepoteto
質問者

お礼

子供はどちらかといえば内気な方なので、心配です。 まだ小いさい方が引越しは大丈夫なのですね。 地元を離れるべきではないというお言葉がないのにびっくりしています。 義理両親や両親は出来るだけ地元に居て欲しい考えなので。 子供が一番の心配ですが、それ程ではないとアドバイス頂いたので少し安心しました。 どうもありがとうございました。

noname#228784
noname#228784
回答No.3

私は転勤族の子供でした。(今は成人してます。) 子供の頃に経験があります。 質問者さんは引っ越しについて、お子さんの事が気がかりとの事ですが 未就学児との事ですので、私は何も問題ないと思います。 就学してからの引っ越しだと悩む部分も出てくると思いますが、未就学児なら最適です。 経験上… 転勤(引っ越し)については下記の感想があります。 未就学    ・・・ 楽々。何も問題なし。           (個人差があるものの、            物心ついてないので、割とケロっとしてますw) 義務教育   ・・・ まぁまぁ、仕方ないよね。           (性格にもよりますが、そこそこショックな場合も。) 高校生    ・・・ 卒業後の進路(進学・就職)を思うと、            引っ越し先が地方の場合は不向き。           (父親には、単身赴任をお願いするのが妥当な場合も。)            引っ越し先が都会なら、父親について行って問題なし。 未就学児における例外(引っ越しを避ける可能性)としては、 お子さんの体が極端に弱い場合(今現在、何かしらの疾患がある場合)です。 質問者さんの場合は事情的に 地方から都市部への引っ越しになるようですから 企業や求人数だけでなく、病院の数も多い場所に引っ越されると思います。 しかし、今現在において体(特に呼吸器)の弱い子が 空気の悪い都市部へ行くと、 喘息やアレルギーを発症しやすくなると思います。 食事の管理(添加物・砂糖・牛乳を避ける)に気をつければ抑えられやすいと思いますが 今現在において疾患がある場合は、東京や大阪などの大都市へ行くのはお勧めしません。 (症状や程度は個人差があるけど、福岡・札幌なら東京より大分マシです。) しかし何より、お仕事=生活費が一番大事ですから、お子さんも未就学児の内に 良い職場に縁のある土地へ引っ越されるのが 一番だと思います。 ご両親には 【生活のため・子供のため・学費の積み立てのため  将来、落ち着いてお父さんたちの老後を看るためにも、  今のうちにしっかり稼げる職場に就いておかないといかんのよ】 と伝えて、どうか頑張ってください。

lovepoteto
質問者

お礼

経験者のアドバイスありがとうございました。 親の都合で環境を変えてしまい、子供達がかわいそうかなと悩んでいました。 未就学児でも幼稚園が変わるとやっていけるかな等。 子供達は健康で滅多に医者にかからないです。 田舎より病院等もたくさんありますね。 両親にも安心して貰えるように頑張るしかないです。 アドバイス頂き助かります。 ありがとうございました。

回答No.2

男はトコトンお金のためには努力するべきです。仕事のため引っ越してでもと考えられている団那様には 立派だと応援したくなりますが 奥様子供まで一緒に引越しは 考え物です 彼が仕事に職場に満足して働けるようになるまで3ヶ月ぐらいは様子をみたり ちょっとずつ 事をすすめていくことで 貴女も子供も団那様も気兼ねなく着いていけると思いますし 行ったり来たりしてたら 転居先でも初顔の人でなくなりますので安心でしょう とくにお子様も(はやく パパのところへ行こうよ)なんて言ってくれたら貴女の心配は無くなるでしょう。寂しいでしょうけど全てが整うまで 我慢です。旦那様が迎えに来るまで週末は通い妻で頑張って欲しいと私は思います。

lovepoteto
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 夫だけ先には良い考えですね。 義理両親からは、夫はワガママだとも言われましたが、やはり悪い事ではないのですよね。お金がなく我慢して働いてる息子よりも、夢を叶えてお金も貯められる息子が良いとは思うのですが、離れる事がダメなんでしょうね。 夫居なくともやっていく覚悟も必要ですね。 子供の為にも私がしっかりすべきですね。 アドバイス頂き助かります。 ありがとうございました。

noname#243568
noname#243568
回答No.1

こんばんは。 小中学生の子供がいます。 主人の異動先が遠くで残業も多い場所でした。一年間ほど自宅通勤してました。主人場所睡眠時間も三時間の日もめずらしくなく心配でしたが下の子は小一で上の子が高学年でした。幸い古巣に戻ることができました。 質問者様はなかり遠くに引っ越さないと仕事がないのですね。決まってから引っ越しするのでしょうか。 専門職ということですが需要大丈夫なんですね。 お子さんは未就学児で実にいいタイミングだと思います。幼稚園、保育園あがりから小学生でもずっと仲良くしていられるのは極わずかです。 おじいちゃん、おばあちゃんたちは自分たちの生活基盤が出来てからなこそ余裕をもって接することができるのでは?まずは自分たちでしょ う。安心できる生活送れるといいですね(^-^)

lovepoteto
質問者

お礼

たくさん探してますが、通える所には仕事がなさそうです。 決まってから引越したいですが、引越さないと就職できないようなら、引越してから就職するしかないと思います。 その為出来るだけ節約して貯金しています。 需要は求人を見る限りありまして、引越した近県ならどこでも就職は出来る可能性が高いです。 ご主人様も回答者様も大変な時期を乗り越えて凄いですね。 未就学児なら幼稚園、保育園変わっても大丈夫との事で少し安心しました。 いじめ、友達が出来るかなど心配で貧乏でも、子供には今のままがいいのかや、おじいちゃんおばあちゃんが遠くなり、私達親のせいで中々会えなくなる辛さがないかを心配してました。 両親達は皆働いていて、私達の方がお世話になっている感じで、お金や介護の悩みはまだ先かもしれません。 まずは、自分たちでしっかり生活してからでいいんですね。 アドバイス頂き助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう