• ベストアンサー

バイトの給料が振り込まれるシステムが知りたいです。

前日とかにその店を担当している人が銀行にいって働いている人数分振り込むという面倒なことは流石にしませんよね?どうやっているのですか?明日バイト未経験の私の初めての給料が入るので仕組みが知りたいです。本社のほうでパソコンで処理するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.6

少人数の場合は窓口やATMで振り込んでいるかもしれません。 一般的には銀行との間で給与振込みに関する契約を結び、それに従ってデータを送り、銀行が振り込み処理をします。 送るデータの形式は決まっていて、今は銀行が入力用の画面を用意しているとますが、そのほかにも給与計算のソフトでデータを作ることもできます。 それをインターネット経由で銀行に送るのです。 引き落とし口座は当座預金以外に普通預金でも出来ます。 給与振込みが一般振込みと違うのはデータ送信が3日前ということです。前日ではありません。 その代わり送金手数料がかなり安くなっています。 この仕組みを使うと、給与は当日の朝までに本人の口座に振り込まれ、開店と同時に出金できます。 30年ほど前に給与振込みがオンライン化されたときはかなり大変な仕組みで、端末だけでも50万円もかかりました。今はどんな小さい会社でも利用できるようになり、隔世の感があります。 私は当時銀行と会社のオンラインを接続して苦労した者です。

homura7
質問者

お礼

実際に体験したのですね。大変でしたね。やっぱり小さい会社と大きい会社では違いますね。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.5

振り込みにもいろいろあって、小さな商店などでは質問者の おっしゃる「まさか」の方法を取ってるところもありますよ。 ただ、ごく普通にあり得るのは、バイトの給与管理をする ↓のようなアプリがあって、そのデータを伝送(暗号化した メールなど)し、銀行側でデータに従って、お店の口座から 指定された口座に振り込む・・・という形です http://www.obc.co.jp/ アプリを使わなくても、指定したフォーマットにデータを 作ってあれば、それこそUSBメモリでも振り込みは可能です。 昔はそのためにフロッピーディスクや磁気テープを持ち込ん だりしたものです・・・。

homura7
質問者

お礼

やっぱり簡略化されていますよね。お答えくださりありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

推測ですが。 お店だと当座預金という口座を持っています。 振込先金融機関名・王座番号・名前・金額を事前に専用用紙(1枚で複数先が可能)に記載さして振替日を指定して預けておきます。 金融機関ではコンピューターでデータ化をして前日の夜間に処理をします。 翌日ATMで確認が出来ます。 何という名義で振り込まれるか通帳を記帳して確認をしてください。 個人名が企業名か? 明細は手渡しでしょうか?

homura7
質問者

お礼

オリジンで手渡しでした。仕組みがわかってよかったです。ありがとうございます。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

>前日とかにその店を担当している人が銀行にいって働いている人数分振り込むという面倒なことは流石にしませんよね?どうやっているのですか? 小さい会社の場合はそうします。 >本社のほうでパソコンで処理するのですか? 大きな会社では、 各従業員の口座番号と金額とが入ったデータを、昔だったら磁気テープに入れて銀行に渡していました。それを受け取った銀行は、銀行の大型コンピュータにセットして夜中にバッチ処理といわれる処理をして、翌日通帳に記載されるという形です。 今なら、インターネット処理かもしれません。

homura7
質問者

お礼

オリジン弁当なのでインターネット処理ですね。ありがとうございます。

回答No.2

たぶん1番さんの回答が正解だけど 会社によっては経理の人が銀行行って 口座に1つ1つ振り込む会社もあります

homura7
質問者

お礼

そういうのは小さい会社ですよね。ありがとうございます。

回答No.1

  本社の経理部がデーターを作って給料日の前日に銀行にデーターを送ります 銀行がデーターに基づき、会社の口座から従業員の口座にお金を振り替えます  

homura7
質問者

お礼

そうでしたか。やっぱりインターネット処理ですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう