• ベストアンサー

論破について

今、流行っているような気がしますが私の職場では 上司が仕事に支障のない程度の軽微なミスでも注意 を通り越して過剰に叱責し、とりかえしのつかない ミスをしたかのように毎回のように言われます。 実際にクレーム等は無いのですが上司に支障はない等と 論破してもいいのか迷っています。 その理由は友人が会社で上司に論破したことで畑違いな 人事異動にあって結局、退職させられているからです。 ドラマのようにはいかないのが現実です。 アドバイス頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolaneco
  • ベストアンサー率62% (322/512)
回答No.2

こんにちは。 論破しなければいい。 というのがアドバイスです。 逆にミスがクレームにつながる重大な問題で、 上司がそんなのほっておけといったとしたら、 顧客のためにも全力で論破すべきと思います。 ただ今回は、ほっておいてもクレーム起きないような 軽微なミスなのですよね? じゃあ、論破しようが何しようが顧客には関係ない ことですので、言わせておけばいいと思います。 また、その上司が、ストレス発散というか感情にまかせて そういう風にしているのか、教育目的なのかにもよります。 ミスはミスなので教育目的なら耐えるのも勉強です。 ただ、毎回ということなので、感情に任せた叱責な気がしています。 教育目的の場合、まともな指導者は緩急を付けるものです。 このケースで質問者さんが上司を論破する信義は、 顧客は関係なくて純粋にプライドですよね。 何とかぎゃふんと言わせてやりたいと。 でも不利益を被ったりするのは避けたい。 クールにさりげなく論破するのはどうでしょうかね。 一通り言わせて「次からは気を付けろ!!!」と 怒鳴られて「はい、申し訳ありません」と言った後、 「ところで、ご安心させたいので申し上げますが、今回の件は これこれこういう理由でお客様のご迷惑には掛からないと思います のでご安心ください。」 という風に。 感情的に怒鳴っている人って、冷静な人を前にすると 何となく気恥ずかしくなるんですよ。怒鳴る人というのは、 テンションを上げないと自分の意見を言えない弱い人。 冷静な人に対してコンプレックス持っているんです。 クールにさりげなく。論破じゃないど聞く人が聞くと論破してる。 そんな感じで冷静に、軽くあしらってみては?

candymnht
質問者

お礼

これは使えますね ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

"実際にクレーム等は無いのですが上司に支障はない等と  論破してもいいのか迷っています。"    ↑ 論破してはいけません。 実害が無くても、ミスがあったのは確かなのですから そこは認めないといけません。 そうでないと、こいつは反省していない、と、とられる だけです。 演技です。 組織内では演技が大切です。 上司に接するときは、論破されてやるのがコツです。 適当に反論して、そして、論破され、ハッ! と した顔を造って、 ワタシが間違っていました。 とやります。 上司には、かわいげを見せることが大切ですよ。 そうすれば色々と良いことがあります。 そうしたずるさ、したたかさを身につけることを お勧めします。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 演技も必要ですが周りの人間がよほどのミスをしたのかと 勘違いされていますが内容は誤字程度のものです。

  • TOTOKEKKO
  • ベストアンサー率27% (44/160)
回答No.3

流行っているということです。 こういうことがあると、ストレスもたまりますし、ついつい感情的になりがちですが、 客観的に眺めたほうが良いと思います。 管理職である一定階級以上が一様にそのような対応ということなのか、 人間関係が深いチームがやられているのかとか。 孫子の兵法を、お読みになったほうが良いと思います。 まずは、自分が何をされているのか知ることです。 お友達が退職されたとのことですが、人柄云々より、 作戦的に、業務上つぶしたいチームの一員だったといようなことはないでしょうか。。 やられている人とやられていない人を見て下さい。 関係ないことを願いつつ、、私の知り合いにも同じような経験がある人がいて、、 その方の場合、一定階級以上の人が、一定階級以下の人に執拗に理不尽なことをやり続け、 人が減ったところで部署ごと無くなったのだそうです。 つまり、、事業縮小のしわよせだった。 「それならそうと言ってくれれば、あんなに苦しまなくて済んだのに」と思いますが、 みんな生活かかってますから、そこは戦争なわけです。 多分、上司に降りた指示は、リストラのノルマだったり、業務態度の改善命令だったり、 ただそれだけなのですけれど、上司も理不尽な指示ばかり来て、とまどっていたということも。 また、、上司が左遷になった後、徹底的に左遷にあった人と業務上つながりが深かった人が 理不尽な目にあい続けるようなこともありました。根絶やし。 前者の方は、無事に転職し、後者の方は、退職して地元で事業を興されました。 さて、自分以外に誰がやられているのか、周りを見回してください。 これは、ただのアホな上司のヒステリーなのでしょうか。それとも、組織的な活動なのでしょうか。。 質問者様の他にもやられている人がいたら、、上司の間にも意見の不一致があったりしたら、、 生き残れるチャンスもあるかもしれません。仲間が出来るチャンスがあるからです。 もちろん、話の通じない相手に論破などと、無駄かつこちらの印象をより下げる対応はお勧めできません。 一人で行動起すことは勧められません。まずは、共感してくれる仲間を探しましょう。 まず、自分はたえて、他の人がやられている時に声をかけること。 みんな、自分のことしか考えていないもの。自分がやられている時にしか、事の重大さも 誰にも共感してもらえないことの心細さも分からないもの。 他の人に動きがあった時に動く。 自分の力が弱っている時に動いてはならないのです。。 退職した友人とも、知られないように連絡をとっておきましょう。 友人だって、何か証言してくれる人がいると分かれば、理不尽な退職に対して行動できることが あるかもしれない。友人に突破口開いてもらうのは無理でしょうが、、誰かがことを興したときには、 援護射撃くらいはお願いできるかもしれないわけです。 今は、共感してくれそうな人とのつながりを壊されないよう、もう少し、何が起きているのか 情報を増やしてください。 自分以外にやられている人がいたら、邪魔されない場所で、その人と話をする機会を作ってみて下さい。 理不尽な扱いの事情も分からず、盲動することだけはお勧めできません。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

> 実際にクレーム等は無いのですが上司に支障はない等と > 論破してもいいのか迷っています。 支障が無かったのは「たまたま」では。 「論破」というか、その理由では「自己正当化」にしかならないような…。 > その理由は友人が会社で上司に論破したことで畑違いな > 人事異動にあって結局、退職させられているからです。 詳細が不明瞭ですが、上のような事なら、妥当な人事異動だった可能性もありますし…。

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司への裏切り

    未経験で転職も多いためアルバイトとして入社することになりました。 経験を積んで、時期が来たら正社員に…という案内で納得して入社しました。 入社してみると他部署からいじめられましたが、なんとか耐えました。 次は直属の上司Bが責任転嫁や罪の擦り付けがひどく周りに相談しており、同じように周りも困っていたので上に訴えました。 直属の上司Bは飛ばされました。 後日、上司Aから「俺が管理できてないみたいじゃねーか。部署内で解決出来ない人間は社会人失格。社員登用の話はなし」と言われました。 悔しかったのですが、私は実務経験を積むために働くことを決めましたが、ある日私がやりとりしてた取り引き先からクレームが出ました。他部署もクレームを受けましたが私もクレームを受けました。 けれど1番のクレームは私の上司Aと先輩Cです。電話対応が悪かったようです。 しかし、私だけのせいにされました。 自分たちが悪いとはつゆほど思ってないようです。 人事に伝えましたが、パワハラレポートをかくようにと言われました。 上司Aが仕事をしないという評判は出てるからと言われ、私のレポートも合わせて上司Aへの査定になると言われました。 確かに全く仕事をしません。 周りが緊急事態で走り回っても、緊急ブザーがなっても無視です。社長が近くにいるとやってるフリをします。 退職者や異動が月1である職場で、毎月必ずイベントがあります。(クレーム、異動、退職) それを立て直しをするために、本社から人事が来ました。問題がある人は異動させるようです。 直属の上司Bも立て直しのために異動させられました。そして、私の上司Aのレポートを出すように言われました。 評判は悪いですが、私の入社を押してくれたようです。 結局上に通らずアルバイトになりましたが、上司Aのレポートを出そうか悩んでいます。 確かに嫌いですし、私でなくても心ない言葉をかけています。 しかし裏切り行為ですよね。 本気で迷っています。 ご意見をお願いします。

  • うつなのに上司が攻撃的で困っています

    宜しくお願いします。 職場での人間関係が原因でうつを患ってしまいました。 その後、上司に仕事内容などを相談し、「あの人と仕事をしたくない」、「こういう仕事はできない」などと少々わがままを言ってしまいました。 その結果、上司は私のことをかなり面倒に思うようになったようで、事あるごとに私に転職を勧めてきたり、こちらが精神疾患にかかっていることを知りつつガツガツと叱責するようになってしまいました。 上記のようなわがままを言った自分も悪いのかもしれませんが、今はほとんど仕事を取り上げられており、私が退職を言い出すのを待っているような感じです。 そこでお伺いしたいのですが、 ・退職を避けるためには、上司にどのように対応するのが効果的でしょうか?労基に話を持ち込むぞとか、弁護士を立てるぞとか言うのは逆効果でしょうか。 ・こちらが精神疾患にかかっており、ネチネチ言われると体調が悪くなることを知りながら「口撃」してくるのは傷害罪とかにならないんですかね? その他、何かアドバイスをいただけるとありがたいです。 ちなみに、その上司は人事のトップと仲が良いようで、私が人事に異動などの措置を取ってくれるようお願いしたときも取り合ってもらえませんでした。

  • 上司の理不尽な叱責

    教えてください。 数年前から、上司の理不尽な叱責が続いています。 第三者の発言をすべて事実として、身に覚えのないことで叱責されたことが数多くあり、不眠、食欲低下が続いています。 先日は、 人のミス(その上司のミス)をアラ探しして他人にチクるな、と怒鳴られました。 別にそのようなつもりは無く、 『◯◯さんは、このようにおっしゃってましたが、実際は、××で、そのため△△の件がわからないのですが』 と、近くの上司に尋ねたのが気に入らなかったみたいです。 確かに自分のミスで、会社や上司に迷惑を掛けたのは少なくありませんが、覚えの無い件での叱責は苦痛のみです。 近日中に心療内科へ行って、いずれは退職を考えています。 不利にならない方法がありましたら教えてください。

  • 職場の雰囲気

    入社2年目 19歳 男です 10月1日に人事異動があり異動しました。しかし転職のため10月31日付で退職します。 転職の話は前の部署にいた時から話しており前上司、部長・課長(人事)、現上司、私が辞める事を知っている上での人事異動でした。 異動して20日が経とうとし来月の勤務表から名前がない事から、「辞めんの」「なんで異動したの」「1ヶ月で?」などの質問が多くすごく気まずく変な空気になってしまいました。 私は「前の部署で退職の話ちゃんとしてたんですけど、異動になっちゃったんですよ」と流してるんですが他に良い対応策などありますか?

  • 人の悪口ばかりいう人との接し方について

    昨年、会社の人事異動があり、新しい業務をすることになりました。係長の立場で異動になりましたが、今までの業務と全然畑違いで思うようにいきません。上司たちは、長年その業務を行っているため、慣れたものですが、今だ自分は慣れないため毎日怒られてばかりいます。また、部下たちに毎日自分の悪口も言っているようです。いまに見ていろと歯を食いしばってがんばっていますが、最近夜や休日にも上司の事を考え、また仕事のことばかり考え毎日がおもしろくありません。今後も悪口を言われているのをわかっていても、この上司に気を使ってやっていかなくてはいけないものでしょうか。

  • 納得いかない退職

    納得いかない退職 8時間労働している、パート従業員です。 3月31日付けで、退職届けを提出しました。 退職理由は、会社に対しての不満と、精神的にイライラして、私生活にも支障が出て、 心療内科を受診した時、「ここの会社に勤める人が患者としてくるのは多いですよ。対処出来るのは、会社がケアしてくれるか、退職するかです。」 と、言われました。それから、辞めようと思うようになりました。 2月下旬に上司に辞める事を伝え、3月までは居て欲しいと言われ、退職日は31日と決まってました。 しかし、今日、私の接客が悪い。とクレームがきて、私の上司が 「あと、少しって思ったけど、病院にも行ってるって言ってたから、イライラしてるだろうから、もう、今日は帰って、明日から来なくていいよ。」 と、言われました。 意味が分からなかったですが、こんな言われたら、何も言えず、従うだけです。 その上司も、上からの命令だろうから、それしか言えないのかもですが。 で、「今から退職の手続きをしてきなさい。」 と、言われ、人事部へ行きました。 人事の人も突然でびっくりしてましたが、「今日以降は、有給にするから、大丈夫。」 と、言ってくれて、少しは、ホッとしましたが、これって、おかしくないですか? 退職願提出しているのに、クレームが来たから、今日付けて辞めろって言ってるようなものだと思います。 でも、パートだから、こういうのって当たり前なのでしょうか? 訴えても後味悪くなるから嫌なのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 人事異動について

    去年の五月に人事異動で東京から大阪へ異動になりました。 先日、上司から3月にまた東京へ戻るよう、話がありました。 9月から12月まで休職していた経緯もあり、 暗に退職する様、促されているのではないかと思えてしまいます。 上司は、東京の人材確保のためだと言うのですが実際のところどうなのかは、怖くて聞けません。 私は、退職もしたくありませんし、できれば、異動もしたくありません。 どなたか、お分かりになる様でしたら教えてください。

  • クレームに対応するための本・WEBサイト

    クレームに対して上手に対応するための 書籍やWEBサイトをご存知の方いらっしゃいますか。 自分で検索しても愚痴に対して、とか クレームする側のものしか見つかりませんでした・・・ 以前、一番理不尽だなあと思ったのは 「お前のブサイクな顔がムカツク」という 電話で2時間ずっと怒鳴られたです。 理不尽なクレーム対応に耐えられず、出産を期に 辞めると上司に伝えましたが、人事異動で上司が 変わり「育児で疲れてしまっているからだ、 復職すればそんな気持ちはなくなる」との理由で 退職届けを受け取ってもらえなく、半年後から またフルタイムで戻る事になってしまいました。 もう辞められないのなら復職まであと半年で 心構えだけでもしておこうと思います。 おすすめあれば教えてください。

  • 会社辞めたい。逃げたい

    会社辞めたくて、どうしようもありません。 30歳独身 理由は上司による叱責です。11月に人事異動してきて、仕事の覚えが不十分なことと、会社で厳しくする体質によるものです。 もう限界です。過呼吸にもなりました。心療内科にもかよっています。ちなみにわが社は休職できません。 やめたほうがよいのでしょうか。

  • 26歳にもなって・・・

    こんにちは。 昨日の夜、遅くまで上司と同僚一人の三人で残業していました。 そこで、私の仕事のミスが発覚してしまい、 職場の上司にかなり厳しく叱責されました。 ここまでなら、「なーんだ、よくあることじゃーん」という話なのですがそうはいかなかいです。 26歳にもなって、なんと目から涙がポロリと出てしまいました。 異動したばかりですが、上司には迷惑をかけっぱなし、仕事の覚えも悪い、ミスもある、ああ何て無能な部下なんだろう、けど難しい仕事だよなぁ・・・・・ と色々と考えているうちに、自分の無能さに悔しくなり、思わず涙が出たのです。 それを見た上司が慌ててしまいました。 月曜日からどう接すればいいでしょうか? 26歳にもなって、あまりにも幼すぎて、恥ずかしさ極まりないです。

専門家に質問してみよう