食べても大丈夫?庭のキノコについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 毎年この時期、庭のソメイヨシノの周りに薄茶色のキノコが生えます。去年は食べても何の不都合もありませんでした。
  • 庭のキノコは桜シメジに似ていますが、時期が秋なので違うかもしれません。
  • キノコに詳しい方に教えていただきたいです。安心して食べても大丈夫でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

食べても大丈夫か不安になりました。

毎年この時期、庭のソメイヨシノの周りに薄茶色のキノコがびっしりと生えます。可愛らしくて4.5日で消えてゆきます。去年ちょっと煮て食べてみました。家族の前で、「異変が起きたら宜しく」と頼んでのことでした。歯触りも、味も、とてもおいしかったです。幸い、何の不都合も起きませんでした。 、きょう いつもの4センチほどのキノコが出始めていました。このキノコは、図鑑の写真では桜シメジにそっくりですが、時期が秋なそうで、そこが違うみたいです。  あれから1年、たまたま何事もなかったのかも~と思いもし、あと何日かで6センチぐらいになれば消えていくきのこを勿体ないと思って質問いたします。キノコに詳しい方、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

画像もなしでは誰にも判定できません。

minorimomo0430
質問者

お礼

確かにそうですね。命に係わるかもしれない答えを要求してしまいました。パソコンを始めたばかりで画像の添付はまだできません。反省してます。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今、道東に白い花を咲かせている潅木の名は?

    釧路ですが、毎年この時期に白い花を枝いっぱいにつけます。自分の庭にも二本ありますが、あちこちでこの木はよく見かけます。桜が散った後くらいが開花時期です。秋には3センチくらいの赤い実をいぱい付けます。甘酸っぱい味です。この実は食べられるのでしょうか? 高さですが、見かけるものは3~5メートルくらいで、ちょうど桜くらいの感じの大きさです。 葉は3センチくらい、花も2センチくらいと小さいです。 本州から道東に移住して来て以来、気になっていたので質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 山桜を増やしたい

    毎年、ソメイヨシノより一ヶ月ほど早く咲く、山桜系?の桜だと思うのですが、庭に3本生えています。 が、近く、道路拡張のためその庭はおめしあげになります。 区に頼んで移植等も考えましたが、木が大きく可能性が低いです。 そこで、今年なった実から、育てられないか考えています。 でも、どのようにするのがよいかわからないので、お教え願えないでしょうか?

  • 桜(ソメイヨシノ)の木は挿し木で増えますか。  桜(ソメイヨシノ)を増

    桜(ソメイヨシノ)の木は挿し木で増えますか。  桜(ソメイヨシノ)を増やしたのですが、挿し木はできるのでしょうか。 近くの木(樹齢15年程度)の根っこから若芽が50センチほど出ています。 それを挿し木すれば大きくなるのでしょうか。 そのほか、確実な方法があればコツと時期を教えて下さい。

  • この桜の木の名前を教えてください

    近所でこの桜を見て、庭に植えたいと思いましたが、桜の種類の名前がわかりません。染井吉野と比べると少し早く咲き、色も多少ピンクが濃いようです。植木で購入したいと思いますので名前がわかれば教えていただきたいと思います。また、植えるのは今の時期でも大丈夫でしょうか?アドバイス、お願いいたします。

  • この草花の名前を教えて下さい

    毎年4月になると庭のあちこちに咲きますが、苗を買って植えたわけでもなく名前がわかりません。花の大きさは、2センチくらいで、種が落ちるからかどんどん増えていきます。抜いて見ると根元は球根のように膨れていて、車庫のコンクリートの隙間にも毎年顔を出します。気になって図鑑やインターネットでも調べましたがサッパリわからないので、質問させて下さい。

  • 河津で買った 河津桜の花が6年たっても咲きません。

    6年前に 河津桜祭りで 買って 自宅に定植した 河津桜の木が 直径6センチ 高さは6メートルくらいに成長しているのですが、 毎年 葉っぱしか出ません。まだ一度も 花らしいものを見ることができません。 河津桜の 実生だと言って売られていたものです。 6年間 毎年今年こそ!と楽しみにしているのに 残念!の繰り返しです。 このまま咲かない桜なのでしょうか。 咲かない桜ってあるのでしょうか。 まったく咲かないなら このまま 庭で大きくなっても つまらないです。

  • これは桜の木でしょうか?

    これは 桜の木でしょうか? 樹高約3M弱、木の直径約4cm(地面から6~70cmのあたり)、葉の大きさは一番大きいので10センチ×21センチ、木(幹)は桜の木の模様(幹に横縞)によく似ています。5年ほど前、山桜が生えている山から、25cmほどの大きさのを持ち帰り庭で育てていますが、前述のとおりの大きさになりました。花が咲いたことはありません。見た目は、”木”という字を逆さにしたような格好をしています。説明が不明確ですみません。素人が見て、参考になるような図鑑などご存知でしたら、あわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 炊き込みご飯に味がつきません?

    初めて質問してみます。よろしくお願いします。 結婚を前に料理に目覚めました(?) ぼくは料理をまったくしたことがなかったのですが、 ネットなどのレシピを見ながら試行錯誤しています。 きのこが美味しい秋なので、今夜はシメジの炊き込みご飯を作ろうと思うのですが、 前回つくったときに分量は問題なかったハズなのに 味が薄くて美味しくありませんでした。 香りはあったのですが、 ほのかというより何となく匂いもあるような…という程度でした。 つまらない質問で申し訳ないのですが、 美味しくなる味付けや、上手く炊き上げるコツなどがありましたら どんなことでも良いので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに今夜は↓を参考にする予定です。 http://woman.excite.co.jp/kondate/regulars/314/041028_3.dcg

  • この植物の名前を教えて下さい。

      札幌市に隣接する野幌森林公園で11月6日に撮影しました。場所は公園内にある小園地で、陽当たりは良好な場所です。   ツル植物です。サクラ(ソメイヨシノ?)の樹に張り付いて、5mくらい伸びていました。葉の大きさは、長さ33mm、幅22mmでした。茎の下部のほうは、……気根というのでしょうか?……それが沢山出ていて、サクラの樹に張り付いていました。  この時期に緑の葉をつけているのでおそらく常緑の木本のツル植物だと思い、樹木図鑑をめくってみましたがよく分かりません。どうも「キヅタ」が近いような気がするのですが、図鑑では、「道内では松前町と奥尻島に生えている。」、また別の図鑑では「道内では奥尻島に自生する。」と記述されています。それに葉の形が図鑑のキヅタとは少し違うような気もしますが、変異の範囲内なのかも?とか考えてしまいましたが、分かりません。  この植物はキヅタなのでしょうか?それとも他の植物なのでしょうか?

  • さといもの収穫時期について

    我が家の庭にさといもが自生しました。 実は去年も同じ場所に自生して煮物にしておいしくいただいたのですが、どうも収穫時期をはやまったらしくどれもこれもかなり小さいものでした。(味はとてもよかったのですが。) 今年こそは収穫時期を誤らないようにと思うので、どなたかご存知の方はお教え下さい。 ちなみに現在の状況は・・高さ=70センチ~80センチ、葉っぱの大きさ=直径30~40センチくらいです。