• ベストアンサー

趣味がない

12nkrto52kofpa8の回答

回答No.3

無理に見つけなくても大丈夫です!

関連するQ&A

  • 趣味の見つけ方

    現在19歳の男なのですが、僕は小学校1年生から高校3年までほとんどゲームをして生きてきました。そしてゲームがずっと趣味でした。 しかし、大学に入って何故だか心からゲームを楽しめなくなりました。 その理由「得られるものが何もないし、極めても評価など一切ない気がする」 「ゲーセンなどでのお金を浪費してる感」など スマホ、オンライン、据え置きすべて経験してきました。 今までとは違う感覚というか・・・ 他に趣味もないので困っています。 大学で何か見つけようとしましたが、特に見つからずじまい。 いっその事今までサボってきた分、勉強してやろうとも思います。 大学生は本来勉強漬けのはず・・・「自分の学校はレベルが低いのでそうでもない」 ゲームに1秒を使うことすら嫌に思える位です。 無理に見つけなくても良いですか?

  • 夢中になれる趣味は何がありますか

    最近、趣味がなくて困っています。 40代の男です。 いままで、海釣り、家庭菜園、家庭用ゲーム、ウクレレ、自転車、料理、 合気道、ドライブ、油絵、子どもと遊ぶ、グルメ、酒、筋トレ、仕事、勉強、 キャンプ、登山、ジョギング、写真、パソコン、映画鑑賞、読書などをやりました。 どれも面白くて熱中しましたが、なぜか、今、あまり面白みを感じません。 読書は、興味の対象が変化すれば読む本も変化して面白くなるので、別です。 何か夢中になれる趣味がやりたいのですが、 おすすめのものはありますか? よろしくお願いします。

  • 趣味が全く合わない彼女

    まだ付き合って間もないのですが、彼女との趣味が全くといっていいほど合いません。 彼女はアウトドア派で昆虫採りとかが好きらしく、僕はインドア派で音楽とかゲームして過ごすのが趣味です。 また、映画とかでも彼女はホラーとかちょっと気味が悪い系が好きなのですが、むしろ僕はホラーが苦手なんです。 普通に喋っててとても楽しいのですが、やっぱり共通の趣味がないので深く話込めません。 彼女の趣味に興味がなかったのなら興味を持てば済む話ですが、興味がないというより苦手としているので、無理に趣味を合わせられる気がしません。 でも趣味が合わない以外は嫌なことがないくらい良い彼女なので、これからどうしていけばいいかわからないです。 付き合い続けても大丈夫でしょうか?

  • 最近素直に趣味を楽しめません

    僕はアニメやゲームが好きなのですが、最近、アニメをみててもゲームをしてても心の中がもやもやして、心から楽しめません。 最近友達ともあまり会ってなくて、喋ったりする事が少なくなりました。そのせいなのかどうなのかはわかりませんが、とにかく最近趣味や、楽しいことをしてても、心の中がもやもやして心から楽しめません。 何が原因なのでしょうか? どうすればよいのでしょうか?

  • 趣味を増やすには

    最近出会いがないです。ふとテレビを見ると本上まなみさんが旦那と何をきっかけで知り合ったかと話していて、釣りが共通の趣味で・・と言ってました。 それで自分を振り返ってみて、自分の趣味があまりに狭くてがっくりきました。皆さんはどんな趣味をお持ちでしょうか? 私はRPGのゲームが大好きで、ファンタジーモノに興味があります。他は興味あまりありません。 今は格闘技を習い始めたのでそれも趣味のうちにはいるかなと思ってます。 ですが、何度やっても飽きないのがゲームなんです。 ゲーム好きというとおたくのイメージがあるのであまりまわりに知られたくないです。現に男性もおたくが大半かなと・・胸を張ってゲーム好きです!といってあまり男性の反応は良くなかったです。 でも私自身その「イメージ」の女ではなくいたって普通です。別にBLのマンガが好きとかアニメ大好きとかではないので・・。 ゲームはロマンがあるところが好きです。やっぱりやってて一番楽しいので、なんかゲームから派生して趣味にできるものって何かあるんでしょうか? こんなのはどう?なんていうのがあったら紹介してください。 こういうのはゲームの感覚に近くて楽しいとか。 皆さんの趣味のお話でも全然いいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 趣味を作りたい

    今年大学生になりました。 第一志望に受かって嬉しい!と思ったものの最近イマイチおもしろくないんです。 友人関係がちょっと微妙なとこがある…というのも原因のうちのひとつだとは思うのですが、今はとにかく趣味を作りたいんです。 同じ学科内の自己紹介やサークルの自己紹介の時に趣味を聞かれたときは毎回音楽鑑賞や映画鑑賞といってきました。 たしかに音楽鑑賞も映画鑑賞もスキですが、趣味です!!っていえるほどでもないんです。 今までも趣味は?ときかれると「うーん・・」と考え込む感じでした。 強いて言えば高校のころはゲームとかインターネットとかが多分趣味だったのだと思いますが、ゲームは最近あまりしませんし…。 スポーツをはじめようにも体力が全くついていきません。 大学入ったらパソコンを使っていろいろ作ってみようとか思っていたのですがそれもやる気がおきません。 何にしろ面倒くさい・・・と思ってしまうことが多いんです; 自分が何に興味を持っているのかも分かりません。。 みなさんはどのようにして趣味をみつけましたか? なんだか変な質問な気がしますが教えてください。 もうひとつ質問ですが、これって五月病ではないですよね…? (五月病がどういうものか分からないのですが

  • 夜ジョギング後に食べてしまいます。

    週3位で夜10時頃一駅ほど散歩し、広い公園をジョギングしています。最近、ジョギングから帰って何か物欲しくなり、アセロラドリンクの他、キムチ少しとか、ヨーグルトとか肉じゃがの残りとか、色々つまんで食べたくなりつい食べてしまいます…こんなことではストレッチやジョギングは無駄ですよね。どう乗り越えたら良いかどなたかアドバイスお願いいたします。

  • 趣味がありません。

    私は、20歳、女です。 最近、なんだか生活がつまらないので、趣味がほしいなと思うようになりました。 今までを振り返ると学生時代は部活もやらず、他にも特技や興味のあることもなく、無趣味だったなと思います。 今は運動不足なので何か体を動かす習い事などを始めたいと考えています。 金銭的にも無理なく続けられるものがいいのですが、思いつきません。 漠然としていてすみませんが、何かいい習い事はありませんか? よろしくお願いします。

  • 女性が興味ある趣味

    女性が今一番興味ある趣味って何ですか? メル友募集とかの女性の趣味を見ていると「音楽鑑賞、映画鑑賞、ショッピング、カラオケ」のどれからが大抵一つは入っていますが、例えば男で主にインドア系の趣味(TVゲームとかTV鑑賞とか)だと「この男、暗い」ってやはり思いますか? また女性と知り合いになれそうなお勧めの趣味って何かあれば教えて下さい。

  • 時間をつぶせる趣味が欲しい

    24歳、男、技術系です。 夜8時にいつも会社を出ます。そのまま、自宅に向かうのですが元来アクティブなのか、寄り道が好きなのか、フラフラしてから帰ります。 しかし、特に趣味もないためパチンコに行ってしまいます。それではいけないと思い夜8時からでも楽しめる趣味みたいなのを持とうかなと考えています。よくわかりませんが、スポーツジムに通うだとか...。しかし、毎日はさすがに無理なので、時間と体力があるときだけにしようと思っています。恋人もいませんし、時間はあります。 何か一人でも楽しめる趣味みたいなのがあればぜひアドバイスを下さい。 車はあります。経済的には月数万貯金している程度です。