• 締切済み

天窓とらせん階段のホテル

神戸、大阪のラブホ、ホテルで、らせん階段があり、その上に寝室、寝室に天窓があるホテルをご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

・ファイン北六甲 この図だと408号・409号ですね http://www.hotel-fine.co.jp/hotel/f-rokkou/guestroom/ ・ウィンベルマジック http://www.hotel-winbell.com/ グレードの高いGランク・Hランクにあります ラブホは結構制覇しましたので、詳細は失念 ・ホテルモントレ神戸 http://www.hotelmonterey.co.jp/kobe/stay/room/126.html ※私が宿泊したのは隣の「モントレアマリー」でしたが、現在閉館中 今から15年ほど前でしたが、偶然にも大晦日に駆け込みで行ってたまたま空室でした お部屋が10階と11階になっていて、ツインベッドと和室の押入れにも和布団がありました 日付が変わって正面の生田さんに詣でるつもりでしたが、相方が飲み過ぎてダウン それから数年後、アマリーに申し込もうとしたら「旅行代理店を通して下さい」って言われたとかなんとか? 相方がそう言っていました 詳しくはモントレに聞いて下さいね

関連するQ&A

  • 螺旋階段について

    家を新築予定です。30坪弱の家で1階はLDK+バス+トイレ、2階は主寝室+バルコニーと子供部屋の配置です。階段を螺旋階段にする予定ですが、 長所短所など、実際に螺旋階段を家の階段に使用されている方のアドバイスが頂けたら・・・と思ってます。 長所短所をみて結果的に成功だったか、失敗だったかも教えていただけると嬉しいです。

  • らせん階段を探しています

    シンデレラのお話に出てくるようならせん階段を探しています。いやっキレイならせん階段であればいいのですが、シンデレラをモチーフにした舞台を演出することになりまして、チラシの写真撮影で使いたいのですが、チラシ制作の予算がすごく少なく、ホテルやスタジオを使うことができません。 場所の希望としては東京都内です。詳しい住所などを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 螺旋階段のはじまり、うんちくなど

    旅行に行って思ったのですが、螺旋階段っていつ頃から作られ始めたのでしょうか。 その他、螺旋階段にまつわるうんちくなどご存知の方がいたら教えてください。 かっこいいなぁと思って、もう少し詳しくなりたく、質問させていただきました。

  • 螺旋階段の塗装について

    外にあり雨風雪にさらされている鉄で出来た螺旋階段を錆びて来たらDIYでローラーで手塗り塗装を3年おきぐらいにして来ました、 さすがに3年おきに塗装するのも大変なので3年前の塗装のとき、錆びた所を徹底的にグラインダーなどで落とし落としきれない所は、黒錆に転換させる薬品を塗り、その上から螺旋階段全面にエポキシ錆止め塗装を二度塗りし、上塗りにエナメル塗料を2度塗りしました、 これで5年は持つかなと考えていたのですがやはり3年ほどで錆が目立つようになってきました、 海に近い地域でもなくてもやはり3年ぐらいから錆てしまうのかなと諦め気味で、螺旋階段を設置するときに少々高くても亜鉛どぶ漬のやつにしておけば良かったと後悔しています、 なにか錆びさせない良い方法ありませんかね?

  • 天窓のとりつけ

    新築(木造2階建て)を購入して4年たっています。家が暗いので階段の上を天窓にしたいのですがとりつけることは可能でしょうか?屋根は、瓦です。

  • 螺旋の展開図

    螺旋上の滑り台のような形状(螺旋階段の、階段を坂にしたようなもの)の 展開はどのようにするのでしょう。 参考になるサイトなど、御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。

  • らせんRの計算の仕方

    パイプの螺旋階段があったとして、上から見た場合、ひとつの円になっていますよね。 直径1000mm(500R)の円でも、らせんRは、もう少し大きめだと思います。 180度時点の高さなど、必要な情報があると思いますが、らせんRの計算の仕方を教えてもらいたいです。 三角関数を用いるはずですが忘れてしまいました。 また、条件にもいろいろあるかもしれませんが、いくつくらい考えられますか? 逆にらせんRなどの条件から、180度時点の高さなど逆算も可能でしょうか?

  • 空の境界「矛盾螺旋」のトリックがわかりません。

    小説『空の境界』「矛盾螺旋」のマンションの階段のトリックが何度読んでもわかりません。 ・階段入口はエレベーターの横にある ・階段は螺旋状で、直角に曲がっていくタイプ ・幹也が1階分登ったつもりで2階分登ってしまうような、間違いやすい設計 ・「はじめから半階分余分に作ってあったんだろう。エレベーターが使用できるようになったのと同時に、下から押し上げたんだ。一階分増やすためじゃない。螺旋の出口をズラす為だ。そうすれば北と南が逆になる」(橙子談) ということなのですが、階段を単純にずらしただけでは1階の出口もずれることになり、住人に異常が露呈します。 1階の出口を固定したまま、1階から3階までの螺旋を半周分増やして、3階での出口を逆にしようとすると、3階に着くまでに2周していたのが2.5周することになり、曲がる回数が明らかに増えるため、やはり異常が露呈します。 1周で2階分登るような階段と仮定しても、3階までに1周していたのが1.5周になってしまうのは同じです。 またこの場合、3階以下の階段を圧縮してその上に半周分の階段を継ぎ足し、そのままではかみ合わないので、3階より上の階段を押し上げてさらに半周分階段を継ぎ足し、結果的に1周分の階段を挟み込むという方法になりますが、これだと「半階分余計に作ってあり、下から押し上げた」という記述と微妙に合いません。 色々考えましたが、どうやっても納得できません。どなたか教えてください。

  • おすすめラブホ教えて下さい!

    最近、彼とラブホめぐりしてるんです!かわったラブホとかすっごいキレイなラブホしりませんか?回転ベッドにすごく興味があるんですけど今の時代に回転ベッドのラブホありますか?コスプレもしたいです♪とにかく楽しいラブホご存知でしたら教えて下さい!場所は大阪、神戸、京都あたりでおねがいします★神戸に住んでるのでできれば神戸がいいです☆

  • 暗い洗面所の一部を吹き抜けまたは天窓をつけたいのですが。

    1階西側にもうけた洗面所なのですが、お隣が近いせいか窓を取っていますが暗めです。 特に朝が暗いので、朝お化粧をするときに明るさが欲しいと感じます。 (蛍光灯ももちろんありますが、自然光がいいので…) 洗面台の上部分がちょうど2階の明かり取りのための窓になっていてすごく明るい状態な上、 半畳分だけへこんでいて全然使わない空間になっているので、 ここを吹き抜けにしてしまうか、室内天窓? (というのでしょうか?最近雑誌でよく見る感じのものなんですが…) をつけようかと悩んでいます。 アドバイスやいくらくらいかかるものなのかご存知の方がいらっしゃいましたら、 お返事いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。