- ベストアンサー
英文の解説をお願いします
参考書の例文です。 You have to take a dog for a walk after you get home . (家に帰ったあと犬を散歩に連れて行かなければなりません。) 上の英文の after 以下はなぜ現在形なのですか。 日本語訳では「家に帰った後」と過去形になっているので after you got home と過去形にしなくてもいいのですか。 説明よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回の英語は毎日にせよ、今日だけにせよ、 これからすることなわけですが、 さらに英語では時や条件を表わす副詞節では未来のことでも現在形 というルールがあります。 日本語で「今から~したら」のような表現も、「た」ですが、 実際には未来のこと、でも英語では現在形で、 When I 現在, If I 現在 のような表現になります。 「明日晴れだったら、出かけます」なら If it is sunny tomorrow, we will go out.
その他の回答 (2)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7250)
> You have to take a dog for a walk after you get home. 「家に帰ったあと」 の 「あと」 は after の訳です。「その会合のあと」 なら after the meeting となるのと同じです。実際にその会合が開かれるのは未来のことかもしれません。 未来のある時点であることが発生したり、ある行為を行ったりして、「その後で ~ する」 という表現は珍しくないと思います。過去の時制でなければならない場合ばかりではありません。 after you get home は別な訳し方をすれば 「あなたが帰宅した後で」 ともできます。日本語の 「帰宅」 という名詞の部分に該当するのが you get home という部分です。 you get home は 「あなたが帰宅する」 という行為を表す表現で、その前に after という前置詞が置かれると 「あなたが帰宅した後に」 という意味が発生します。 「帰宅する」 というのはある行為を表すだけで、過去のものとは限りません。 お示しの英文の場合だと、「帰宅する」 という行為はまだ実際に行われたわけではないので、いわば想像の上の事柄みたいなものです。その行為が実際に行われるかどうかは、発言している時点では分かりません。 しかし、after you got home という表現になることもあります。その行為が既に行われたもので、過去の行為である場合です。その場合には、その行為がなされたことがはっきりしています。 I walked a dog after I got home. (わたしは帰宅後、犬を散歩させた) のような場合。
お礼
丁寧にありがとうございます。助かります。
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
逆に「た」を国語辞典で調べると 「主に連体形で後句の出来事より以前に起こる意を表す」とあります。 すなわち、「家に帰った」は後の「連れていく」より前です。 実際には「家に帰る」も「散歩」も未来のことです。 日本語ではこういう場合、より古い方の「家に帰る」が「帰った」と過去のようになりますが、 現実には過去の出来事ではありません。 英語では現実に過去に起きたことが過去形であって、 こういう時制で悩む人が出てきます。 お風呂に入った後で晩御飯食べる。 毎日のことなら I eat dinner after I take a bath. これからのことなら I will eat dinner after I take a bath. どちらも英語では現在形です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。