• ベストアンサー

会社を辞め、専門学校へ。。

私は、現在22歳である企業で働いているのですが(高卒現在5年目)、デザインの勉強の為、会社を辞めデザインの専門学校へ行こうか悩んでおります。 現在の仕事上に不満があるわけではなく、かえって仕事柄、Mac、Windowsで主に3DCADやWEB制作、他にもフォトショップやイラストレーターなどの仕事を全て任されているので、ソフト自体は不自由なく自由にこなせる状態です。 前からイラストやデザインには興味があり、今も独学で勉強も多少はしておりますが、やはり専門学校へ行ってちゃんと学んだり、同じ趣味の友達を作ったりしたいと思っております。 将来のことを考えると多少不安もありますが、行くとすると今の時期が一番よいのではと思います。 しかし、わざわざ今の会社を辞めて専門学校へ行くべきかどうか、わからないので、同じような経験をされた方、こんな私にアドバイスを戴けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -rust-
  • ベストアンサー率30% (78/255)
回答No.9

こんばんわ。 デザインの専門学校の夜間部を卒業したものです。 学校についてのお話を少し…。 私のいたクラスでの年齢層は、19~30台前半と幅が広く、一番多い年齢層は22~24くらいでした。 既に美大を出た人や、印刷関係の仕事をしていてデザインを勉強したくなった人、デザイナーとして働いてはいるが、学校に通っていなかった為勉強をしにきた人等、色々な人がいました。 当然、今挙げたような人達は難なくソフトを扱えるので、課題制作で試行錯誤することもなく、「実力発揮」の場所になっていたようで、当時はそのスキルが羨ましかったものでした。 ですので夜間部となると、意識が高く、皆真面目でしたよ。 授業の内容としては、私の学校は基礎が重視だったので、デッサンはもちろんのこと、絵の具の使い方なども教わりました。あと、表現力ですかね。 専門分野も学びますが、何を学びたいのかが明確であり、やる気もなくてはきついと思います。(少なくとも「何々教室」的な学校ばかりではないので。) ちなみに、私の学校は非常に課題が多く、もちろん、かなり今となってはためになっていますが、社会人の人達は本当に大変そうでした。 ということで、将来デザイナーとしてやっていきたい意志があるなら、学校に行く事は損ではないと思いますよ。通わなきゃ得られなかったものなども、私はあったので。 参考になれば幸いです。 ではでは。

brustand
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。とても、参考になりました。 なるほど。私と同じようにデザインを勉強したい人というのも結構いらっしゃるんですね。 まずは、体験入学などからはじめて、夜間の学校に通ってみたいと思います。 皆様、いろいろとアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yu_chi
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.8

夜間の専門にいかれてはどうでしょうか? 私はデザイン専門・昼間部卒業のものです。 夜間部になると比較的社会人の人が多い分、授業に対する真剣さも昼間部より良いようです。年齢層も幅があり、18~30以上でなかなか楽しいそうです。 ただ、夜間部になると仕事後で課題も出るので生活はハードになってしまいますがその分つまった年が過ごせるのではないでしょうか。 昼間部にも仕事をやめて次へのステップや転職のためにきている人が何人かいました。(だいたい26~28歳ぐらいの人が多かったです) 昼間部は学生気分がかなりあって、遅刻や欠席もかなり出てきます。もちろんその中でもしっかりやる人はいます。夜間部に比べると時間が自由に使えます。 まだ22歳なので、学校に通われても仕事をしながら通われても良いと思います。 ただ、学校選びを慎重によく調べてから行かれることをおすすめします。就職先や講師、業界でのその学校のポジションなど。

brustand
質問者

お礼

なるほど。 昼間部より夜間部の方が、社会人も多く、真剣な人たちが多いというのは、妙に納得してしまいました。 仕事後の学校となると、確かに生活もハードになるかもしれませんが、結構やりがいはあるかもしれませんね。 >ただ、学校選びを慎重によく調べてから行かれることをおすすめします。就職先や講師、業界でのその学校のポジションなど。 了解しました。この面は結構軽く考えていたのですが、かなり重要なんですね。よく調べてから行こうと思います。 ありがとうございました。

noname#7263
noname#7263
回答No.7

専門学校に限ったことではないのですが 同じ目的を持った仲間と出会うためには、いいことだと思います。 しばらく専門学校でデザインを教えていた時期がありますが 技術や感性の部分ではなくて、同じ夢や目的を持った友人を得るという事が ご質問者の後々の活動において大きな意味を持つものです。 時にはライバルとして、また時には助け合う仲間として 社会に出た後でも、その時に知り合った友人が色々な意味で貴方を支えてくれます。 そうしたかけがえのない仲間を得るためだけだとしても、 専門教育機関の存在価値は大いにあると思います。 ですので私は進学賛成派です。 もちろん学校選びは重要ですけど。

brustand
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。そういった同じ仲間を作るのは大切なことですよね。なにか少し勇気付けられました。 >もちろん学校選びは重要ですけど。 この辺は結構軽く見ていたので、もっと慎重に捜してみたいと思います。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.6

高卒ということもありますが、お仕事をされながら美短大や美大の通信課程に入学されてはどうでしょうか。 専門学校にいくより遥かに学費も安いですし、学習内容は基礎的なことにウェイトがおかれることが多いようですので目的にもかなっているように思います。学歴にもプラスになるしもちろん学割という特典もつきます。 少し現実的なことをお話しすると私の場合専門学校というのは友達を作る場ではありませんでした。やはりなんとなく…というようにモラトリアムで来る人も多いので在学中はよいですが、卒業後プロになれなかった人はやはり輪から消えていきます。 会社を辞めデザインの専門学校へ…というのは将来的にプロになることも視野にいれてということでしょうか。

brustand
質問者

お礼

なるほど通信課程ですか。それもいいですね。 働いているのに、学割とかもつくんですか!?すごいですね。 >将来的にプロになることも視野にいれてということでしょうか。 一応視野には入れておりますが、いろいろな声を聞くとそれで食べていくのは大変そうなので、他に仕事をしながらと考えていました。 皆さんの回答を見ていると、お薦めできない声ばかりですね(汗) 自分的には、やるなら若いうちにと思って、思い切ってやってみようかと思っていたんですが、 やはり、現実はそうあまくないみたいですね。 今の仕事をしながら、やれるものを捜してみようと思います。 ありがとうございました。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.5

こんにちは   実務(趣味)で使いこなされているからこそだとは思うのですが、やっぱり学校って#3の方がおっしゃるように、何々教室と変わらないことがあります。  考え方ってのは、教えられないんですよね、自分で考えるしか、だからそれならどこがいいのって事になっちゃうけど、ちょっと離れて遠からずって範囲の学校を選ぶのもいいかもしれないなぁ、と思って。  たとえば、Photoshop。ちまたの教室ってPhotoshop入門だったり実践だったりとやっぱりそのソフトの事を重点的になっちゃいますけど、これが写真教室だと撮り方から始まるけれども、どーやって撮るか、どーやって見るか、に重点が置かれてるよーに思います。  自分の表現したいものがあって、それをどうやるか?にアドバイスをくれる感じです。もちろん技術が無いと表現できないんだけど、まず物の見方って事から入るので、その後のイラストやCGなどにも目を向けられるよーになります。  と、いかがでしょうか

brustand
質問者

お礼

ふむふむ。ちょっと違った角度で見てみるということですね。 参考にしてみます。ありがとうございました。

  • mu3
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.4

お仕事をされつつ、更なるステップアップをお考えのようですね。 私もどちらかと言うと、会社を辞めて、専門学校へ行くことには少々お薦めできない感があります。 専門学校は、様々な学生が入学しますが、中心は18歳の未経験者です。実際に専門学校側の悩みは、入学時の学生のレベルに”大きな”バラツキがあるということです。 授業をどのレベルで進めるかは教員の大きな悩みです。 当然出来る学生は放っておいてもドンドン出来るので、出来る学生中止に授業は進みません。 もう5年も実務をなされているようですから、専門学校に行ってもちょっと物足りないのではないでしょうか? それより、経験者を相手にした短期的な講習などを探すのも良いのでは、ないでしょうか。 ある程度学びたい内容が絞られているようなら、専門学校などは、brustandさんにとって漠然とした内容しか学べないような気がします。

brustand
質問者

お礼

バラツキですか。確かに…。 私は、ソフトの使い方は、ほぼ問題ないので、デザインに関しての知識や、イラストに関してもっと知りたいと思っております。 しかし、確かにそういったように授業が進むことは無いですよね。Macを触ったこと無い人などに合わせて授業が進むと思うので。 私は結構暇さえあれば、本屋へ行ってその関係の本を読んだり、なんとなく散歩しながら、いろいろデザインを考えてみたりとしていますが、実際にその経験を生かしたことは無く、個人で楽しんでいる感じなんですよ。 >それより、経験者を相手にした短期的な講習などを探すのも良いのでは、ないでしょうか。 そうですね。ちょっと捜してみようと思います。 ありがとうございました。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.3

 ん?本業やってて、それの専門学校に行くのですか? それって、あまり徳作ではないよーに思いますよ、専門学校出てその業界に入りましたが、学校で学べることはくその役にもといえば言いすぎですが(^^;あまり現実(仕事)とかけ離れていすぎましたので、その2年間って無駄だったかも?って今も思います。 学校に行きながら、その系統のバイトをやっていましたので、余計にそういう思いがありました。 ただ色んな方法や物の見方、考え方ってのは為になったのし、横のつながりもできたので100%損をしたとは思っていませんが(^^; 体験入校や日曜、夜間学校などもありますので、まずどんな授業がなされているのか確認してからでも遅くはないと思いますよ。

brustand
質問者

お礼

う~ん。別にデザインの仕事をしているわけではないんですよね。 たぶんそのスレスレのところにいる状態なのかな?(笑 全て、雛型や完成が出来ていて、その通りに仕事をしていくといった感じです。全く自由性みたいなものがない状態ですね。 >ただ色んな方法や物の見方、考え方ってのは為になったのし、横のつながりもできたので100%損をしたとは思っていませんが(^^; 私は、こういうのをちょっと学びたいんですよね。 今まで、学校で美術を習ったのは中学までで、高校は工業にいき、美術という授業がありませんでした。それで、最近になり、また勉強したいなと思い始めたわけです。 >体験入校や日曜、夜間学校などもありますので、まずどんな授業がなされているのか確認してからでも遅くはないと思いますよ。 確かにそうですね。学校ではどんなことをしているのかとか、調べて見ようと思います。 ありがとうございました。

noname#12142
noname#12142
回答No.2

はじめまして お伺いの質問に対して、正直に申しますと、 もったいない!! の一言です。 私は当初映像畑で仕事を始め、 現在は映像はもちろん、webから印刷まで トータルにお仕事をさせて頂いています。 しかし、そこにたどり着くのは決して 自分がそうしようと思った訳ではなく、 主となる仕事をしていると自然と湧いてきました。 パソコンで作業をする一連のデジタルメディアの仕事は クライアントにとって同じように映るので、 最初は予算の少ない仕事等を 「ねぇ~ちょっとやってくれない?」ってな感じで 頼まれる所からはじまり、知らない間にその仕事が 自分の範疇に入ってきます。 新しい分野での仕事は自分に知識がない時は 非常に不安で、学校に通ったりしたいとおもうのですが、 私の場合は周りのブレーンにいろいろと教えてもらう事により スキルをあげてきました。 したがって学校には通わなくても現場で学ぶ事も出来ます。 学校に通う事は悪くはありませんが、 いろいろと調べてみると仕事をしながらでも 学校に通えるプログラムもあるので その為に会社を辞めてしまうのはもったいないと思います。 どのみち未知の領域であると思えば 学校に通うのも、周りのブレーンに恥を承知で聞く事も同じです。 今まで5年間仕事をされて来た事をさらに精進される事で、 いろいろな応用もきくようになりますし、 仕事の幅も広がると思いますよ! 今の環境を大事にして下さい!!

brustand
質問者

お礼

>もったいない!! そうですよね。確かに贅沢な悩みかもしれませんが、 今の仕事は、建築CADがベースで、フォトショップに関しては画像加工オンリー。イラストレーターは毎月雛型に沿ったポストカードを作るのみといった感じで、ソフト自体は使えていますが、デザイン性な仕事は、ほぼ無い状態なんです。 確かに、仕事をしながら通うというのもありですよね。 しかし、時間や健康の面を考えるととか、一応いろいろ悩んではいるんですよね…(汗) もうちょっと検討してみようと思います。 ありがとうございました。

  • hell
  • ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.1

私も会社を辞め専門学校に行った経験あります。 現在はそれを糧に仕事をしてますが、 当時の私より若いので十分にやっていけると思います。 但し、会社を辞めると収入がなくなるので学費・生活費・保険料などちょっと大変でした。 ※国民年金はちゃんと払いましょう。 会社を辞めるかどうかはあなたの価値観だと思います。 場合によっては夜間の専門学校もあるので条件しだいでは 仕事が終わってから学校へというのも可能だと思いますし、入学ではなく有料の講習会(勉強会)のような形での参加もありだと思います。 >将来のことを考えると多少不安もありますが、行くとすると今の時期が一番よいのではと思います。 やるならば若いうちの方がいいです。 卒業後の就職も若い方が有利だと思いますし。 専門学校も専門科目だけでなく一般教養的なものも含まれている場合もあるので必ず希望にそったものと言うわけには行かないかもしれませんのでカリキュラムなどよく調べたほうがいいですよ。

brustand
質問者

お礼

経験者様からのアドバイスありがとうございます。 若いうちと思いながら、去年か一昨年くらいから悩んでたんですけどね。しかし確かに、お金の面では結構心配なところがあります。 夜間や講習会ですか。そういった方法も考えてはいたのですが。。そうですね、もうちょっと検討してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう