- 締切済み
隣人との関係
分譲マンションに住んでます。 お隣さんとは入居してから、子どもが同い年でもあまり話す事もなく、マンションで禁止されてるベランダで煙草を吸う、夜中に大きな声が聞こえたりベランダ掃除を大きな音でしてます。 たまたま子どもだけで遊んだ時に、子ども同士のトラブルに異常な位にクレームを入れられたりと嫌な事あり、良い印象をもたずにいたので当たり触りなく過ごしてきました。 しかし、以前私のミスでベランダに 虫が湧いてしまい隣に行ってしまい謝罪をした事がありました。 もう2度とないように心かけていたのですが、先日蛆虫が発生してしまったのです。 それが解ったのが、朝7時家のチャイムが鳴り、対応すると隣の奥様からの虫飼ってるですか❓うちにいるんですけど‼️と2度目ですよね‼️と怒声が響きました。 私はビックリしてしまい、「申し訳ありません。何かあるのかベランダを見てきます。教えて頂きありがとうございます。」 と伝えると「ありがとうございます。じゃねーだろーが!!」と怒声が。 ベランダを確認してみると隣との境目の死角にいつの間にか小鳥が迷いこみ、死んでしまって蛆虫が湧いてしまっていました。 私の普段の管理での確認ミスで2度目の虫被害を起こしてしまった事を本当に申し訳ないと思い蛆虫の駆除と、隣に菓子折りを持ち謝りに行ったのですが、聞く耳を持って貰えず、非常識だと言われました。 鳥に気付きもぜず蛆虫を沸かせてしまった事は本当にその通りだと思い、謝りましたが許して貰えず。 そこからお隣さんは別件の事でもこの時はこうしておくべき。など私に対しての不満を次々と伝えてきました。 聞いてるとそんな事してないし??マークが浮かぶ事もあったので、私も訂正をしてみても聞いてはくれません。 「あなたはもうそういう人だと思ってるので仲良くとかはしないくて良いでしょ。あなたも、私の事が嫌でしょう❓」と言われました。 私として正直な所もう嫌ですし、仲良くしたくなかったのですが、子どもの学校行事などで会ったりする事を考えると。「言われた事を注意し、子どもの事とお互い分譲で長く住んでいくので今後は良い付き合いをしていきたい」と伝えました。 相手は一応「解りました…」と言ったものの、最後まで菓子折りを受け取っても貰えず、許すとかではもうないのかなと感じました。 帰ってから自分の管理の甘さの後悔と、隣の人に色々言われた事を反復していると、イライラしてしまいます。 子どもと将来のわだかまりのない生活の為に何とかどうにか相手に許して貰い、程良い付き合いが出来るように頑張って努力した方が良いか。 もう無理にきをつかわず、向こうに何かあればその都度注意をしていき関わりを一切なくすか。 と、色々な気持ちがモヤモヤしてします。 どちらが良いかご意見頂ければと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
許してもらおうとか、相手サイドの気持ちの持ちようはこちらではどうしようもないのでそこは一旦諦めた方が良いかもしれません。 挨拶はきちんとする、ベランダの管理はしっかりする、その他近所に迷惑のかかるようなことはないよう注意する、等、淡々と暮らしていくのが良いかなと思います。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
関わりを一切なくすほうがいいとおもいますよ。 まあ、挨拶くらいはするほうがいいとおもいますが。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
もういいのでは。 無視・無視でいいのでは。 そしてあなたも、これからは少し注意をしながらベランダをみればと思います。 もう挨拶もしなくていいのではと思います。 隣はいないと認識して暮らしていけばと思います。 私もそうですが、新築の一軒家に住んでいます。最初は良かったのですが、隣の子供が家の壁を何かでぶつけてくるのです。そして玄関先に置いてある飾り物の置物まで壊しました。それ以外でも庭に入って遊んでいるのです。 それらを言ったら逆切れです。謝りもしませんし弁償もしません。それに未だに壁をぶつけています。 仕方がないので、仕切りに有刺鉄線をやりました。そしてら前よりもぶつけるのが少なくなりました。 相手の人は、まだ20代の若夫婦です。1度離婚もしています。 くだらない人間だとわかりました。 今では、挨拶もしていないし、もう隣には誰もいないと認識しています。 災害に遭っても助けないし何もしてあげません。と考えています。 私の家には水等が全て揃っています。発電機もあります。3週間は、余裕で暮らせる状態です。 なので無視しましょう。 変わり者は、相手にしない事です。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
隣というのは特別な人なのですよ、ですからコミュニュケ-ションできる関係というのが 重要になりますよ、なぜなら迷惑かけたとしても勘弁してもらえる関係が必要です 見かけたらお茶でもだしてもてなすということを覚えてくださいね 個別にいろいろ書かれているようですけど、そんなことはどうでも良いのですよ 重要なのは相手が住んでいるから自分もいられるという信頼関係を保つことですよ それには損して得をする事も覚えてくださいね。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11095)
鳥の死骸など、貴方が悪いわけではありません。 それが判らないような相手とは付き合いをしない方がよいでしょう。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
間に管理組合に入ってもらって管理についてどうするということを第三者にも証明しておくしかないのではないでしょうか。 別にその鳥を飼っていたわけでもなく、確かにあなたの敷地となる部分で発生していますからあなたの行った対応は誠実だったと思います。それに既に虫が湧いていたなら保健所に連絡か少なくとも管理組合あたりには話をしておいたほうが良い様な・・・。 今回のケースでは相手は被害妄想持ちとか考えて適度にスルーしておくしかないと思いますよ。夜中に騒ぐ、禁止のベランダ喫煙をしているのであれば、多分先方の旦那さんもアテにはならないでしょうから。(特に騒ぐのは隣だけじゃなくて上下の入居者も迷惑しますから) あまりに酷いなら、意を決して苦情を申し入れ(最初は苦情として。禁止されていることをしているならそれを伝えてやめてもらうように注意をする)、それでも直らないようであればお隣との亀裂覚悟で管理組合を味方につけるしかないでしょう。 出来ればお隣を挟んだ隣の家、お隣の上下の家を味方にして騒ぐなら上下から、タバコなら左右からでクレームを入れると余程の図々しさがなければ大人しくなっていくんじゃないでしょうか。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
集合住宅にはこういうことがつきものです。勿論戸建でもあり得ますが、敷地が区切られている戸建と違って集合住宅は特に隣の家とは全く無関係に暮らすことはできません。 できることなら資産価値が高いうちに売却して出ていくことをお勧めします。お隣とはどちらかがいなくなるまで関係は改善されることはないでしょう。 ちなみに私は戸建てに住んでいますが、隣の婆さんが近所で私の悪口を言い触らすなど越してきて以来苦労が絶えませんでした。4年ほど前に痴呆が進んで家から出ることが無くなり、ようやくほっとしていますが、その息子が在宅中は家の中でタバコを吸っているようで私の家の敷地に面している側の窓から煙が出てきて非常に不快です。面倒なことを言いたくないので我慢していますけど。私は日曜大工をすることが多いのですが、向こうも音に文句を言ってきたことが無いので我慢をしているのかもしれません。