• ベストアンサー

大根おろし器 推薦してください

力を入れなくても おろせる 大根おろし器を 探しています. 金属のもの、セラミック製など、何種類か持ってはいますが、それらは 時間が掛かり過ぎている様に思います。 価格は、数千円以内で お願いします。 よろしくお願いします。

noname#212854
noname#212854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

今日テレビでちょうど大根おろし器の事をやっていたのでご紹介します。 和田商店 プロおろし2 (水切り付き) 大根おろし/卸し金/おろし器 http://store.shopping.yahoo.co.jp/levenmarqt/pf0118.html?sc_e=sydr_sspd 和田商店 プロおろし2 (水切り付き) 美味しい大根おろしを作と言われている条件を備えたおろし器です。 【美味しい大根おろしを作る条件】 ・繊維が細かい ・水分を程よく残す ・素早くおろす 左右にカーブし、前に向かって傾斜したおろし器が、力を入れず楽々と大根をおろすことができます。 前後に擦れば『やや粗め』、円状にすれば『細かく』おろすことができます。 食材の繊維を壊さず、また繊維も残しにくいので水洗いも簡単です。 受皿の底には滑り止めのゴムが付いているので、片手で卸してもグラグラしません。 2~3人のご家族にちょうど良いサイズです。 大根おろしのの他に山芋、チーズ、生姜、トマトなどにもご利用いただけます。 サイズ:W17.9×D12.8×H8.5cm 重さ:約330g 材質:  卸し金:18-8ステンレス 受皿、水切り:ポリプロピレン 日本製 ※変形の恐れがありますので、受皿、水切りカゴは食洗機を使用しないでください。 2376円でした。 東急ハンズでも売っているようです

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面白そうです。 購入予定の一つにします. ありがとうございました。

noname#212854
質問者

補足

購入しました.満足しています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

自分もプロおろしシリーズを押します。 値段は外れますが、複数買って結局使わないなら将来的にはこちらがいいでしょう。 電動でちゃんとおろしがねがついてるのを自分ももってますが、やはり面倒になります(笑) 雪見鍋にはいいのですが、やったことない(苦笑)

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロおろし器 購入しました. どうも、ありがとうございました。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.3

大根おろしが好きなので、私もそう思ったことあります。 普通のプラスチックのやつが一番いいですね。 突起だけじゃなく円い穴が開いているタイプです。 アルミのは突起が小さ過ぎるし、指に当たると痛すぎます。 下に受け容器があるタイプもあります。 下にゴムが付いているものは、すりおろしている時に滑らないのでやり易いです。 私はドンブリか小さ目のボールにおろし器を入れて上から下へすりおろすと楽に感じます。 高さはシンクの中の方の方がおろしやすいです。 台所の作業台で下す時は、ボールの下に濡れヒキンを敷くと滑りにくいのでおろしやすいです。 もしかしたら、大根をフキンをかぶせて擦ると、手からツルンと外れないかも。 あと、生活の中で指先に力を入れる機会はなるべくあった方が良いと思います。 指先を使うのは、脳に良いらしいですね。 基本的に手入れが面倒なものは、自然と使わなくなります。

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます どうも、ありがとうございました。

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.2

今晩は 年齢を経てくると 力も落ちてくるのに驚いている今日この頃ですが(笑) 余談はさておき 先日その電器おろし器なるものを知人が購入し知人宅で おろし器の性能を確認して来ました 約1万円くらいのそのおろし器(某通販で購入との事) アッサリスピーディーに 大根おろしが出来上がるかと思いきや 汗汗 大根を小さく切り おろし器に入れ スィッチを押すな否や…? まるで工事現場にでも居るような騒音と 台所シンクの振動に 目が点になってしまいました >質問者様 安い【外国製品】はその程度なのです もう少し予算を増やすと【国産】で 色々な事がスムーズに出来るものも販売されています (テスコム?は安いけれど音や性能についてはわかりません) このように 使い勝手が悪いとお蔵入りになってしまい 結局はボタン1つで楽チン作業が お金を使って元の木阿弥になる事も(苦笑) 量販店さんや ホームセンターの販売員さんに【音】【使用電力】【使い勝手】などの希望を伝えて お買い上げになった方が安くて 安心かもしれませんよ

noname#212854
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りです. 以前はそこそこ快適に使えたものが、寄る年波には適いません. 参考にさせていただきます. どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大根おろし器の使い勝手の良いのを教えてくだい

    大根おろしが好きなのですが、年齢とともにおろすのが、負担になってきています。 電動でもよいので、使い勝手の良いものがありましたら、教えて下さい。 普通の大根おろし ちょっと粗めの大根おろし と両方必要としています。 台所が狭いので、出来るだけコンパクトなものを希望します。 普通のサイズのミキサーや、プロセッサーは持っていますので、大根おろしに特化した商品でもよいかと思っています。 現在使っている器具の画像を添付します。 いずれも、力がいります。 鬼おろし器は、良くおろせるのですが、手を傷つけそうで神経を使います。

  • だいこんおろしを早く楽にすれますか?

    中年のものにとり、大根おろしがいよいよ大変です。丸い穴のおろし器とセラミックを持っています。 いずれにしても、時間がかかりますし、困ります。 なべに入れるとおいしいらしいので、やりたいところです。 もっと楽にすれる方法知りませんか?

  • 「大根おろし]と「もみじおろし」

    文字化け解消クリック ↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php をハングルでなんと書くのか教えてください。 (1)だいこんおろし(무즙と무 간 것) 大根をおろし器ですりおろした食べ物。 (2)もみじおろし 大根に唐辛子を差し込んで一緒におろしたもの。また、大根おろしとにんじんをおろし合わせたもの。 (3)下ろし金(광판) 大根・しょうが・わざび・山芋などをすりおろす器具。 金属・陶器などの板に、多くの小突起をつけたもの。 (1)が「무즙」になるのか「무 간 것」なのかがわかりません。 (2)はみつかりません。 (3)は(1)と(2)をイメージしやすいように書いておきました。

  • おすすめのチーズおろし器

    さびないステンレスのチーズおろし器を探しています. もちろん家庭個人での使用のもので,多種類すれるものです. 4面体のものや6面体のものなどさまざまで 金額は1500円から4000円とさまざまです. コストパフォーマンス等を考慮しておすすめ等ありましたら ご教示願います. また,失敗の経験等ありましたら,参考にしたいので よろしくお願いします.

  • 辛くない大根おろしのつくりかた

    大根おろしを自分でつくるといつも辛くなってしまいます。 外食すると大根おろしって辛くなくておいしいのはどうしてでしょうか? 大根の青い部分は辛くないとか、首の方は辛くないとか、ゆっくり擦ると辛くないとか、時間をおくと辛くなくなるとか、聞いたことは全部試してみたのですが、やっぱり辛いままでした。 辛くない大根おろしには何かいれているのでしょうか?大根の種類なのでしょうか?教えてください。

  • 大根おろし器って知りませんか?

    大根おろしが大好きなんですが、たくさんになると下ろすのが、ご承知のようにほんとに大変なんです。そこで電器製品などで、そんな便利グッズがあればな~て思っている毎日です。例えばミキサーのような・・・ どなたかご存知ならぜひ教えてください。   よろしくお願いします。

  • フードプロセッサーで大根おろし 

    大根おろしが、おろし金とそこそこ同じに出来る物を探しています 先日TVショップで回転する羽根で砕くタイプのを試して見たのですが 上手く行きませんでした 価格は6.000.-前後が目標、大根おろしの為に万円はちょつと。 宜しくお願いします

  • 大根おろし器

    年とった母が父のために、以前から毎日大根おろしを作っています。しかし、最近はセラミックのを使っても、握力に自信がなく、しんどそうです。電動のが欲しいと言ってますが、以前友達に、電動はきめが荒く全然駄目!と聞きました。どなたかおススメありましたら、教えてください!

  • 前歯とその横の歯2本で42万円は高いですか?

    もともと前歯と、その横の歯にプラスチックを入れていましたが、一本が欠けてしまったため、両方を入れ替える事になりました。 丁寧な説明がありましたが、 まず、土台(歯は残っていますが、そこに刺す芯みたいな物)が、白金と金でできていて、これが3万円と2万円があると言われました。 そしてかぶせ物ですが、 プラスチック、ハイブリッドセラミック(プラスチック)、セラミックがあり、セラミックにも大別して2種類があり、裏を金属で支えるセラミックと、オールセラミックの2パターンで、 金属だと、上から18万、16万、12万で、 オールセラミックだと18万と言われました。 私は良い歯を入れたいので、 そうすると18万+土台の金属3万で21万,2本入れ替えですから42万円なんですが、これって相場よりかなり高いでしょうか? 恵比寿でとても評判の歯医者さんなんですが、こんなに高い場合があまり聞いた事なかったので質問しました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けたら幸いです。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • オールセラミック、半セラミックどちらが良いのでしょう?

    私は、前歯4本がブリッジです。今回、根元が膿んできたという事もあり、新たに作る事にしました。 その際材質として、保険のものとセラミックのものがあるということで、セラミックにしました。 セラミックでも2種類、裏も表も全てセラミックのものと、表だけセラミックで裏が金属というものがあるということです。 オールセラミックは光を通すので本当の歯のような感じがするけど、半セラミックは光を通さないのでくすんで見えるとの事。 しかし、金属を使うので丈夫と言えばこちらのほうが丈夫だけども、やはり金属なので身体に影響が出るほうではないけど、良くないかも。 と言う事で、一長一短と言った感じだそうです。 しかし値段はもちろんオールセラミックは高くて、1本8万5千円。半セラミックは6万5千円。 合計8万円の差は大きくて悩んでいます。前歯なので本当に良ければ高くてもオールセラミックにしようかとも思うし、でも半セラミックでも充分なら安いほうがとも思ういます。 どうか、良いアドバイスをお願いします。 ちなみに歯医者はどちらでも好きなほうを選んでくださいと言います。

専門家に質問してみよう