死ぬほど要領が悪いバカなのかやる気がないバカなのか

このQ&Aのポイント
  • 死ぬほど要領が悪いかやる気がないか、そんな人について考えます。
  • 勉強も運動もできず、話も上手くできない人について悩んでいませんか?
  • そのような人は人生で成功することはできないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

死ぬほど要領が悪いバカなのかやる気がないバカなのか

どこの学校にも学年に数人はいたような、勉強も運動もその場を楽しくもできない、それこそ卒業するまで話してるところを見たことがない、「一体お前何ができるの」って言いたくなるような人 こういう人って死ぬほど要領悪いかやる気ないかのどっちなんだろ? 顔でモテない稼げない 運動でモテない稼げない トークでモテない稼げない 悪さでモテない稼げない 唯一残されたやれば必ず成果が出る勉強まで放棄してるような人ってもう何もできないじゃん。 真面目に授業受けてるようでもちゃんと観察したら先生が黒板に書いてる時以外は常にボーッとしているみたいな怠け者。 こういうやつは友達も恋人もできず仕事でも大成できるわけもなくほんと人生詰んでる 会社にも似たような人いるかもだけど、こういう人って死ぬほど要領悪いかやる気ないかのどっちなんだろ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

全否定はしませんが、そういう方はそういう方なりに日々を過ごしているのだと思います。 その人なりの価値観でやっているのかもしれませんし、もしそれで進路が失敗したとしても、そのままが嫌ならそこから頑張ると思います。 大成したいと思えばやるでしょうし、思わないからやらないんです。 もしくは本当にやりたいことがまだ見つかっていないだけかもしれませんよ。夢ができたら頑張るでしょう。 そういう人がいてもいいのではと、私は思います。

その他の回答 (2)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

それはあなたからの考えでその人たちはそれで満足し、幸せだと思いますよ。

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.2

やる気が有るか無いかはその人次第 他人がとやかく言うべき事じゃない と思う。 最後に困るのはその人個人 でも意外とやれば出来る人じゃないのかな? 結構 影で猛勉強していたりして 会社に就職したら思いの他大成したりして

関連するQ&A

  • やる気が出ない

    最近何もかもやる気がおきません やらないとダメだとわかっててもどうしても楽なほうばかり選んでしまいます 明日(今日)学校でテストなのに、勉強する気がおきません。違うことを考えてしまいます・・。 私の友達で、私と同じように遊びまくってるのに宿題も全部やって勉強もめっちゃ頭がいい人がいるんですけど どうやったらそんなに要領よくなれるんでしょうか やる気がでる方法を教えてください

  • まじでやる気ありません↓

    あたしは高1の女の子ですwww 今、中間テストの真っ最中なんですが、 やる気がでません↓ あと、2日間で4教科なんですが・・・ 今もパソコン触ってるようにやる気がなくて 困ってます↓ やる気がない原因は、 中学の時は、いつも学年で5番以内とかだったんですけど、高校は、同じくらいのレベルの人ばっかりなんで、平均もとれないこともあって・・・(汗 なんか劣等感に満ち溢れてます。。。 どうしたらやる気出るでしょうか? あと、中間テストの勉強方法は失敗だったんですよ。 今まで、予習ばっかりしてて 復習手抜いてたんで、間に合わなくなってしまいました↓ 中間が終わったら期末までどう勉強していくべきですか???

  • 要領の良い人は普段どういうことを意識して行動してますか?

    こんにちは、とってもバカで要領が極めて悪い者です。 なにをやるにも無駄が多く、先や周りが見えてなく、職場でもとろとろと怒られるのです。何度も同じこと聞いたり、無駄な行動とったり。さっきそっちへ行ったのにそのときに今あったものも持っていけば二度手間にならなくてすむのに・・・ってあとから気づくのですが。 実はようやく最近になって気づけたのです 「私は要領が悪い・・・かつアホだ(われながら情けない)」 これに気づけたから、今までの人生走馬灯のようになにがわるかったのかわかりました。 今まで受けた資格試験・大学受験・高校受験あらゆる試験に落ち倒してきた理由がわかりました。っていうか今も資格の勉強してるんですけどね(笑)勉強するにおいてもすんごい無駄な行動とるんです。意味もなくカードつくったり、自分で勉強した気分になったり・・・。 ってことは自分の要領の悪さを改善していけば、人生が好転するのでは?って思いました。しかし今までそういうこと意識しないでたらたら生きてきたなまけものなんで、はじめはきついですが、要領の良い人になりたいと思ってるんです。 そこでヒントを得たいと思うのですが、 要領の良い人は普段どのようなことを意識して行動されているのでしょうか? ご自身のことでなくても、誰かのことでもいいです。ふだんどういうことに気をつけて行動されてるのか?とかおしえてください

  • 5歳児男子の、やる気について

    5歳児男子の、やる気について 年中さんの子供を持つ父親です。先日行われた運動会で思ったほどの成果を残せず、お友達と遊んでいるときもそのせいかはつらつさが消えてしまいました。さらにはマイナス思考の発言ばかりするようになり、なにかあると、おれはできん!、絶対無理に決まってる!、そればかりになりました。 以前はいろんなことで一番だったので、そのギャップでかなりショックなんだと思います。さらに悪いことにそれを見て本人以上に母親がふさぎこみ、さらには周りの人が悪いと責任転嫁ばかりしています。この悪い流れを断ち切るにはどのようにしたらいいでしょうか、自分で這いあがってくるのを待つしかないのでしょうか、何かいい案があればヒントをください。よろしくお願いします。

  • 全てにおいて要領が悪い…。

    私は何をやっても要領が悪いです… 今高校1年なのですが、幼稚園・小学校の頃はいわゆる、友達に悪いことをするようにそそのかされて、自分だけ見つかって叱られ、いつも立たされているような子でした。今でも、道でモタモタしていて押しのけられるタイプです。他人から何故かイライラされるのだと思います。 性格は、自分が唯一誇れるところで、常に人のことを考えて、どんな人にでも親切にできます。裏を返せばただのお人好しなのですが…。勉強はそこそこで、くそまじめで馬鹿正直なので、クラス委員はしています。でも、あまりにも不器用で、照れ屋なので、格好を付けてしまい、思っていることや褒めたいこと、いわゆるおべっかを使うというか…そういうのが上手く言葉に出来なくて、人からはあまりすごく感謝されたり、可愛がられたりすることはありません。 友達付き合いでも、いつもいじられたり可愛がられたりする子とはやっぱり少し違い、真面目だよねとか、つまらないよねと言われます。面白いことはたまに言って皆笑ってくれるのに… なんだか疲れました。不器用は不器用なりに地味に生きればいいのでしょうか。 見かけたらご回答頂けると幸いです。

  • センター30日前。やる気がでません…

    今年、1浪して立教理学部を目指す女子です。 高3の時は、あまり勉強してませんでした。(やってましたが今考えると、とてつもなく要領が悪かったです)そして、志望を国立から私立に変更しました。 今年、浪人して4月から私なりに頑張りました。 朝6時に起きて支度して、電車の中で単語帳。9時から予備校の授業を受けて、予習復習しっかりして夜9時まで自習する日々を続けました。 怠け者の私には大変でした。 だんだん伸びて、すごく苦手だった物理が解けるようになったり、 長文がけっこう読めたりと また、ネットで普通にやれば受かるだの、基礎ができてれば受かるなどよく聞きます。 だから、なんとなく受かる気がしてしまうからやる気が出ないのだと思います。 (本当はこんなこと思ってはいけないのですが…) こんな私にコメントください。お願いいたします。 (あまり、キツイ言葉はやめていただけると嬉しいです。けっこう、心に響きすぎるので…)

  • まずいと分かっていてもヤル気のない自分。

    食べてばかりで運動しない、試験前でもなかなか勉強しようとしない、面倒くさくて化粧落とさず、風呂に入らず寝る日が増えた、部屋がとても散らかっている、咄嗟に人に話しかけられると言葉が出ない(微笑みはしますが)、大きな声が出ない、人の話を聞き返す事がある(聞き取れない)、プレッシャーにすこぶる弱い、緊張するとお腹の調子が悪くなる、さりげない気遣いができない(わざとらしくなる気がする)、話術がない、とにかく面倒くさがり…と短所を挙げたらキリがないんですが、来年は社会人になる予定なんで、このままではまずいと思いました。 ヤル気のない人間が、ヤル気を出すコツなどがあれば回答お願いします(>_<)

  • 子供がやる気に満ちている

    最近、子供がとても頑張り屋で、 それはいいのですが、 そんなに頑張って大丈夫?と心配になる時もあります。 今、小学校5年生の男の子ですが、 反抗期真っ盛りです。 でも、勉強も運動も頑張っています。 中学生の兄のマネで塾にどうしても行きたいと言って 行かせる気はなかったのですが、 あまりにしつこいので、行かせました。 行かせる前にも、なぜ塾に行きたいのか、具体的な理由を持たないと 行かせられないと話し合ったところ、 私立の進学中学校に行きたいと言う目標を持ちました。 学力の高い中学なので、そのために勉強をがんばりたいそうです。 実際に塾に行ったら、意外と成績がよく、 先生も目をかけています。 運動も、かなり頑張っています。 学校でもうすぐ裁縫を習うと聞くと、 授業が始まる前に予習をしたいと言って、特訓しました。 こんなにやる気に満ちていて、親なら嬉しいところですが、 2歳上の兄が、ちょっと弟に劣等感を感じるときがあって、 それに困るのです。 兄には兄の良さもありますが、 学校の成績ベースでみると、弟の方が出来がいいです。 運動も弟の方が出来るのです。 兄はスローペースな子なので、自分のペースで頑張っているのですが、 とにかくエンジンのかかりが遅く、 やきもきしてきましたが、やっと親として子供のペースを信じる気持ちになったのです。 気持ちも兄は優しく、思いやりがある子です。 その反面、気持ちは少し弱いかもしれません。 体も弱いので、よく病気をするのは兄の方です。 弟は忙しいスケジュールもこなして、元気いっぱいです。 自分に必要のない知識を仕入れはしませんが、 今目の前にあるやるべきことに強いです。 弟のやる気を応援していますが、 兄とのバランスを考えると、 弟の方に厳しく接してしまっています。 ちょっと調子に乗りやすいので、弟の鼻高々は時々へし折ってあげないと、 人の気持ちを汲めないところもあるので、 勉強より大事なことは人への思いやりだよと教えています。 兄には、自分より頑張っていると思ったら、応援してあげることだよ。 人を引きずり降ろそうとすれば、自分も落ちていくけど、 すごいなって思う人を素直に応援すると、自分も伸びるんだよ。 兄の良さはみんなわかっているよ。 と教えています。 でも、時々やきもちなどから兄弟のバランスが崩れそうな時もあります。 このように、兄弟それぞれ頑張っていて、 その頑張りの成果が違う時、 どのように接していくことで、兄弟がお互い伸びていくのでしょうか? 参考意見お願いします。

  • やる気と元気がなくなっていきます。

    やる気と元気がなくなっていきます。 はじめまして。 私は以下のような者です。 年齢: 20代後半 性別: 女 仕事: ベンチャー企業 学歴: 海外の大学 趣味: スポーツ 海外の大学を卒業し今年の春に就職したのですが、仕事にも趣味にも、他の何事にもやる気が出なくて困っています。 仕事は、しっかり学んでしっかり仕事をこなし、会社にもお客さんにも迷惑をかけないようになりたいとは思うのですが、そのために努力することがつらくて仕方ありません。 それでも何とか残業(もちろんサービス)して、その後自宅で勉強して、少しずつでも頑張ろうとしているのですが、毎晩、朝には自分が死んでいればいいのにと思ってしまっています。そうしたら、もう何もしなくてよくなるから。 趣味も、10年近く続けているスポーツがあるのですがやる気がおきません。 それでもやらなければと思い毎週末運動しているのですが、帰りに泣いています。 ずっと好きでやって来た訳ではなく、できない悔しさからと、「いつかやる気がでるはず、楽しくなるはず」という思いで続けて来ました。最近は少しはマシにできるようになったかとは思うのですが、それでも自分より経験の浅い人が自分よりも上手なことが多く、虚しさや、こんなに苦しいのに何故続けているのかという気持ちになってしまいます。 表向きは「趣味だからやっている」と言いますが、本当は趣味と言えるものではないのかもしれません。義務感でやっている気がします。 海外で大学に行っているときは今ほど元気が無い訳ではありませんでしたが、そのときも一生懸命カラ元気をつくって振舞っていることが多かったです。勉強も嫌で嫌で仕方がありませんでしたが、それでも頑張って成績は学内トップレベルでした。 思えば、子供の頃いじめに合ってなかば対人恐怖症でした。人に合うのが怖くて登校拒否していた小学校高学年から中学校3年生までの分を、通信制高校や予備校で勉強し、バイトで人間関係を学び、少しずつ人並みに近づいて行ったかと思います。 しかし、人並みになるために努力して来たことなんて、社会では認めてもらえません。結果が全てです。これからも結果のために、今までのようにたくさんの苦しい努力をしていかなければならないと思うと、生きていくことが嫌になります。また、かっこ悪く不器用に生きていくことの苦しさをわかっていなさそうな、器用そうな人に偉そうなことを言われると余計にこの世界が嫌いになります。(しかし器用そうな人で、仕事やスポーツなどに関して「自分は努力したからできる」というようなことを言って私の努力の少なさを責めたがる人も多いです。逆に私にすごく優しくしてくれる方もいて、そういう人に合うとできない自分が申し訳なくて涙が出そうになります。) とにかく今は、段々と「もう嫌だ」という気持ちになっていってしまっているのですが、私は戦い続けなければならないのでしょうか。 私の願いは、他人の気持ちを思いやれる優しい人間でいたい、そのために強くなりたい、ということです。 長文申し訳ありませんでした。

  • 要領の悪い人間について

     こんにちは。訳あって一年留年し今年就活を始めた現在大学4回生です。大学は関東のBラン国立理学部で、実験系の研究室に通っています。質問の内容は第5段落にあります。お願いします。  私は人からトロくて要領の悪い人だと言われます。他の人に比べ物事を処理する能力が低く、頭で理解し行動するのに時間がかかってしまいます。課題が出たときは、人一倍時間をかけて課題で解くべき事以前のしらなくてもいいような基礎的なことやそれの関連部分を調べていたり、何をしたらいいのかわからないで頭がパニックになってしまいスべきことの勉強の勉強をしてしまいます。それで出来上がる物が秀逸ならば良いのですが、普通の人が3時間くらいで作る凡人レベルのものです。改善しようと、トロくなく要領のよい友達の真似を試みました。彼のように要領よくテキパキサバサバと動きました。無理でした。凡人レベルのものもできませんでした。実験の装置を扱うときは、同じように説明を受け、話した内容をメモします。行程を完全にメモし、マニュアル化してから他の人が3回で行程を完全に覚えるところを20回目でようやくマスターします。   要領の悪さには中学の1年生くらいから自覚がありました。しかし、中学高校のうちは要領が悪くてもテストで点を取れば時間対効果は問題視されませんでした。むしろ、真面目で出来のよい素晴らしい子という扱いをされました。自分としては「俺より要領のいい奴らの方ができないのに俺のほうが上位にいるのは、彼らが本気を出してないからだ。本気を出したらドヤ顔で俺より点数を取り始めてテストの点数でも勝てないことをバカにされるんだ」という事ばかり考えていました。中学高校のうちはなんとかそこそこ中途半端な点数でしたが彼らに追い越される前に全身全霊をかけて逃げきる事が出来ました。しかし、大学に入り新たな仲間に出会い問題が起きました。俺が全力で凡人レベルを保ってきた期間は、彼らにとっては、忙しくなかった、暇だった、友達と遊びまくった、などと余裕宣言をしているのです。中学も高校の時も運動系の部活をやっていたので、すべての時間を勉強に使った訳ではないのですが、部活以外は家に帰ってその日の予習復習、休日は一週間のまとめや終わっていない宿題をやったりで遊びに行く余裕などありませんでした。彼らは要領がよく私は要領が悪い。同じ時間を同じように生きていても生産量が違うからしかたないとあきらめました。しかし、私の内心は彼らを妬み僻み羨ましく思い、自分はなぜこんなにもダメな人間で使えないのだろうと考えるようになりました。一刻それを忘れてみましたが、課題のレポートを一緒にやり始めたときに明らかに作業速度加速度密度出来栄え全てが全て負けていました。(自分の能力∈他の人の能力)と言いう当たり前の関係式を丁寧に証明された気分でした。    要領の良い私の上位互換の仲間が、就活マジ無理といっています。俺の上位互換の他の人が30過ぎてもニートだったり、結婚予定未定だったり、人生辛すぎて死にたいといっています。俺の上位互換の他の人がスペック的に無理なことを俺ができるのか?いや無理だ。そう考えると何をしていいのかわからなくなります。フシギダネがフシギバナになりたくないと言っているようなものです。今までいてきた人生が楽しくなかったわけではないけど、恋愛や友達と馬鹿みたいに遊ぶことや趣味等やり残したことは山ほどあり、後悔の多い人生でした。大学に入るまではここまでの自分の人生に後悔するポイントがあるということを考えなかったんですが不思議です。きっとこのまま何もしなければ残りの人生も要領の悪い使えない禿げた脂が腹にどっさり乗ったトロいおっさんになりはてて社内でも家庭でもどこに行っても嫌われてしまうんだろうなと考えてしまいます。  今のもやもやは主に3つあります。一つは地元or都内での就職、SEorメーカーの開発部門が希望ですがそれ以上絞り込めないでいます。あと能力のある人材を企業は求めていますが、私には上記のように能力がありません。悔しいけれども明らかに他の人より処理能力足りない。周囲が全力で努力したとしたら私だけ精神と時の部屋に入らない限り周りの人間に比べ能力の有る人間にはなれません。しかし、これから能力のある人間になりたいので心がけていることなど良ければアドバイスを下さい。最後に、私はトロくて要領が悪いため多大な期待がかかる大手ではやっていけないのではないかという懸念から大手は全く考えていません。しかし、できれば能力を身に付けて期待以上の結果を出してやろうとも考えていて、そちらも受けようと考えているのですがどうでしょう?自分のスペックに合わない企業は受けても時間の無駄or仕事をやっていけないのでしょうか?