• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:憲法9条が仇に)

憲法9条を守ろうとする人たちは、そこをどう思っていますか。

mstk2の回答

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.4

言霊思想。 日本に古くからある考え方ですが、悪いことを口にするとそれが現実になるのでしてはいけない (例えば幽霊のことを話題にすると悪霊が寄ってきてひどい目に遭う) という考え方です。 逆に言うと、誰も幽霊のことなど口にしなければ幽霊は消えてなくなるので大丈夫、となる。 社民や共産党の人は、戦争の問題を、この言霊思想でとらえているのです。 >日本が侵略国に対抗する戦力を使わないからといって、侵略する >側の国が砲弾やミサイルを一発も撃たないなどありえません。  社民や共産の人は、日本が戦争の準備をしなければ、日本が戦争に巻き込まることは決してないと信じています。理由は上に述べた言霊思想。 要は、砲弾だのミサイルだのという代物は幽霊と同じようなものであり、誰もがその存在を信じなければ霞のようにこの世から消えてしまう (ので日本の平和は保たれる) と言っているのです。 >抵抗しないのなら、これ幸いと攻めるに決まってます。  社民や共産の人は、こちらが一切抵抗しなければ、相手は決して攻めてこないと信じています。理由は上に述べた言霊思想。 >もしも侵略する国が日本の領土に上陸して民間人を銃撃して、ミサイル >を撃ちビルや街を破壊してもそれでも撃ちかえさないのでしょうか。  社民や共産の人は、こちらがミサイルや銃を持たなければ、相手がミサイルや銃を打ってきてビルや町を破壊することは決してないと信じています。理由は上に述べた言霊思想。 良い悪いは別にして、これは彼らの信仰なので、他人が 「いやそれは違うだろ」 と意見してみても聞き入れません。 キリスト教徒に、いや神などいないだろと言ってみても聞き入れないのと同じです。

meido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな党の議員が国会で弁舌をしているとは。 社民党や共産党に国政を任せたら、とんでもないことになりますね。 福祉政策にばかり税金を使って、国防には金を使わない。 そして侵略されて、それまで福祉で良い思いをしていた人たちは 真っ先に殺される。老人、障害者などは使えない人間だと評価され 殺される運命です。 それが、社民党や共産党の目指す国家なのでしょうか。 そういう議員達は身の安全を侵略国に約束させ、生き延びるのでしょう。 ズルい人間たちですね。

関連するQ&A

  • 憲法9条を守るため

    社民党、共産党は憲法9条を守れと言います。 憲法9条を守るためには、我が国が侵略されすに独立を守らねばなりません。そのためには、自衛隊を国防軍にかえて、憲法も変えましょう。ということは、社民党、共産党は、日本の国防を強化しろと言ってるわけですか?

  • 憲法9条改正議論について

    各新聞社の世論調査で憲法9条改正賛成者が増えている事が報道されています。 我が国が9条守ってれば他国は攻めてこないとかいうとち狂ったたわごとには賛成しませんが、意外と憲法改正せずとも防衛力の増強はできるのではないかと思い、質問してみようと思います。 今後の防衛はミサイルによるしっぺ返し戦略になると予想しています。他国を攻撃できる戦力はミサイル以外には国内の陸・海・空戦で勝てれば十分で、国内の戦闘に勝利する前提であれば軍隊ではなく自衛隊だという主張も通るものと思います。 他国領内の制空権を取ったり、他国領内の地上制圧戦を行ったりするのは自衛とは呼べず、戦争だと非難されると考えます。 だったら日本もミサイルを充実すればよく、それしかできないのではないかとも思います。それなら憲法など改正せずに自衛の戦力を持ってるだけだ、という主張も通るものと思います。逆にそれでは防衛に足りないというのってどんな場合でしょうか? ただ何を言おうとも他国を攻撃できるどんな軍隊を持とうとも、核が無い限り核保有国に恫喝されればひとたまりもありませんし、憲法云々ではなく核を持つしか無いようには思いますが。核さえ持てれば9条堅持できて他国の戦争に巻き込まれずに済み、侵略も受けず最強じゃないかって思っちゃいます。 だから議論すべきは9条改正論議じゃなくて核保有じゃないかと思います。核保有は難しいですが、日本にはせっかく憲法9条があるので、最大限利用して核保有を目指すのが賢いと思います。

  • 憲法9条

    憲法9条の改正についての番組を、見たのですがなぜ改正しなければならないのでしょうか? 日本がなぜ侵略されなければならないのでしょうか? もし侵略された場合他の国は見て見ぬ振りをするのでしょうか? ここらへんが無知なのでわからないので教えて下さい。

  • 憲法九条の新解釈。

    日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 日本では、憲法九条が、 交戦権そのものを認めていないにもかかわらず、 自衛隊という名の軍隊を保持し、 侵略はだめだけど、 防衛なら許す、 という解釈によって、 今の現状を維持しています。 思ったんですけど、 もっと踏み込んで解釈するって言うのはどうして出来ないんですか。 防衛のためなら許すなら、 まさに今、北朝鮮に攻め込んだらどうですか。 毎回毎回くだらない挑発をしてきて、 その一方で核開発をしてどんどんどんどん武装を整える。 このままだったらそのうち核爆弾ぶち込まれちゃいますよ。 北朝鮮は日本にとって敵国じゃないですか。 むこうも日本を敵国と考えているわけじゃないですか。 人間関係でもそうですが、気にいらねえなあと思ってる奴とはちょっとした事でケンカになったりするじゃないですか。 国の関係だってそうだと思うのですよ。 お互いに気にいらねえ国同士。 ちょっとしたきっかけでミサイル打ち込まれる可能性もあると思うのですよ。 ですから、 攻撃は最大の防御、 これを錦の御旗にして、 こっちから攻め込むって言うのはどうですかね。 勘違いしないでください。僕は右翼ではありませんよ。 戦争戦争なんて威勢のいいエセ右翼と一緒にされると困るんですけどね。 とりあえず、 ミサイルとかたびたび発射してくるんですから、 宣戦布告みたいなものじゃないですか。 だったらこっちから攻め込んで、占領する。 でも侵略はだめですから、 占領した後は、 国連にあげる。 どうですか。これなら、 憲法九条の解釈として、 今とほとんど変わらないじゃないですか。 そもそもミサイルを打ち落とすとか、 出来もしないことを掲げて金を使うより、 悪臭の原因は元から絶つ。 その方がいいでしょう。 北朝鮮が、消滅して、 国連がちゃんとしてくれたら最高じゃないですか。 侵略じゃないんですよ。あくまでも防衛でやるということです。 ですから日本に敵対していない国にやってはいけません。 向こうから責めてくる可能性のある国、 北朝鮮だから成立する話です。 どうでしょう。 ばかばかしいと仰るかもしれませんけど、 今の憲法九条の解釈だって、 めちゃくちゃばかばかしいですから、 同じだと思うんですけど。

  • 憲法9条は日本を守れるのか?どうして守るというのか?

    憲法9条を美化する人がたくさんいますが、実際専守防衛のこの憲法は、日本の領域に入ってきた外国の軍に防衛のための出動はできますが、今の憲法でどうやって、日本を守るのでしょうか?特に、北朝鮮や中国からミサイルが飛んできたら、憲法9条支持派の人は、どうやって日本国民をミサイルから守ってくれるんでしょうか?実際そういうことがおこったら、まず、日本を照準にした、ミサイル基地を破壊して日本をミサイル攻撃する能力を奪うしかないと思うんですが。実際、北朝鮮からのミサイルはわずか約10分で日本に到達するといわれます。そんな状況が無かった時代にできた9条でどうやって日本を守るんでしょう。また核保有国からしたら、核を持たない国のほうが核による攻撃を決断しやすくなると思うんですが。 実際今の憲法でミサイルによる攻撃から日本を守れるという9条支持派の人、また改正派の人も回答ください。

  • 憲法9条の改正について

    憲法9条の改正について皆さんの意見をお聞かせください。9条以外にも改正するかしないかの議論はあるのですが、今回は9条のみでお願いします。 僕は改正については賛成です。 理由は、現状に憲法9があっていないため、政府は解釈によって憲法を現状に合わせていると考えられます。やはり、解釈によって変えられるのはいかがなものかと思い改正に賛成です。 具体的には、9条の1項、「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」は継承するのが良いと思います。それに加えて、侵略戦争はしないが自衛戦争はする。侵略戦争の戦力は持たないが自衛戦争をするための戦力は持つ。と名義するのが妥当だと思います。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 憲法9条

    憲法9条って改正されたら僕的には日本終わると思います 憲法第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2項  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 ↑に書いてありますが自衛隊は、法を犯していると思いますそんな小6の僕は将来自衛隊になりたいと思っています。 日本に核が打たれると2~3発で日本は終わると聞きました 安倍晋三さんは日本をどう思っているのでしょうか? 安倍さんは日本をとんな国にしたいのでしょうか?なぜに安倍さんは憲法9条を改正しようと考えたんですか? 教えてくださいわかりづらくてすいません

  • 憲法九条

    日本には、憲法九条というすばらしいものがあります。しかし、なぜ、諸外国の憲法には憲法九条のようなすばらしい条文がないのでしょうか?日本の左翼、護憲派の人達は改憲派の人達を戦争をしたがっていると批判します。この論理からすると憲法九条のような条文のない国の人達は戦争をしたがっている人達であり、そのような人達に囲まれて生活をしている日本人は、それらの国から自分達の生活を守る為に憲法を改正する必要があるのでしょうか?

  • 憲法9条について

    改憲派と護憲派にわかれてますがが、 護憲派は何を守ろうとしてるのでしょうか? 私は、現憲法はアメリカが日本を滅ぼす為に、手も足も出させないように押しつけた憲法と認識していますが、、、。 護憲派の方は、何を守ろうとしてるのか解りません。 それぞれの、(改憲、護憲派の)考え方を教えていただけませんか? 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を 解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない(憲法9条) ↑ これって、他国から襲われたとき、日本は何も手を出せない、、ってことではないですか? せめて自分の国は自分で守ることが、本当ではないでしょうか? いくら同盟国のアメリカだって、いつまでも日本を守ってくれる、、 というのは、甘いと思うし一国の国として、自国も守れないようでは、、。一流の国ではないのでは? もし、すでに、この問題が既出でしたら、済みません。 穏やかな回答をお願いいたします。 回答が難しい場合お礼が書けないかもしれませんが、、。 鳩山内閣に「9条、9条!!」と叫んでる福島みずほ氏が入閣したので 疑問に思い質問してみました。

  • 憲法9条2項のこと

    旧憲法改正にあたって芦田均が第9条2項に入れた「前項の目的を達するため」という文言は、 新憲法の審議や発布の際には問題にならなかったのですか? あえて「前項の目的を達するため」と修正した事に対して、 将来の戦力保持を意図した修正だと疑われそうなもんですが