• ベストアンサー

好きな人との食事について

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17842/29783)
回答No.1

こんにちは 食事は誘ったのでしょうか? 相手がOKしてくれたのなら、 悪い印象はないと思います。 ただ相手にいきなり色々聞いてしまうと うざいと思われるので、 相手のペースに合わせて、好きそうな話をすることが 大切です。 あなたが話した内容に興味を示してもらえなければ 話題を変えることです。 それと、何を食べるか判りませんが 女性が食べ憎いモノは出来れば避けたほうが 無難です。 汁系のモノとか・・・ 服が汚れそうなものはアウトです。 後は、トイレとか行きにくいと思うので、 トイレ大丈夫? と聞いて上げてくださいね。 それだけだと、大丈夫って言っちゃうかもしれませんから 僕、行きたいから よかったら先に行って。 ってつけてあげると行きやすいと思います。 言いづらくて トイレを我慢しちゃう子って結構いるので 食事の終了間際とか、 外を歩いていたりして、ショッピングセンターや コンビニでも、トイレがありそうだったら 大丈夫? って声かけて上げるのも優しさです。 上手く行くといいですね。

bgghggg
質問者

お礼

解答ありがとうございます 一度okされたんですが相手が学校のゼミで行けなくなったのでまた誘ってみます。 もう少し頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 好きな人について

    今好きな人と授業で仲良くさせてもらったりLINEしたりしています。それで今度二人で食事に行く事になったんですが食事をデートと呼べるかは微妙ですし相手がどう思っているのかよくわかりません。興味のない人とでも食事とか行きますか? これは脈ありなんでしょうか?

  • 食事=恋愛感情ってモテない人?

    異性と食事で、誘ったり誘われたりして出掛ける事がありますが、 私が相手に恋愛感情があるというとんだ勘違いをする人って、ハッキリ言って慣れてないしモテないんだろうと感じますが、何で食事=恋愛感情と結ぶつけるのでしょう?男でも女でもそう言う人いますよね?確かに大嫌いな人とは食事にも行かないけど、食事=恋愛感情じゃないと思います。 ただ食事に行って勘違いされるのは疲れちゃうので、こういう勘違いの人たちをどう見分けたらいいんでしょー?

  • 初めて食事にいくのですが。

    こんにちは。20代後半の女です。 今まで恋愛と無縁でした・・・。 でも、こないだ生まれて初めて男の方から食事に誘ってもらい、近々二人で行くことになりそうです。 「あんまり話したことないけど、今度ごはん二人で食べにいかない?一回いろいろ話してみたいし。」 といった感じでさそわれたのです。その人、とてもしっかりしていて、かっこよくて・・・私には遠い存在だったのですが。好きとかそんな感情は今はないけど、男性として素敵なのでやっぱりドキドキします。二人で食事自体が初めてなので。 私は話好きで、普段いろんな人とよくしゃべっています。 でも、男の人と今までそういう付き合いとかないので、今度行ったら、激しく緊張してしどろもどろになるのは目に見えています。ちょっとカッコわるいかなぁ・・・とも思います。 そこで、こういう場合は「二人でごはんなんて初めてだから」とか相手に言ってしまったほうがいいのでしょうか?それとも、まだそんな親しい仲ではないので、今回は緊張しながらもなんとか乗り切ればいいのでしょうか?? わけわからない文でごめんなさい。

  • 好きな人を食事に誘ったら、断られました…。

    大学生女子です。 20歳です。サークルの後輩に片思いしています。 先日大学の授業でその好きな人にお世話になっており、お礼を兼ねて食事に誘いました。 すると、「別にいいよ。おきになさらず」といっており、「別に軽くご飯食べようと思っただけだから、いこ?」というと、「じゃあ、○○もいっしょに誘うのは?」といってきたのです。 これは、私と行きたくないんだなとわかりました。 でも、何故か納得いかずどうして○○?と聞くと、彼はあれやこれやと言い訳をしだしたのです。 「あまり食事いかないから数人でいったほうが効率的だから」とか 「○○とも話したいことあるし」とか 「割引券もってるから使いたいな」とか。 もう聞くだけで悲しくなりました。 そんな言い訳してまで私と行きたくないんだなと思いまして。 以前にも、学校の生協で本見ようといったとき「○○も誘って今度見よう?」といったのです。 たかだか本見るためにほかの人も誘うなんて…。 それを思い出し、ここまで嫌われた事に気づいたのですが。 彼は以前私がある男性から少しからまれてたとき、彼だけが私を心配してくれてました。 「あいつのいうこと冗談だよ」とか「合わないほうがいい」 「やめときなよ、俺は勧めないよ」と。 すごく悩みを聞いてくれていてLINEなどもバイト忙しい中やってくれたり、やサークルでも彼からよく話しかけてくれていたので、もしかしたら脈アリかなとかも思っていた時期もありました。 でもここまで2人でなにかをするのは嫌がられるのは、 脈なしどころか嫌われている証拠なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 食事代・・・

    最近よく食事は男性がおごるべきか??という話題を耳にします。「おごってくれない男はダメ!」という女性、私のまわりにもたくさんいますが、私はそこまでこだわりません。一緒に食事をして楽しければいいと思っています。 それより私が気になるのは、男性が食事をおごらないというのは相手の女性は恋愛対象ではないのか、ということです。 今、もっと仲良くなって付き合えたらいいな、と思っている男性がいます。2人だけで食事に行ったのは3回で、3回目は私の誕生日のお祝いだったのでおごってくれましたが、最初の2回は彼がお会計を済ませてくれた後に、私が「払います」と言ったら「じゃあ・・2000円で」と、おごりではありませんでした。 また一緒に食事に行こう、と話しているところなのでまったく脈ナシ、ではないのかなと思いますが、男性として、おごるおごらないは恋愛対象かそうでないかの基準(?)だったりするんでしょうか? 一緒に食事には行くけど、やっぱりただの飲み友達としか考えてないのかな・・と気になってしまいます。。。

  • 長く会ってない人の食事の誘い方がわからない

    3か月くらいあってない人を食事に誘いたいです。でもどう誘ったらいいかわからないです。2人とも大学生です(相手が2つ上) ちなみに、最後に会ったのは2人で食事した時で、その直後に2往復くらいメールし、それから連絡をとっていません。 もともと接点がなく、会う機会は意識的に作らない限りはないです。今までも、3回くらいしか会っていません。 連絡こないんだから脈なしだろうという答えはなしでお願いします。(自分でもわかっているので。その上で誘いたいので) ちなみに、食事がOKだったらその時に告白するつもりです。

  • 好きなあの人を食事に誘いたい!

    こんにちは。19歳男です。 実は言うと入ったばかりのサークルの先輩(23歳)に惚れてしまいました。 会った時は結構2人でいろいろしゃべるし、価値観なんかも結構近いものがあるように思えます。 ただ、メールではサークルの業務的な話題しか話したことがない状況です。 もちろん電話をしたこともありません。番号は向こうから聞いてきたのですが この前会った時、向こうから「今度2人で食事行こう」的なことを言われたのですが、 それを真に受けて、受身的な態度をとってしまいました…(涙 あれはやっぱりリップサービスだったんでしょうか?まだ食事の誘いがありません… やはり相手からは俺はなんとも思われてないのかと、若干凹んでますorz なんで今度は俺から食事に誘おうかと思うんですが、いかんせんチキンな上にグルメにはまったく関心がなくて… さらに悪いことに相手はかなりのグルメなのでどうすればいいのやら。。。 相手は俺がグルメに興味ないことを知ってるんで、いきなりテレビとか雑誌に出てるような店に行ったら、下心がバレてしまわないでしょうか? それと女性を食事に誘うのはこれが初めてなので、誘う際、特に何に注意すればいいでしょうか? よろしくお願いします!

  • 食事誘われた

    アルバイト先の先輩から食事に誘われました。先輩といっても同じ年(19歳)で彼のが半年ほどバイト歴が長いと言う意味で先輩です。まだ彼とは2、3回シフトが被ったくらいですがLINEで連絡を取りあっていて今度食事に行くことになりました。食事は二人っきりなのですがこれはデートといってもよいのでしょうか?ただのバイト仲間としての交流でしょうか?これがデートだった場合どこまですすめてよいのでしょうか?彼のことは先輩としては好きなのですが恋愛感情があるのかは自分ではよくわかりません。私は今まで男性とお付き合いしたことがなく男性と二人で食事も初めてです。個人的に手を繋ぐ以上のことをするのが怖いので食事自体は楽しみなのですが不安でたまりません(>_<)

  • 2人きりの会話術を教えてください

    高1の男です。 今度、かなり気になっている高2の先輩と2人きりで食事しに行くことになって、舞い上がってます。相手は僕が気になっていることを知っていて食事に行ってくれるんですが、これって脈ありでしょうか?すごい舞い上がってます笑。 本題ですが、2人きりで食事に行けることになって嬉しいんですが、どうやって会話すればいいかわからないんです… というのは、今まで女性と2人きりで食事に行ったことがなくて、インターネットでどうしたらいいか調べたんですが「聞き上手になる、うまく聞き出す質問をする」などと色々な方が言っていまして、具体的にどう話せばいいのかわからないので是非教えていただきたいなと思っております。 今まで、恋愛経験がなかったので、どうすればいいか教えてください。

  • 彼女いる人に食事(居酒屋)に行こうと誘われた

    私は今、気になっている人がいます。しかしその人には付き合っている彼女が居ます。 私は諦めきれないため、ちょくちょくLINEでやりとりをしています。そんな時、私が他の男友達に食事に誘われたという話をしたら、「んじゃ、今度俺とも食事に行こう!」と誘われました。場所は居酒屋で、おそらく個室です。私は願ってもいない嬉しい話ですが・・・。 ひとつ疑問が。「彼女いるのに私と二人きりでいく気持ちはなんなんだろう」と。 本人にも「本当に私と行っても大丈夫なの?」と聞いても、「気にしないで、大丈夫だよ、それに○○ちゃん(私)とご飯行ってみたいし」と言われました。 この人はどういう考えなんでしょう。この人は危ないですかね?しかし、そんな人を嫌いになれない自分がいて泣きたいです。この恋は報われますかね?