• ベストアンサー

運動方程式の真上に投げたときの問題で・・ の続き・・。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=897557の 「高さ15mの屋根の上にいる人に、下から物体を投げて渡したい。最小いくらの速さで投げればよいか」 という問題で、先ほど回答を頂き、理解したと思ったのですが、 「v^2-v0^2=2ax」に「v = 0、a = -9.8、x = 15」を代入して計算したところ、 「v0^2=294」 という値が出てきました。 これを、解くと、「7√6[m/s]」になると思うのですが 答は「17[m/s]」です。 17を2乗しても、289と、「v0^2=294」の294には満ちません。 どうか、どなたか解説お願いいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htc
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

√6=√3×√2だから、これを計算すれば近似値はでるのでは? √2と√3の大体の値を知ってればの話ですけどね!

その他の回答 (1)

回答No.1

√294=17.1464・・・≒17ということではないでしょうか?

teri-arusu
質問者

補足

はい、確かにそのとおりなのですが・・ 計算機を使わないでその近似値を求める方法はないということでしょうか・・。

関連するQ&A

  • 運動方程式の真上に投げたときの問題で・・

    「高さ15mの屋根の上にいる人に、下から物体を投げて渡したい。最小いくらの速さで投げればよいか」 という問題で、 僕は、「y=v0t+1/2gt^2」に代入してやるのかと思ったのですが、それでは、「15=v0t-4.9t^2」と、どうも考え方から間違っている気がします。 (答えは「17[m/2]」となっています。) どなたか、やり方を教えてください。

  • 運動方程式の問題

    質量mの物体に作用するポテンシャルエネルギーが U(x) = ax^2 + bx + c  で与えられる時この物体はどのように運動するか(t=0のときx=0,V=V0 Vは速度 a,b,cは正の定数)という問題です。 du/dx = 2ax + b =-F F=mα(αは加速度)とすると mα=-2ax - b ここからどうしたらいいんでしょうか? xについて整理しても、αについて整理してもどのような運動をするのかわかりません。この手の問題はどうも苦手です。 今日、この分野の試験があるので、出来るだけ早く回答してください。お願いします。

  • 一次元の運動の問題を教えてください

    こんばんは以下の問題のつじつまが合わないのですが、詳しい方教えていただけると助かります ある物体がx軸に沿って速度v(t)=3t2(tの二乗です)-6t-9(m/s)で運動している。 その物体はt=0sに11mの位置を通過した。 とあるのですがまず与式をtで積分してtに0を代入しても11にならないのはなぜでしょう? ちょっと自分では理解できないのでよろしくお願いします

  • 物理の問題

    高2です。明日物理の試験があるのですが、問題集の解説がよくわからないので 教えてください(>_<) 【鉛直投げ上げ】 問題 地上の点Oから、小球を鉛直上方へ初速度V0[m/s]で投げ上げる。 小球がOに戻ってきたときの速さは何m/sか。 解説 Oではy=0であるから 0=V0t-1/2・gtt (二乗が表現できないので文字を2個かいてます) これから t=0または 2V0/g t=2V0/gをVの式に代入して V=V-g×1/2・gtt=-V 答え V0[m/s] 解説の最後 V=-Vなのに 答えが V0なのはどうしてでしょうか(?_?)

  • 運動方程式

    質量mの物体に作用するポテンシャルエネルギーが U(x) = ax^2 + bx + c  で与えられる時この物体はどのように運動するか(t=0のときx=0,V=V0 Vは速度 a,b,cは正の定数)という問題です。 du/dx = 2ax + b =-F F=mα(αは加速度)とすると mα=-2ax - b ここからどうしたらいいんでしょうか? xについて整理しても、αについて整理してもどのような運動をするのかわかりません。この手の問題はどうも苦手です。 今日、この分野の試験があるので、出来るだけ早く回答してください。お願いします。

  • 鉛直面内での円運動の問題です。

    半径r(m)のなめらかな円筒面に向けて、質量m(kg)の小物体を大きさV₀(m/s) の初速度でなめらかな水平面からすべらせる。重力加速度の大きさをg(m/s^2)とする。 (1) 鉛直線となす角θの点を通過するときの、小物体の速さと面から受ける垂直抗力の大きさを求めよ。 (2) 物体が点Bを通過するためのV₀の条件を求めよ。 ※解説を読んでも理解できないので解答解説お願いします。

  • 等加速直線運動の問題(高校物理)

    どうしてもわからない問題が高認(大検)過去問にあります。 平成21年度物理I 第2回 大問3 問2 の物体加速度を求める問題です。解答は(4)20m/s^2 となっております。 http://www.fastpic.jp/images.php?file=5848577647.png x=1/2at^2で代入してaを求めればよいと考え、図から x=3.0m t=0.5sec で 3=1/2*a*0.5^2 で 4(m/s^2)という計算になってしまいました。 解答と一致しなかったため、こちらのサイトでも試しましたが、20m/s^2という答えは出ませんでした。 http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228700 (図よりv0=0,t=0.1,v=0.2でとりあえず計算してみました) 根本的な間違いをしているのは雰囲気でわかるんですが、それが何かわかりません。 どなたか教えてください。

  • C言語の問題の続き

    皆さんに回答してもらったんですがどうしてもうまく書けません。 この問題の鍵となるプログラムを教えてください。 前回URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=100134

  • 昨日の続き

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=913493 結局これは直るのでしょうか。 何かファイルをコピーしなければいけないのでしょうか?

  • デュアルブートの続き

    前回の質問は http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=728146 です 何度もすいません。 アドバイスをもらい、テキストモードでログインはできたのですが、ビデオカード・モニタ設定はどうやればいいのでしょうか・・・ 調べたのですが解説してくれているサイトが見当たらなかったので再質問します。。