• ベストアンサー

派遣社員から正社員へ

40代半ばの男性です。 今、派遣会社から「郵政」の派遣の紹介を頂きました。 仕事内容は「設計補助」の仕事です。 残業がほとんどなく長期の仕事のようなのですが、 期間満了で終わってしまうのが 不安で応募をしていません。 郵政へ派遣で仕事をして、 郵政へ直接、契約社員になるか正社員になれる可能性って あるのでしょうか? ハローワークでの「トライアル求人」で応募した方が 正社員になる可能性が高いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208248
noname#208248
回答No.1

★年齢的に難しいと思います。期間満了でその後半年の継続があれば凄くラッキー!では?

その他の回答 (3)

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/519)
回答No.4

派遣から「郵政」で直接雇用になれるか微妙です。 設計補助だとCADを含むパソコンのスキルがいると思いますが それだと、経験者のみ募集の正社員の求人に応募が可能なのでは? と思います。経験者なので40代はまだ大丈夫だと思いますが。 経験者募集の企業は年齢不問ですよ  若いにこしたことはないですが。 郵政では、期間限定で募集してることが多いので、 派遣から直接雇用になるのはほぼ無理だと思います。 CADができるなら、「トライアル求人」はやめて 最初から正社員の求人を探してみましょう。 CADでなくても「設計補助」の仕事ができる自信があるなら なおさら、最初から正社員の求人を。 「トライアル求人」というのは ・完全に未経験者で、できるかどうか自信がない人 ・専門学校卒だけど、もう忘れてしまった人 ・正社員になれるんかなぁ・・ と思ってる人 ・多少知識はあるけどわからない人 という人たちが受けるものです。  さらにトライアル求人で人を雇うと、会社にお金が支給されます。  さらに「正社員になれるかも」というエサで、最低賃金で雇えるシステム  なので、「経験者の人」にはお勧めできません。  あと、トライアル期間終了時に正社員になれる可能性は10%くらいです。  正社員になれない人は、そのままアルバイトで継続するかクビになります。 経験を活かし、定年まで働ける特定労働者派遣というのがあります。 求人検索サイトで「設計補助 正社員」で検索するとかなりの数がヒットしました。  http://jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%BA%BA?q=%E8%A8%AD%E8%A8%88%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%80%80%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1&l=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C こんなに仕事があるのに、条件によりけりですが・・。 「郵政」でやろうと思ったのは、正社員になれた場合を考えてのことでしょうか。 「郵政」で派遣→社員は難しいと思います。 一般の登録型派遣であっても 派遣先の会社に引き抜かれることはあります。 私の会社では、元派遣社員が2人いますので。 知人の44歳の女性は、大企業の事務関係で派遣2年→正社員になってます。 企業にもよると思いますが、可能性はあります。 郵政はたぶん無理だと思いますけど。 その郵政の派遣の「長期」というのは、更新時に更新するか という問題であれば、もしかしたら永遠に、という意味かもしれないですし、 半年ほどの「期間限定」と書いていれば、無理でしょうし。 一度その契約期間がどれくらいなのかを問い合わせてみる価値があるでしょう。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.3

派遣から社員になる場合の派遣は、紹介予定派件などと書いてあったりします。 それが書いてないということは任期満了で終わりということです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

派遣から正社員というのは通常あり得ません。 理由は簡単で、ずっとやってほしい人材ならば、育てていく覚悟をして最初から正社員募集をするからです。 すぐにやってほしい仕事がある、それをいきなりできてこなしていく人間が欲しいとき、派遣を頼むのです。 能力的に問題ありと思ったら派遣会社にクレームを入れて別の人間を来させてくれと言えばいいだけだからです。 また、3年たったら新しい血が入ってくることができるので、常に使い物になる人間を老いないまま置くことができるからです。 正社員で雇って使いものにならなければ、簡単に解雇はできませんから、何かの半端な仕事でも与えて飼い殺すしかないことになります。そのうえ本来の仕事は進みません。 そのため、よほどのことがない限り正社員は雇いません。 正社員にするなら、枝がまがっても蔓をたてて矯正したり肥料や水をたっぷり与えて育てるしかない。 10年かかっても、カタチが付くようになってくれれば残りの勤務期間の20数年一人前でやってくれるならやれやれ、となるのです。 そのリスクを引き受けることを考えたら、あまり年をとったものは雇いません。 トライアル求人というのはそこを橋渡しするもので、ためしに働いてもらってよくなければはいそれまでよ、とできるということです。 また、トライアル求人で必ず正社員と決まったものでもない、と企業は考えます。 ああこのレベルか、と思うなら当面契約でやってみるか、という提案はあり得ます。 契約の場合は更新しなければ切れますから、生涯雇う必要もなければ気に入らないときにすぐに手放せる。 派遣で3年たって、自分は正社員でどうでしょうか、と言われたとしても、まずその話には乗りません。 引き抜きを計画していたんだろうと派遣会社に思われたらそれ以後の人材確保に苦労するからです。 その人間を自分のところの社員にしたらその件に関しもうその派遣会社に頼まないのですから、現実に引き抜き以外の何物でもないからです。 万が一、この人は素晴らしい、この人でないとこの仕事はできないと思われたら、会社のほうから声をかけることはたまにあります。 これは技術力とか作業の腕ではなく、その会社のその部分の細かい守秘事項的なことに詳しい場合が多い。 現場に入ってそういうものを握って隠然と活躍ができたらその話はあり得ますが、そもそも仕事が具体的に何かはわかりませんね。 まだ入ってもいない仕事でいろいろ空想して論じても意味はないように思いますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう