• ベストアンサー

六方最密構造

参考書などに載っている六方最密構造の絵では、原子が1)~3)のように配置されています。 1)正六角形柱の上面の頂点に6個、中心に1個、 2)正六角形柱の真ん中に3個、 3)正六角形柱の底面は、上面と同様に「頂点に6個、中心に1個」 しかし、添付した画像のような図を見ると、正六角形柱の側面の中央には、黄色の1/2の球面が存在しそれが六面にあります。つまり、正六角形柱の真ん中に1/2球の原子が6個あります。しかし、実際には上記2)のように正六角形柱の真ん中に3個です。 なぜ、添付した画像のようになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

この最後の写真2つとその説明を見ると、 106 単位格子 ( 化学 ) - 化学のはてな? - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/chemy1i/34990534.html ・この格子の内側に挟まっている3つの球の断面、と ・隣の格子の内側からはみ出して入り込んでいる3つの球の断面、と 合計で6つが同じサイズの断面として見えているように切り取った場合のモデルだから、ということです。 上下段だけではなく、中段も球状のままのモデルで作るほうが隠れている原子がないので見やすいモデルになるが、 単位格子として切り出すと、隣同士とのはまり込み合いによって、出っ張りが互いに入り組んで、ご質問のような状態に切り出される、ということです。 六方最密構造 - Google 画像検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%AD%E6%96%B9%E6%9C%80%E5%AF%86%E6%A7%8B%E9%80%A0&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X

ganbaruzo12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。画像のあるアドレス、視覚的に理解でき大変助かりました。

その他の回答 (2)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.3

>なぜ、添付した画像のようになるのでしょうか? 格子をどこで切るかの問題です。 ganbaruzo12 さんが張り付けた画像のものを、 もう一段重ねて、切る場所を1/2ピッチずらしてください。 そうすれば同じものになります。

ganbaruzo12
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。提案して頂いたことを試してみました。とてもヒントなりました。

  • kuchem
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

たぶん1~3は言葉足らずで、混乱を招いているのだと思います。 実際は以下の通りだと思います。 1)正六角形柱の上面の頂点に(6分の1サイズが)6個、中心に(半分サイズが)1個、 2)正六角形柱の真ん中に(半分サイズが6個なので、完全な球で数えて)3個、 3)正六角形柱の底面は、上面と同様に「頂点に(6分の1サイズが)6個、中心に(半分サイズが)1個」 ちなみに、六方最密構造は合計6個分入っているはずです。 上のように考えればつじつまが合うと思います。

ganbaruzo12
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。理解するのに、大変ヒントになり助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう