• 締切済み

養育費請求について

私の甥っ子の夫婦の事で相談したいのですが、この前甥っ子の奥さんが突然離婚届けにハンコを押してくれと迫ってきました。子供が2人(6才、3才)います。 2か月ぐらい前から、別居生活が続いていたのですが先日突然一方的に離婚を迫られました。その間仕事が終わって帰っても一切自宅には鍵をして追い出され、給料は全額生活費に入れていたにもこずかいも貰えず、一切の食事も準備してもらえませんでした。幾分給料も安かったのですが、寝ないで働けとまで言われたらしく、甥っ子に原因を聞いても本人も全く身に覚えがなく全然悪くないとの主張。甥っ子は子供もまだ小さいのでやり直す事が出来たらと離婚したくないとの事。 子供とはたまに会ってというか、嫁さんが都合の悪い時に子守りをさせられています。 子供達は甥っ子にとても懐いているのですが、子供達を引き取りたいまで言っています。 こういうケースでも慰謝料、養育費を請求された場合でも支払わないといけないのでしょうか? 調停されても親権をえて養育費を支払わない方法はないでしょうか

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

ご質問の趣旨にアドバイスをさせてもらうには余りにも甥っ子さんご夫婦の実情が分からなさすぎます。離婚を視野に入れたご質問で、具体的な質問ですが実情が全く分かりません。 従いまして、離婚時に慰謝料、養育費を請求されても支払わなくてもいい場合もあります。調停で親権を取れる場合もあります。親権を得たなら養育費は実質的に支払う必要はなくなります。(甥っ子さんの基で養育しているのですから・・・。) 無責任なことは言えませんので、上記の範囲でしかアドバイスできません。人のいい甥っ子さん。奥さんが不倫を働いているに気づいてないのではありませんか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

質問の趣旨が見えないのですが、アナタには関係のない話ではないのですか? 家庭環境の悪化を趣旨に親権裁判を起こせばいい話ではないでしょうか。 第一、甥っこさんには子供に会う面接交渉権があるので会う権利があるのですが。 弁護士に聞いてみてはどうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費の請求について

    離婚した妻からの調停申し立てがあったのですが・・ 事件名「子の監護に関する処分」 で申し立てがあったのですが、 離婚は協議離婚で養育費はいらないから離婚したいとの事でした。 自分的には納得いかない離婚で子供も本当は自分が引き取りたかったのですが、養育費はいらないから子供は引き取らせてくれという事で離婚したのですが今頃になって調停とか納得がいかないのですが、なんとかならないでしょうか? 協議離婚書作成した時は内容証明とらなかったのですが、法的には守られないものでしょうか? 別れるときの約束に30万払いそれ以降の請求は一切しないという内容で協議離婚書を作って離婚したのですが・・。 養育費は子供の権利だってのもわかっていますが、子供を引き取りたいのを我慢して決断した離婚だったのになんとかならないものでしょうか? なにかアドバイスなどあれば教えてくださいm(_ _)m

  • 養育費の支払いが滞った場合の請求方法について

    アドバイスをお願い致します。 約10年前に裁判所の調停により離婚が成立しました。 二人の子供の親権は妻であった私が取り、引き取りました。その際、養育費として1ヶ月3万円の養育費を受け取る事になりました。ところが、約1年で突然支払いがストップしました。それまでも離婚にかかわるいざこざで連絡を取りずらい状況でもあり、仕事も忙しくそのままにしておきましたが、結局その後も一切振り込みがなされていません。これまでは何とか生活も切り盛りしてきましたが、二人の子供が高校入学となり、生活も厳しい状況となってきました。この場合、これまでの不払いの養育費を請求し、受け取る事は可能でしょうか?また、その際の法的手続きの方法や適切な相談場所などをお教え頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 養育費と親権変更

    旦那と離婚して、1年程たちます。息子(もうすぐ2歳)の親権は私が持ち、養育費を月4万円もらっていましたが、今になって旦那が調停を申し立ててきました。 内容は子供を引き取りたい。だめなら養育費は1万円にして欲しい。という事です。 旦那は私と別れてすぐ(養育費の調停前に)再婚しています。新しい奥さんに大学生くらいの連れ子が2人いるみたいです。 旦那の給料は推定25万円。私は現在無職。 裁判になれば負けるでしょうか?親権は簡単に変えないとは聞いた事がありますが、養育費はどこまで下がってしまうでしょうか? それと、仕事もなかなか決まらずイライラ気味の母親と2人で暮らすより、男の子だし、父親側で異母兄弟のいる生活をした方が子供にとって幸せなのかも…とも悩んでいます。 どうかアドバイスお願い致します。

  • 養育費についてお願いいたします

    3月から別居状態で本日初めての調停がありました。別居理由、別居後の経過などは前回の質問からご確認いただければと思います。調停の申立人は妻で子ども2人の親権と相当の養育費を支払って欲しいと言う調停内容でした。調停では正直に今までの夫婦生活や別居後どう経過しているかと言う事を話させていただきました。私の話の時にやはり妻は親権と養育費が欲しいと言っていたのですが私が子どもが妻の元に行きたがっていないと言うことと、妻に男の人がいて現在も子どもの面倒を見ていないで夜中から朝方まで遊んでいること、親権を渡してくれるなら養育費は要らないと調停員に伝えたところ妻があっさりと親権は渡すと返事しました。私としてはもっと時間もかかり、妻は親権は絶対に譲らない姿勢だと思いましたが・・・?1回目の調停で話が思うより進みましたので正直ビックリしました。別居する時、また妻と最終的に協議した時も親権は欲しいと言っていませんでしたので養育費のみに納得していなかっただけの事なのかと疑問に思います。女性の方なら自分が生んだ子なら絶対に離したくないと言う気持ちがあると普通は思うのですが??今回の調停で養育費は要らないと私が言いましたが離婚後も妻は月に何回になるか分かりませんが面接交渉権で会いたいと言っていますので私は子どもの気持ちを考えると会わせてあげるのがベストだと思い調停員の方にもOKと伝えました。でも1つあまり納得の行かないのが養育費も払わないで子どもに会いたいときだけ会うのがどうも納得行きません。妻は税込15万円程度の給与で妻の母と弟と暮らしています。3人でおそらく45万円程度の手取りはあると思います。1度調停で養育費は要らないと言いましたが再度養育費を請求することも可能でしょうか?次回の調停時に伝えようと思うのですが?

  • 引っ越し後の養育費の請求について

    3月に離婚して、現在実家の九州に戻ってきています。子供は1歳と5歳で親権は私です。養育費については取り決めできず、現在まだ仕事もしていません。調停を申し立てるにしても、相手は東京、こちらは九州、また子供も小さいので、上京するのは難しいです。 そのような場合、養育費をもらうことは不可能でしょか?なにか方法があれば、教えて頂きたいです。 離婚理由は元夫の浮気です。

  • 養育費を一切支払わないと言われました・・・(長文です)

    離婚をすることになり、離婚前に子供(7ヶ月)の養育費と面会について 公正証書を作ろうと思っていたのですが、今日あった話し合いの場で 夫と夫の実家の家族から、「子供には今後一切会わない。だから養育費も支払わない」 と言われました。私は現在無職で、時期柄、保育所にすぐ入れる保障もありません。 離婚の際の財産分与としては、子供名義の預金100万円と、夫婦の預金を折半した50万円です。 義父は、子供名義の100万円を養育費として見てくれと言っています。 「その提案を受け入れなければ、調停をする。調停になればアンタは絶対負けるよ?」 (産後、体調が悪かったので家事が疎かになってしまっていた事だと思います) 「養育費を払うくらいなら、子供はこっち(義父母)が引き取る。裁判してでも親権はもらう」 とも言われ、とても不安でなりません。 夫は「子供の記憶の中から俺を消したほうが子供のためだ。養育費なんか払っていたら こっちだって忘れられなくなる」と言っています。 離婚調停で、親権が脅かされるくらいなら先に離婚して、時間を置いてから 養育費の請求の申し立てをした方がいいのかとも思いますが 養育費の取り決めは離婚前にしておいた方がいいのでしょうか? また、調停や養育費の支払い申し立てをした場合、義父母も同席したりするのでしょうか? 本当に切羽詰っています。どうか宜しくお願い致します。

  • 養育費は、さかのぼって請求できるの?

    現在養育費について調停をしようか?と考えております。2年前に離婚をしたのですが、その時は知識がなく離婚届けは出したもののその後について何も取り決めもせず離婚しました。今子供は、5歳になり子供の将来についてやはり養育費の請求をしようか?と考えるようになりました。養育費とは、離婚した時期よりさかのぼって請求は、できるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • この養育費の請求を拒否することはおかしいでしょうか

    この養育費の請求を拒否することはおかしいでしょうか 40代半ばの男性です。人間として気持ちが生理できなくて悩んでいます。よろしくお願いします。 7年ほど前に妻の不倫が発覚して離婚しました。子供も4歳と小さかったので離婚を避けたかったのですが、妻が養育費も共有資産分与も放棄、慰謝料も払って(相手に出させて)離婚を懇願し、離婚調停となりました。しかし、調停委員が子供の親権、看護権とも妻に与えるよう調停し、致し方なく決定しました。家裁の理不尽さは許せません。 その後、彼らは直ぐ同居し、結婚へと進みました。子供と男とは養子縁組をしたそうです。 離婚後は何度要求してもあれこれ理由をつけられて、子供に会えませんでした。面会は公正証書にあるので、家裁に申し出ましたが勧告だけで終わりでした。本当に腹が立ちます。 私も気持を新たに、1昨年再婚し、もうすぐ子ども出来るので、幸せな家族を気付きつつあります。 ところが、先月、元妻から突然、仕事場に連絡があり、子供ことで会いたいと言うので、会いました。話は、不倫・再婚相手が再び他に女を作り、離婚になった。収入が少ないので、子供の養育が出来ないから、本当の父親だから養育費を出せと要求しました。 こんなことは許されないと思います。が、もし本当なら、子供には罪がなく、可哀想だと思いますが、生活保護程度の暮らしで我慢するのを見ているしかないのでしょうか。現妻には秘密をつくらない約束なので、話したところ、子供は可哀想なので何か考えてあげてもよいのではないかと言ってくれ、驚いています。現妻は本当に高い人間性を持っており尊敬しますが、この話はどうも違うように思い、断ろうと思いますが、どう考えればよいでしょうか。私は専門職なので十分な養育費を出すことは経済的には可能ですが。 元妻は生活が苦しいので、養育費を出しても生活費に回すことは目に見えています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 調停で養育費が決まるまでの養育費の請求

    ややこしいタイトルになってしまってすみません 今年のはじめより、元旦那の元で暮らしていた子供を引き取って暮らしています その後、親権の変更と養育費の請求の調停を申し立てましたが 親権の変更はほぼ決定しましたが 養育費をできるだけ払いたくない元夫は、 調停では本人が払うと言わない以上 養育費は決まった時点からの請求しかできないと知って くだらない話をおおげさに持ち出しては調停を長引かせています 金額が自分の思った以上に大きくなることを知り、できるだけ払わずにすまそうと考えているようです あまりの無責任で自分勝手な発言の数々に私も子供もあきれ果て 出来る限りの責任をとってもらおうと思っています 詳しく書くことはできないので誤解を受けるかもしれませんが・・ 調停では、今後の養育費のみ決まると思います 私が引き取った時点から、調停で養育費が決定するまでの間の養育費を 請求したいと思っているのですが どのような手続きを踏めばよいのでしょうか 請求できるのはわかっているのですが、裁判なのか、新たな調停なのか・・どこへ申請すればよいのか どなたかご存知の方、教えてください

  • 養育費を確保するには

    離婚して二人の子供の親権は母親の私にあります。 離婚調停で養育費は二人で月5万円とお互い合意したのですが、ここ一年全く支払いがありません。再度、調停で話し合いもしましたし、その上の審判でも 別れた旦那には5万円あるいはそれ以上の支払能力があると判断されました。 子供との面接は2~3ヶ月に一度くらいで、子供から連絡しない限りあちらからは いっさいありませんしお互いにまだ再婚もしていません。 私的には給料の差し押さえ(強制執行)も考えていますが、そうなれば二度と子供には会わないと思うのです。子供はまだ父親に会いたがるので、できれば話し合いで(また調停で話す事になっています)きちんと支払いを再開してくれる事を望んでいるのですが・・・ よろしければアドバイスお願いします。