• ベストアンサー

引っ越し後の養育費の請求について

3月に離婚して、現在実家の九州に戻ってきています。子供は1歳と5歳で親権は私です。養育費については取り決めできず、現在まだ仕事もしていません。調停を申し立てるにしても、相手は東京、こちらは九州、また子供も小さいので、上京するのは難しいです。 そのような場合、養育費をもらうことは不可能でしょか?なにか方法があれば、教えて頂きたいです。 離婚理由は元夫の浮気です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

 あなたが現在お住まいの家庭裁判所に出掛けられて「養育費支払い請求」の調停を申し込まれるといいでしょう。相手方が遠方であっても、養育費支払いなどの審判事案については今年から家事事件手続き法が変わりましたので、遠方に住む相手方と別々の裁判所で調停委員を通じて話し合えることになりました。 つまり、簡単に言うと、電話会議システムを使って、あなた側の調停委員と相手方の調停員が、あなた方双方の意見を聞きながら話し合うシステムです。この電話会議システムの設備が整っている裁判所も整っていない裁判所もありますので、お近くの裁判所でお尋ね下さい。 設備が整っていない裁判所で会った場合、管轄の裁判所を双方が話し合って決めることも出来ます。あなたは幼児2人を抱えていらっしゃるので、ご自分の住所を管轄する家庭裁判所で、養育費支払い請求の調停を申し込まれるのが最初にとるべき行動です。どうしても相手側の住所地を管轄する裁判所でなければダメだといわれた場合、最初の1回は相手方の住所を管轄する家庭裁判所で調停を行われて2回目以降は、あなたの住所地を管轄する家庭裁判所に移す様に裁判所に交渉されたらいいでしょう。 まずはお近くの家庭裁判所に出掛けられて、あなたが相手側がの住所地を管轄する家庭裁判所に出張できない事情を説明されて裁判所の協力を得られることです。あなたが出張しなくても調停は進むでしょう。

odennko
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございました。 早速本日、最寄りの家庭裁判所まで行き、事情を説明して、審判の申し立てをしてまいりました。 審判が調停になる場合もこちらの裁判所での調停希望という事でお願いをしてきました。 これからどう進むのかまだわかりませんが、分からない事も多く不安な気持ちの中 ご回答頂いた内容に背中を押して頂いて、感謝しております。

関連するQ&A

  • 養育費の請求について。

    1年前、調停離婚しました。 元夫との間に、子供が二人、一人は20歳、もう一人は高校3年生です。 親権・監護権は私ですが、養育費・教育費はもらえませんでした。 何故なら、その時、元夫は仕事をしておらず、定期的な収入が無かったので養育費・教育費の請求が出来ませんと言われ、離婚に際しての解決金とその時住んでた所の土地を財産分与として3分の1もらって(家屋は元夫の父親からの遺産なので分与できず)、離婚が成立しました。 現在、元夫は仕事はしていないけれど、障害年金というのをもらっていると聞きました。これは定期的な収入とはみなされないのでしょうか。(実家からの援助も受けてるとも聞いてます)ほんの少しでも貰える可能性があると分かれば、請求したいと考えてます。 また、年金の分割に対しては何の取り決めもしてなかったので、改めて請求したいと考えてますが、調停離婚後1年経過していても、出来るのでしょうか。 回答の程、よろしくお願いします。

  • 養育費の請求

    3年前調停離婚しました。 取り決めで養育費を毎月4万振り込むよう決めました。 半年くらいはきちんと振り込まれていましたが、それが3万、1万と減り、かれこれ2年間は振込みが途絶えています。 半年前に子供に会いに来ましたが、そのときもお金は渡されずでした。 そのときに元夫は実家に同居しているのですが、その実家を売って引越しをすると聞きました。引っ越すならそのうち連絡先を伝えてくるだろうと思っていたのですが音沙汰なく、元夫の実家の前にあった不動産の看板を見て住所を聞き出そうとしましたが夫側から連絡するので、不動産側からは教えなくて良いと言われたそうです。 ならすぐに連絡を取ってくれるものですが、音沙汰なく、先日役所で住民票を取ってきました。連絡先は分かったのですが、ここからどのように養育費の請求をしようかと考えています。 文書にしたほうが良いでしょうか?

  • 養育費は、さかのぼって請求できるの?

    現在養育費について調停をしようか?と考えております。2年前に離婚をしたのですが、その時は知識がなく離婚届けは出したもののその後について何も取り決めもせず離婚しました。今子供は、5歳になり子供の将来についてやはり養育費の請求をしようか?と考えるようになりました。養育費とは、離婚した時期よりさかのぼって請求は、できるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 養育費の再請求について

    お世話になります 養育費のことで質問させてください 私は9年前に協議離婚をしました その際の取り決めとして、子ども二人の親権は母親である私、 元夫は養育費を二人合わせて月5万支払うということで合意をしました (公正証書等は交わさず口約束での合意です) その後およそ3年間は滞りなく養育費が支払われ、 月2、3回子どもとの面会も約束通り行ってきたのですが、 ある日この元夫から「養育費支払いの義務を免除して欲しい。そのためには面会権も放棄する。」 という趣旨のメールが送られてきました。 当時私は今の夫と再婚をしており、子どもたちと現夫も養子縁組をしておりましたので 元夫のこの申し出をそのまま受け入れました その後およそ6年間私も子どもたちもこの元夫との関わりを一切持たずに今日に至ります ところがつい最近、 「離婚後、元妻(子どもの親権者)が再婚をしても、実父の養育費支払い義務に何ら変わりはない」 という事を知りました(真偽のほどはわかりませんが) 養育費支払い拒否のメールが届いた当時は、私も再婚したばかりで、 経済的な不安がなくなり、また、過去にとらわれず新しい生活のことだけを考えようという思いから 元夫のこの一方的なメールをそのまま受け入れてしまったのですが・・・ こういった状況を総合的に鑑みて、この元夫に養育費の再請求をすることは可能でしょうか? 先日「子どもたちの件で話がしたい」とメールを送ってはみましたが、未だ返事は貰えていません ちなみに、この元夫は地方公務員(公立学校教員)で、 推定年収1000万円~1200万円位、現在50歳です 養育費の支払い拒否した当時は要介護の実母と二人暮らしでした その後再婚したのか、子どもを持っのかなどという現状は一切わかりませんが、 今なお現役の教員であることは確かです。、アドバイスよろしくお願いします

  • 養育費未払い請求について

    初めて質問致します。 8年前に離婚し、3人の子供の親権・養育は、母親である私です。 離婚時、養育費の取り決めをし、公正証書に残しました。 子供3人の養育費で、月5万円です。 遅れながらも、何とか入金をしてもらっていましたが、ここにきて、入金が途絶えました。 離婚時にはまだ小さかった、子供達も大きくなり、お金もどんどんかかるようになってきました。 私も、働いてはおりますが、元夫の養育費なしでは大変です。 元夫は再婚し、子供もできたようです。 また、引っ越しをし、仕事も転職したようです。 唯一の連絡手段のメールも、入金が途絶えてから、アドレスを変えられ、携帯も着信拒否。 途方に暮れています。 せっかく公正証書を作成したのですが、強制執行で給与を差し押さえたくても勤務先もわからず、今、何から手をつけたらいいのかわからず、パニックになっています。 このような場合、まず、どこから手をつければよいのでしょうか? そして、どう進めて行けばいいのでしょうか?

  • 調停で養育費が決まるまでの養育費の請求

    ややこしいタイトルになってしまってすみません 今年のはじめより、元旦那の元で暮らしていた子供を引き取って暮らしています その後、親権の変更と養育費の請求の調停を申し立てましたが 親権の変更はほぼ決定しましたが 養育費をできるだけ払いたくない元夫は、 調停では本人が払うと言わない以上 養育費は決まった時点からの請求しかできないと知って くだらない話をおおげさに持ち出しては調停を長引かせています 金額が自分の思った以上に大きくなることを知り、できるだけ払わずにすまそうと考えているようです あまりの無責任で自分勝手な発言の数々に私も子供もあきれ果て 出来る限りの責任をとってもらおうと思っています 詳しく書くことはできないので誤解を受けるかもしれませんが・・ 調停では、今後の養育費のみ決まると思います 私が引き取った時点から、調停で養育費が決定するまでの間の養育費を 請求したいと思っているのですが どのような手続きを踏めばよいのでしょうか 請求できるのはわかっているのですが、裁判なのか、新たな調停なのか・・どこへ申請すればよいのか どなたかご存知の方、教えてください

  • 養育費を貰いたいのですが…

    私は31才で8才(小学2年生)の子供の母親です。 6~7年程前に私の浮気や生活態度が原因で離婚しました。離婚に至った原因は全て私にあると言っても過言ではないという程、当時の私は酷い妻・母親でした。 離婚する事になった時私は全てが嫌になり、とにかくその状況から逃げようと一人で出て行き、知り合いの家等を転々としていました。離婚届けの子供の親権の欄は私の方に印を付けましたが、私がそんな状態だったので必然的に元夫が面倒をみる形になってしまっていました。そんなこんなで半年程が過ぎ、もう自分の子供には二度と会えないんだと諦めていた私の元に私の父親から連絡があり、子供は元夫が面倒をみていると思っていたが実は乳児院に入れられているという事がわかったというのです。乳児院って孤児院と同じ様な所ですよね?それで父は「そんな所に入れておくのは可哀想だから、実家の近くにアパートを借りてやるから子供を引き取って二人できちんと暮らしなさい」と言ってくれ、私は子供を引き取り二人で暮らすようになり、現在に至っています。 元夫はと言うと、既に再婚して家庭を持っているようです。私は元夫には顔も合わせられない位酷い事をしてしまったし、彼には新しい家庭もありこれ以上迷惑はかけたくないのですが、子供はもう小学生になり色々とお金がかかる事が増えて来たので、経済的にかなり苦しい状況になって来ました。離婚する時に養育費の事等全く何も取り決めがないままでしたが、こんな状況でも養育費を少しでも貰う事って出来るのでしょうか…?

  • 養育費について

    調停離婚をして6年になります。 子供は2人。私が親権者です。 調停証書にに子供が20歳になるまで支払うと明記されています。 これまで順調に受け取ってきましたが、先月元夫が事故に会い、ただいま入院中です。 後遺症で、社会復帰できそうもありません。 そのせいで、先月の養育費が振り込まれませんでした。 元夫は健常者でなくなっても、支払い義務はありますか? 私は要求してもいいのでしょうか? 調停証書に記されていれば、家庭裁判所から督促状を出してもらえると聞いていたのですが、 この状況でも出してもらえるのでしょうか?

  • 養育費が払えないと言われました

    妹の話なのですが・・・ 3年前に当時3才の男児を連れて離婚しました。 現在は両親の元で働きながら子供を育てています。 離婚の際、親権でもめたので調停をしました。 その際、養育費に関しての公正証書を交わしました。 相手側は、どちらかが再婚した場合は養育費はなしにする との提案をして来ましたが、妹はもちろんそれを拒否し お互いの生活に変化があった場合話し合いを持つと言うことに落ち着きました。 先日、相手側から『新築一戸建てを購入し、結婚して子供が生まれたのでもう養育費は払えない』と連絡が来たそうです。 こちらとしては養育費を払えない理由には全くならないと思うのですが・・・ 養育費を払うことを前提で生活をするのが本来の形であり 家を買ったとか子供が生まれたというのはこちらにはなんの関係もないと思うのです。 養育費の支出を頭に入れて、払えないのであれば家はあきらめるというのが筋であり 買ったので払えないでは納得できません。 こちらも子供にはこれからお金が掛かりますし、新しい家庭での子供にかかるのでと言う理由はのめません。 全く勝手な話にしか思えず、養育費をもらえなくなるのは困るので 頭を悩めているようです。 まず、どこに話を持って行ってどのような対処をすればいいのでしょうか。 もともととても高給を取ってた方ですし、理由が理由なので しかるべきところに財産や給与等を調べてもらい、払わないのであれば給与を差し押さえるといったようなことはできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご助言をお願いいたします。 ちなみに離婚の理由は相手側の浮気で、その浮気相手と結婚してお子さんが生まれたそうです。

  • 養育費の支払いを止められました

    養育費の支払いを止められました 今晩は、今、困っています。よろしくお願いします。 5年前に離婚した者ですが、離婚の際に子供の親権、監護権をめぐって、元夫と激しい争いになり、最後は子供への影響を理由に、周りが夫に放棄を飲ませませ、調停した形ですが、夫はいまだに納得していません。その背景には、私がずっと不倫していて見つかったれども証拠不十分で、離婚を切り出されたものの性格の不一致にしか出来なかったこともあります。 不倫する母親に親権や監護権を渡せないと主張出来なかった夫にすれば悔しい結果だったのでしょう。それは本当に申し訳ないと思っています。 しかし、離婚時には並はずれた養育費を申し出て、滞ることなく出してくれていましたが、娘が現夫(不倫していた相手です)に早く馴染んでもらうために、元夫に会わせないようにして来ました。そのことに対して申し立てがありましたが、娘の意向と教育上の理由を盾に面会させることはありませんでした。なのに、養育費が止まることはありませんでした。それほど、夫は娘のことを愛していたと思います。それについても酷いことをしたと反省はしています。 現夫とも慣れてきたので、養子縁組をすることにしました。同時に、長く会わせていなかった元夫の面会を始めようと考えていた矢先に、元夫から養育費の停止を通告してきました。同時に、私と娘のことは全て忘れ去るし、いかなる関係も無いと言ってきました。やはり養子縁組のことが堪えたのでしょうか。 ところが、離婚後も再婚後も元夫からの慰謝料は娘の教育諸費を十分に賄ってくれ、将来の教育費の蓄えを出来るほどでしたが、これがなくなった後は、大不況で現夫も私もほぼ同時に職を失い、娘の養育どころではなくなりました。 こう言う状況ですが、元夫には養育費の支払の義務はないのでしょうか。 今更、お願いすることは無理なのでしょうか。 よろしくお願いします。