- ベストアンサー
母親の難聴
母親が難聴気味で、会話があまり成立しなくなってきました。 疲れている時や耳鳴りがするといい塞ぎこんでいる時は、いつも以上に聞こえが悪くなっています。 難聴になってしまう原因には何がありますか? また、耳の聴こえによいとされる食べ物やサプリメントはありませんか? それと、母親は耳掃除を嫌がってあまりやらないのですが、それが原因で聴こえが悪くなることはありますか? ご回答の程、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
耳鳴りを引き起こす原因は、 頸から背中の筋肉の状態と繋がりがあります。 頸から背中の筋肉は、 体を活動的にする交感神経の働きと関係があります。 この部分の筋肉が、 手を使う事やストレスを感じたりする事で、 縮んで硬くなる体の仕組みがありあります。 ちょうど疲れている状態になります。 そうすると、 鼓膜には耳の内側に引っ張る筋肉、 鼓膜張筋と言う筋肉があります。 体が疲れてくると、 この筋肉が縮む事になります。 鼓膜が必要以上に緊張した状態になります。 鼓膜が振動し難くなり、 聞こえが悪くなります。
その他の回答 (4)
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
耳鼻科でたまに高齢者が耳の聞こえが悪いといって受診して診察すると耳垢が詰まっていることがあるそうですよ。 それで聞こえが悪くなることは実際あります。 この場合は奥のほうに耳垢が行ってしまっているので病院でないと取れません。 掃除のつもりで押し込んでしまう人もいるんですよ。 掃除はやりすぎもいけませんがやらなすぎもよくないですね。 耳鳴りは原因がわからないことも多いです。 自分も20年以上耳鳴りと付き合っています。 耳鳴りに集中すると疲れてしまいます。 なので家ではテレビをつけたりして音を出したり、ほかのことに集中したりしています。 私の耳鳴りはかなりひどいですが若いころからなのでもう気になりません。 でも今まで耳鳴りがない人に急に耳鳴りが起こるとかなり気になると思います。 ただ急に耳鳴りになった人は原因が判明することもあると思いますので病院にまず行ってみるのがいいですよ。 あとは年齢がわかりませんが更年期障害などもあるかもですね。
耳掃除と難聴や耳鳴りとは直接関係がありません 加齢により聞こえる音の領域が変わってきます。 特に高音が聞こえなくなってきます。 個人差が非常に大きいので一般論は通用しません。 つまり他人の経験はあまり役に立たないとお考えください。 電子レンジなどの家電製品の警報音やタイマー音が聞こえなくなりますので注意して下さい。 ピー、ピピ、チンなどの音が聞こえないと思って下さい。 最近の家電はこのことに留意して警報音の音色を変えています。 若者の需要が多い携帯やスマートフォンにはこの点の配慮がされておらず、高音のままのものが多いので注意して下さい。 高音部が聞こえないので、TVのニュースや会話などが上手く聞き取れなくなってきます。 携帯などからの受発信の際の会話もお年寄りにとっては非常に聞きづらいものとなっているとお考えください。 高齢化とともに日常の肉声も聞き取り難くなってきます。 このストレスが心的疲労に繋がって耳鳴りなどの症状を引き起こすこともあります。 場合によっては鬱なども引き起こしますので注意してください。 耳鼻咽喉科へいかれれば、どの音域が聞こえなくなっているか簡単に検査してもらえます。 それに基づいて補聴器を調達してあげて下さい。 お年寄りは遠慮してすぐ聞こえると言ってしまいますので、充分注意してあげてください。 補聴器は通販やネット販売もありますが、多少高額でも対面販売で専門員がいるお店で調達されることをお勧めします。 後日何度でも調整してもらえます。 TVなどの音声は小型の手元スピーカーが沢山市販されています。ネットでも購入が可能です。 これを手元におかれれば、やたらにTVの音量を上げる必要がなくなりストレスも軽減します。 聞こえが改善されることで耳鳴りがおさまることもあります。 耳鳴りの原因は多種多様で、医師も即断できない場合が沢山あります。 高血圧や表面化しない脳梗塞などの場合もありますので、一度総合病院で精密検査を受けて周辺症状の有無を確認されることをお勧めします。 耳鳴りだけを直接治療する方法はありません。 サプリメントや投薬はありません。 ビタミン剤などで体調を整えるだけです。
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
こんにちは ここは病院ではないです でも質問にコメントするならば 耳垢がたまり過ぎるとそのような現象もあると聞きます あくまでも参考程度に メニエールなどの怖い病気かもですので 早々に病院へ行って下さいね
- wakamituamanen
- ベストアンサー率0% (0/4)
お母様は、病院嫌いでしょうか?例えば、このまま、聞こえなくなる恐怖、病院に対する抵抗、もしあるようでしたら、そちらの心のケアが一番大事な気がします。 また、耳の聴こえによいとされる食べ物やサプリメントはありませんか? 優れた名医に出された処方箋が一番の薬です。それは、他の医療に関してもそうですが、販売されているものには限界があります。医師しか出せない薬もあります。その点を踏まえ、まず、心のケアが思い当ったんですが。。 母親は耳掃除を嫌がってあまりやらないのですが、それが原因で聴こえが悪くなることはありますか? 主人が飴状のタイプでして、コンプレックスを持っていました。放置し、しばらくすると耳の穴が塞がり、病院に行き、耳垢を溶かす液を流し、吸い取るという処置でした。痛い、もうやだと感想を言われました。←私は、どの程度かわかりませんが、病院嫌いの主人は、歯の神経が死にあごの骨が溶けるぐらい我慢する人です。 ですので、飴状、カサカサタイプ、文章を拝見するにわかりませんが、飴状は塞いで聞こえなくなることを経験しています。 例えば、主人の場合歯医者も嫌いですが、「だって、人間だから、怖いよ、おとなになっても」と受容し、一緒に歯医者に行けば行きます。恥じらいの気持ちがある日本女性でしたら、病院に行きたくない、自分の耳を見せたくない、そんな気持ちはよくわかります。私も、ありますし。 あらかじめ病院に行き、雰囲気を知り、みんな一緒だよって言葉、先生優しいよ、とか、どの言葉が響くのかわかりませんが、病院に行って原因を知り、安心なさって欲しいと思いました。じゃないと、わからない原因の回りを皆がぐるぐる、悩む日々が続きます。 回答になってないかもしれませんが、参考になさっていただければ嬉しいです。
お礼
ご主人のお話、とても参考になりました。ありがとうございます。 母親は病院嫌いというより、病気だと言われる事に抵抗があるようです。病気だと言われれば治療しなければならず、お金もかかりしばらく通院しなくてはなりません。それが嫌みたいです。