• 締切済み

所得税、住民税に関して

無知でお恥ずかしいのですが、アドバイスお願いいたします。 長文大変失礼いたします。 33歳・建築業です。 給料(報酬)という形で毎月もらっているのですが、一度も税金の申告をした事がありません。 この度、親方が申告を何もしておらず税務署入ってしまい、今までの給料明細を持っていかれてしまい自分の事もばれてしまうのかと心配しております。 これを機に税金の申告をしたいのですが、下記の内容で悩んでいます。 【現状】 *住民票は実家の沖縄に置いたまま(10年以上別で住んでいます) *親の扶養として入っているので、沖縄での住民税、国民保健に関しては親が代わりに払ってもらっています。 *沖縄の税務署には、無職でどこにいるか分からないという事にしています。 *実際は、仕事もしており収入はあります。 *1度も確定申告をしたことがありません。 *会社員ではなく、個人事業主扱いになるかと思います。 (親方がまとめて報酬をもらい日当×日数での支払ってもらってます。) *所得税も引かれてなく、申告もしておりません。 お恥ずかしいことですが、上記の状態だったのですが現在住んでいる関東圏の住所に住所変更をして(扶養も抜けて)住民税・国民健康保険を住所変更した後の場所で支払したいと思っております。 この場合、今まで実家の方で無職扱いになっていたのですが住民票を移して申告をすると下記項目に関してどうなんでしょうか? ・住民票を移した事で、沖縄の税務署から何かしらの請求または、何か調べられますでしょうか? ・住民票を移し、最近働き出したという事で初めて申告しても大丈夫でしょうか? ・所得税は、現在住んでいる近くの税務署に申告に行っても大丈夫でしょうか? ・所得税申告の際、時効の5年前までさかのぼって調べられるでしょうか? ・親方の没収された給料明細によって、自分の事もばれますでしょうか?(名前しか記載はありません) 質問の内容が無知すぎて申し訳ないですが、皆様からご教授頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.2

報酬と給与はまったくの別物ですから、どちらかはっきりさせた方がいいですね。 報酬なら基本的には貰ったあなたが申告する義務を負います。 しかし、給与なら支払者(親方)が所得税を源泉徴収(天引き)して税務署に納める義務を負っていて、怠っていても基本的には支払者の責任ですから。 あと、所得税は国税なので税務署が扱いますが、住民税は市町村の管轄です。扱う役所がまったく違うので、混同しないほうがいいですね。 ・住民票を移しただけで、税務署(国)が動くことはない。前に住んでいたところが住民税に疑問があれば動くかもしれないが、人もお金も限られているので「何か」なければ調べないだろう。たぶん。おそらく。 ・税務署に挙げられた親方にもらった報酬を申告するのですよね? 下手に嘘はつかず自分から正直に全てを申し出て慈悲を乞うたほうがいいように思いますよ。脱税であなたも挙げられて絞られたければお好きに、としか。 ※税務署は国なので住民税とは直接関係ないけれど、申告内容は市町村に通知されるので、住民税を不正に免れていた分も当然請求されるのでそのおつもりで。 ・だから、周りで「何か」あってからの申告でしょ? 悪質となれば5年じゃすまないよ。 ・十二分に可能性はあるとしか あと、沖縄の税務署は関係ない。 住民税は、所得がないならかからないのが本当だけど、あなたが無収入の申告をしていないせいでかかっているのかね。 国保には扶養なんて制度はないから、あなたを含む世帯の人数と所得で保険料を取られているだけ。でも、あなたの収入申告が不正だから、バレたら差額+αの請求が親御さんのところに来るのは当然覚悟なさい。 給与だと思っていた、悪気はなかった、きちんと払うべきモノは払う・・・と申し出て(それで支払わなくてよくなるわけじゃないが、心証がね)、お情けででも分割にできるものは分割にしてもらうのがいいんじゃないかね。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

こりゃ大変だわ 税金に社会保険料、すごい請求くるな 親も扶養で税金軽減されてたらかなり請求くる

関連するQ&A

専門家に質問してみよう