• ベストアンサー

漢方薬がうまく飲めません。

3z-starの回答

  • 3z-star
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.4

あーわかります!粉状の漢方薬ってフリーズドライで作られていたりするので、口の中や水で水分を含むと張り付いたような感じになりますよね。 私はいっぺんに飲むとむせるので、2,3度に分けてたっぷりのぬるま湯で飲むようにしています。水よりも少し温かいほうが薬も早く溶けて、飲みやすいような気がします。

関連するQ&A

  • 漢方薬(粉薬)を飲むのが苦手なのですが、うまく飲める方法はありませんか?

    喘息もちで、普段薬を飲んでいたのですが、妊娠のため漢方薬を処方されました。 妊娠してから、症状が良くなっているために現在飲んでいません。(現在妊娠4ヶ月です。) 医師からは飲むよう言われているのですが、粉薬は(顆粒も)苦手で、オブラートに包んでもうまく飲めません・・。 分娩する際に悪化しては困るので、やはり飲まなければとは思うのですが、粉薬を飲むのにいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 防風通聖散について

    ツムラ62番の防風通聖散を病院で処方されました。 漢方薬が初めてで粉薬が元々苦手な為オブラートに包んで飲んでいます。 ネットで調べるとオブラートに包むと効果が減るとありましたがやはり効果は減ってしまうのでしょうか?

  • 市販の漢方薬について

    病院で処方されたツムラの顆粒の漢方薬を2ヶ月ほど続けて飲んでいます。 ある事情でしばらく病院通いができなくなるのですが、その間、市販の顆粒のもので、病院で処方されたのと同じ名前のものを、薬局で買って飲もうかと思っています。 やはり市販のものは、病院で処方されるものよりも効果は薄いのでしょうか? (ちなみに、私の持病は半年に1度くらい経過観察が必要という程度のものです。)

  • 漢方の即効性

    先日風邪を引いて病院にいったところ、 他の粒状の薬と一緒に 小青竜湯と(ツムラ19番)と、柴胡桂枝乾姜湯エキス顆粒(ツムラ11番)を処方されました。 漢方は、体質改善が目的で、長く飲んでいくと効き目が出てくるというイメージがあったのですが、 こういう風邪などで、今日、明日症状を治したいという場合でも、効果はあるものでしょうか。 素朴な質問としてお聞きしたいと思いました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 漢方薬の飲み方

    こんにちは。 漢方薬を病院で処方して頂いて飲んでいるのですが、粉薬が苦手なことと、漢方薬の苦さに毎回苦労しています。私が処方して頂いている漢方薬は「当帰シャク薬散」「柴胡清肝湯」とういうものです。 通常の粉薬のように水で飲むこととお湯に溶いて飲むことにはチャレンジしたのですが、他によい方法があったらぜひ教えてください。 また、グレープフルーツジュースや、麦茶に混ぜて飲んではいけないのでしょうか? 味のついている飲み物に溶いて飲むなら何とかなりそうなのですが、、、。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、この漢方薬の錠剤の処方をお願いしたのですが無理ということでした。

  • 漢方を料理に混ぜて美味しく摂取させたい。レシピ求む

    祖父に処方された漢方薬を摂取させたいのですが、顆粒なので味がきついらしく、飲むのをやめてしまいました。 オブラートは飲みにくいし、口の中で破けるから嫌なのだそうです。 そこで料理に混ぜて摂取させてはどうか、と考えました。 いくつか試しては見たものの、独特の臭いがあるのであまり汁物には向いていないという事くらいはわかったのですが、あまりレシピが思い浮かびません。 よろしければ是非知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 漢方薬で効いたものを教えてください。

    漢方薬で効いたものを教えてください。 漢方薬を飲んでも効いていない気がします。病院で処方されたツムラの漢方薬です。

  • 漢方薬は

    ツムラの半夏厚朴湯という漢方なのですが、病院で処方される漢方と、薬局で買う漢方は同じものですか?

  • 漢方で太る?

    軽度の鬱、疲れやすさがあり病院で処方された漢方を飲んでいます。ツムラ41番の補中益気湯エキス顆粒です。 飲み始めて3週間。普段の仕事内容、食生活、食べる量、質も変わってないのになぜか体重が増えます。なぜでしょうか?他に補中益気湯エキスを飲んで太りやすくなった方いますか?教えて下さい。

  • マズい粉薬のいい飲み方

    病院から漢方薬を処方されました。 ところが私は小さい頃から粉薬は苦手で、頑張って飲もうとはするんですがえづいて飲めないんです。 お湯に溶かしても同じくで。 今はオブラートに包んでいるのですが、量が多く、二つに分けないと入りません。 何か、もっと粉薬を簡単に飲むいい方法はありませんかね。