• ベストアンサー

この国は女性というだけで人生が暗く男に逆らえない国

aoiro1111の回答

回答No.12

女性が不利なのは職場くらいではないですか? 他のところでは殆ど女性優遇だと思いますよ。 電車の女性専用車然り、マナー的な面でも女性が優遇されることが多いです。 というか、今はむしろ男性に厳しい風潮な気がしますね・・・

関連するQ&A

  • どうしてか、ある国の女性が特に好き。

    私は男です。 5月に、30歳になります。 どうしてか、とあるアジアの国の女性が強烈に好きです。 今まで日本人の女性で好きだった人も、思い返してみれば、その国の女性に特徴が有る顔立ちでした。 当然、日本にはその国の顔や容姿の特徴を持った女性が少ないので、あまりときめかない、という事に気づきました。 テレビを見ていても、雑誌を見ていても、日本の女性は同じ年齢でも容姿が幼ないといいますか、私は大人っぽい女性が好きなのか、例えばその国の22歳の女性でも、話してれば、やはり子供っぽいのですが、容姿は日本女性の26.27歳くらいの大人の女の魅力が有ります。 日本の芸能人を見ていても、『ああ、綺麗だな』くらいで、街を行く女性を見ても『ああ、綺麗にしてるなぁ』くらいなのですが、その国の女性の美人を見たら、抱きつきたくなるほどの妖艶さと(抱きつきませんよ!kk)、ため息が出るほどに見とれてしまいます。 本能に、訴えてくる感じです。 思い返せば、日本の女性を見て、ため息が出るほどに綺麗だと思った事が無いです。 ちなみに私は、日本人です。 近い先祖が帰化したとかは全く無く、日本人です。 遠い先祖までは、分かりませんが。。 これはある種の病気なのでしょうか? ただ悲しいことに、その国の女性は未だに口説けずじまいで、失恋記録更新中です。

  • 男尊女卑の国と女性が輝く国

    ご存知の通り、サウジアラビアはアラブでも男尊女卑が際立っている国です。女性は1人では外出出来ないし、車も運転禁止、大学へも行けない。女性の人権が全くない国。安倍さんは女性が活躍する国、女性が輝く社会を作ろうとしています。 その安倍さんがサウジの国王を笑顔で丁重に迎えました。 安倍さんの持論とは真逆の国の男に、安倍さんはムカつかないのでしょうか? それとも、あのような笑顔が出るということは、日本の女性よ輝けなんて、本心ではこれっぽっちも思ってないということでしょうか?それなら解せますが・・・ 安倍さんの国王を迎える時の、あの笑顔がどうも納得出来ません。

  • 女性が弱い国はありますか?

    女性としての立場が弱く、男性の立場が強い国はどこですか? 日本やアジアは女性が強い印象があります。

  • 夜に女性が出歩いても大丈夫な国。

    夜に女性が出歩いても大丈夫な国。 海外旅行について教えてください。 日本では夜に女性が普通に歩いていても大丈夫ですよね。 (それでも強姦されたりも時には事件としてはありますが、基本的には大丈夫という意味です) しかし、 一歩日本から出たら、夜に女性が歩いていると危険な国は沢山あると思います。 ある国ではタクシーに乗ることも危険と言われたり。 日本以外で、女性が夜に一人で出歩いても比較的安全な国って、逆にどこがあるのですか? また、逆にどこだと相当な確率でやばいことになるのですか?

  •  男性よりも女性が強い国とは?

     女性がバリバリ外で働き、男が家内で育児・家事をする国がある。と以前に聞いたことがあるのですが、それがどこの地域、国であったか思い出せません。もしご存知の方は教えてください。  

  • 何才で女性蔑視の国だと気づきましたか?

    女性の方に質問です。 いくつの時に日本は女性蔑視の国だと気づきましたか?

  • 日本の男は女性に綺麗でいて欲しくないのでしょうか

    痩せて容姿がマシになった途端痴漢がでました。 痩せて以前より写真写りがよくなりましたが、途端に変質者が出て、警察沙汰になりました。 なぜ、痩せて綺麗になったね、位で男はとどめておこうとしないのでしょうか? 体を鍛えるのが好きですが、鍛えるたびに強制わいせつ等、異常者が出ます。 日本の男は、女性に綺麗でいて欲しくないのでしょうか?綺麗になっても損ばかりなのでおかしいと思いました。 海外美人な国ランキングで日本人はブスばかりって書いてあり最下位に近いランクでしたが、 日本男性が女性を褒めるのが下手くそすぎだからでしょうか?美意識が日本男共通に、低い事を最近痛感してるんです。 美人ブスの上を見れば、キリがありませんが、 痩せると見た目は以前より変わったから痴漢がまた出始めたのはあってると思います。 異常に太ってる時は、全く出ませんでしたから。

  • 国は女性名詞?

    英語で国(例えば 日本・米国)をさす時 she(女性名詞)なのですか?

  • 結婚した女性の名字が変わらない国

    日本では女が結婚すれば夫の名字に変わりますがそば 国韓国はそうではないです。 アメリカや中国みたいな国はどっちであり、全世界的には 女性の名字の変わる国がもっと多いんですか? 変わらない国がもっと多いんですか?

  • 女性の人生って、そんなに「男」しかないものなのか?

    女性の人生ってそんなに「男」だけなのか?なんて思ってしまいます。 先日出張ついでに学生時代の元カノと会いました。 現在2児のシンママ、もちろんクズ男と出来ちゃった婚、 今は50代半ばの職場の上司と不倫をしています。上司は課長で彼女は派遣事務、 その上司は「ワシは○○(元カノ)のま〇こに惚れたんだ」 と言うんだそうです。そうすると彼女は「それだけかい!」とツッコミを入れるのだとか。ツッコむしかないが、虚しい、とか、 彼女は彼曰く「下付き」なんで、後ろから、片足上げてりゃそのうち終わる、とか、正常位なんて一度もない、イッたことがない、とか、 ちょっと前に妊娠した、別に淡々と中絶の準備をして承認も取り付けてたけど、すぐに流れちゃった、相手はジジイだけど、あたしの畑はまだ現役だね、とか、 焼き肉を食べて、ジャズバーに行って、ずっとそんな話ばかりを聞かさえて、とてもじゃないけど「一夜の過ち」なんてのは程遠い状態でした。(もちろんそのまま解散しました) 後日ラインで「9割おっさんの話ばっかりだったよね」と言うと、「他に話せることがなかった」と言っていました。 「君の人生って、男かゼロか、それしかないの?」と聞いたら、返信がありませんでした。 女性の人生って、そんなに「男」しかないものなのでしょうか?今どきは結構こんなのが普通なのか?僕は彼女はもう「依存症でカウンセリングに通うレベル」だと思うのですが、違うのでしょうか? ご存じのところを教えて下さい。