• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【驚愕】西でも領土拡大…その野心はどこまで?)

【驚愕】西でも領土拡大…その野心はどこまで?

雪中庵(@psytex)の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

切り取られた部分は、ブータンヒマラヤ最高峰・クーラカンリ (7,554m)の稜線ですが、この「稜線」がやっかいで、中国側が 平らな高原で、ブータン側が急峻なガケになっているのです。 地形的には、中国が自分のものにしたくなる気も分かりますが、 そこに暮らす、ヤクを遊牧する「ボクパ」は、冬になると ブータンに降りてきてチーズを米を交換する慣習があり、文化的 にはブータン側に属する人たちが住んでいるので、これまでの ような国境線が引かれたのです。 ブータンの関わっている係争地域、アルナチャール・プラディッ シュ(州)も同様で、その谷はブータン側に深く入り込んでいて、 ブータンのメラ・サクテン村と同じ文化の人が暮し、メラ・サク テンでの祭りの時には、国境など無視して大挙して遊びに来ます (写真はメラ・サクテンの祭りに来たアルナチャール・プラディッ シュの子供)。 ではなぜ、標高が低くてより有益なアルナチャール・プラディッ シュを占領せずに、クーラカンリ北部を狙ったかといえば、そこが 標高7千mの万年雪の荒野で、守ろうにも守りきれない(ボクパ 以外にとって無益な)土地ゆえに、インド軍も基地を置けなかった からです。 「インド軍?」と思われた方もおられると思いますが、実はインド軍 全体の教育師団であるイムタットの本部は、ブータンのハにある程、 インド軍はブータン全土(特に国境線)に展開しており、「ブータンは インドと中国の緩衝地帯」どころか完全にインド支配下です。 インドルピーは普通に使えるし、インド人はパーミッションなしで 入国できるし、インド人の感覚としては“インドの1州”だそうです。 先のもう1つの係争地域のアルナチャール・プラディッシュには、 山腹を見ると地図にない道があり、聞くとインド軍が建設したもので、 一般人は使えないとの事(僕はアルナチャール・プラディッシュ境界 から10kmほどのユンフラに3年住んでました)。 仕事の出張で北部の中国国境近くに何度も足を運びましたが、山奥に 忽然とブータンの伝統風ではない板張りの家があり、ガイドによると インド軍のスパイが住んでいるとの事。 確かに、ブータンの民族衣装を着て変装していたので、スパイだった のでしょうが、顔が真っ黒ではインド人丸出しで「頭隠して顔隠さず」 でした(ブータン人は雲南系で日本人と同じ顔)。 クーラカンリ周辺を取り戻すといっても、標高5~7千mでの戦闘は 不可能ですから、インドが中国との対決する(軍事か政治かは別にして) 事による政治的決着以外にないでしょう。

hhasegawa
質問者

お礼

流石です。すばらしい。 そういう地域だからこそ中国が支配してしまったのですね。 よくわかりました。 ブータンがインド軍に守ってもらっていることは知りませんでした。 なるほどと思いました。 うまく政治的決着がつき、以前の領土に戻すことができれば いいとは思いますが なかなか厳しいでしょうね。

hhasegawa
質問者

補足

中国軍がクーラカンリを支配することにより 得られるものはあるのでしょうか? 標高の高いところでは、ヤクなどしかおらず資源も あまりなさそうですが・・・

関連するQ&A

  • 中国人民解放軍が運営する企業について質問です。

    中国人民解放軍が運営する企業について質問です。 以下の記事は、中国人民解放軍のビジネス活動が問題化しており、習近平政権は取り締まりの強化しているそうだが、ここで以下の質問です。 1.中国人民解放軍には、独自の企業を運営しているなら、その企業は、民間企業あるいは国営企業の内、どちらに属するのでしょうか? 2.TVニュースで、アメリカ合衆国のトランプ政権は、ファーウェイなどの企業は、中国人民解放軍による不当な技術流出に協力させているとして、経済制裁などの圧力を加えている。 では質問です。 中国人民解放軍が運営している企業の名前は、人民解放軍系列だという判明している時点で、どんな企業名があるのでしょうか? ●『平和ボケと批判された人民解放軍のビジネス活動が全面禁止へ』↓ https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%83%9C%E3%82%B1%E3%81%A8%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%81%8C%E5%85%A8%E9%9D%A2%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%B8/ar-BBMqQu3

  • 尖閣諸島は中国領土になっててもおかしくない?

    日本は第2次大戦で敗戦国になりました。連合国軍に領土を占領されていてもおかしくなかった?尖閣諸島あたり中国領土になっててもおかしくなかったのではないかと思い質問しました。

  • 北朝鮮や韓国は、中国の領土だと思いますが?

    中国人民解放軍の幹部には、過って琉球が中国の冊封国であったから、沖縄は中国の領土だと主張する方々がいるそうです。 韓国も、対馬は韓国領土だと主張する方々がいるそうです。 昔、倭寇との戦いで対馬に上陸した李氏朝鮮軍と対馬・宗氏との和議の条件に、宗氏を日朝貿易の日本側の窓口とする印を与えたことや、例によって真偽も定かでない古地図などが理由のようです。 中国、韓国の理屈から言うと、高句麗の時代に隋に冊封して以降、朝鮮半島の国は、ほぼ一貫して中国のときの王朝に冊封してきていますから、間違いなく今の北朝鮮・韓国は中国領土となります。 二つの国は地図上から消え去るか、再び中国の冊封国になるか何れかの道しかありません。 なるほど、韓国は中国と連携して日本との領土問題に当たることを決めたようです。 韓国は、やはり昔どおり中国の冊封国・属国になったようです。 過去から今日の出来事までをみると、間違いなく韓国は中国領土であり、中国も韓国は中国領土だと主張すべきかと思いますが、皆さん如何でしょうか?

  • 人民解放軍について

    中国の人民解放軍って、何から人民を解放するんですか。

  • ★中国は軍事国家では?・・・

    中国の国家権力は人民解放軍が独占しており、中国共産党といえども、人民解放軍の単なる飼い犬ではありませんか?・・・・・・・・・・

  • 中国共産党と中華人民解放軍ってどういう関係なんでし

    中国共産党と中華人民解放軍ってどういう関係なんでしょう? 中国共産党が中日統合を目指していて、中華人民解放軍が中国の統一を目指している。 中国共産党が国際視野、中華人民解放軍が国内視野という認識で良いでしょうか?

  • どうして中国軍だけ人民解放軍と報道されるのでしょう?

    人民解放軍が正式名称なんでしょうけど 他にも特別な正式名称がある国はないのでしょうか? 中国以外にないのなら、まぁ人民解放軍でもいいですけど 中国以外にあるのなら中国軍だけ特別扱いしてるのでしょうか? 自衛隊は外国で「Self Defense Force」と報道されてるのでしょうか?

  • 戦争をしない国が占領された後

    左翼、特に日本共産党が、日本は戦争を放棄したの だから戦争をしていけない。と言ってます。 しかし戦争をしなくても占領はされます。日本から アメリカ軍が去った後、日本が中国に占領されたら 日本の国民は、特に若者は中国人民解放軍の兵士に 徴兵されます。 そのことをなぜ日本共産党は言わないのか。それが とても不思議です。 日本の若者に「兵役は嫌ですよね」と言っておきな がら、中国の兵士にはなれという。これっておかしな ことです。説明できる方いましたらお願いします。

  • 中国人民解放軍はどう動きそうでしょうか?

    フィリピン等では中国の海軍に 何十人と射殺される事が起きているそうですが、 今北朝鮮がアメリカと衝突した場合、 中国人民解放軍が暴走してしまったりする危険は有るのでしょうか? 中国共産党がひっくり返る様な自体になったら 中国人民解放軍は資金源が無くなるなど 何か国が揺らぐ事への危機感が強いのでしょうか? 中国人民解放軍の軍人は家族を全員国外に移住させる人も多いそうで、 共産党員みたいに、国が引っくり返れば虐げ虐殺して来た罪で 自分達が皆殺しにされかねない等と恐れているのでしょうか? そもそも中国人民解放軍は一枚岩じゃない等と聞きますが・・。 中国人民解放軍にお詳しい方、 もし北朝鮮とアメリカが衝突した場合、 どんな事をしうるか、アメリカがそれにどう対応しうるか お考えを教えては頂けませんでしょうか?

  • 中国Huaweiファーウェイは自社の5G基地局のア

    中国Huaweiファーウェイは自社の5G基地局のアクセス権限を中国政府に提出したそうですが基地局にアクセス出来ると何が出来るのですか? 中国政府に提出したのにサイバー部門は人民解放軍が掌握しているって人民解放軍って中国政府の軍部門じゃないんですか? 今の国家主席は人民解放軍の軍出身者じゃないから指示が出せない?トップなのに?国家主席は上部組織なのに?