軸受けのブッシュについて教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 軸受けブッシュの使い方と適用条件についてご教示ください。
  • 回転軸とブッシュの材質の相性についてお知らせください。
  • ダウエルピンの許容差について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

軸受けのブッシュについて教えて下さい。

下の添付図のような、てこクランク構造の設計を行っております。 図中のA~Fは、本来ならばベアリングを用いるのが一番良いと思います。 しかし、そこまで高回転、高負荷がかからないのと、 安くコンパクトに作りたいので、ベアリングの変わりにブッシュを 用いることを検討しております。 ブッシュは使った事がないので、色々教えて下さい。 回転軸を回す動力源は、タミヤのギアボックスで、 3V~6V、減速比5~10位で発生するトルク・速度です。 連続使用時間は30分程ですが、A~Fはブッシュで大丈夫でしょうか? Aは良く回転する場所なので、Aはベアリングを入れたほうが良いでしょうか? あともう一点、ブッシュの選定について教えて下さい。 回転軸とブッシュの材質の相性はあるのでしょうか? 現在考えております回転軸の材質はSCM445、 ブッシュは含油ポリアセタール樹脂です。 この組み合わせで良いでしょうか? 参考に回転軸とブッシュの購入予定先のHPを載せておきます。 回転軸(ダウエルピンA型) http://www.monotaro.com/g/00248189/?displayId=18 ブッシュ http://www.monotaro.com/g/00116854/?t.q=%83u%83b%83V%83%85 回転軸とブッシュの内径はφ3[mm]です。 ダウエルピンは許容差がマイナス(C型)のほうが良いでしょうか? 色々お聞きして本当に申し訳ないですが、 以上の3点のご回答をよろしくお願い致します。 ・Aを含め、ブッシュを使用して問題ないでしょうか? ・ブッシュの選定について ・ダウエルピンは許容差について よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

まず、オイレスブッシュの電子カタログをご覧ください。 http://www.oiles.co.jp/bearing/e_catalog/bearing.htm?squ=&p=66&sm=flash 相手軸の要求は、交差h7で、表面荒さは、Ra0.8(相手は樹脂なので、傷は禁物です。)です。 荷重、摺動速度については、最高面圧と最高速度以外に最高PV(面圧×速度)が規定されています。 最高面圧×最高速度ではないので気を付けてください。 この軸受けは、ピン径が細いこともありますが、隙間が大きい傾向ですので、ピン連結部のガタが大きくなるので注意して使いましょう。 直感的には、A部はボールベアリングが良いと思います。ほかの部分は連続回転にならないので、ガタが許せばプレーンブッシュが良いでしょう。

pahyu01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 許容最高面圧と許容最高速度、最高PVの計算式を見つけたので、 あとで自分で計算してみたいと思います。 ただ、相手軸(ダウエルピン)の表面荒さがHPから分からないので、 違うものに変えたほうが良いですよね? (安さからダウエルピンを選びましたが、 元々の用途は金型の位置決め用ですからね・・・。) ガタの件は了解致しました。 また、Aはベアリングにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

ダウエルピン(平行ピン)のB種ならメーカーによっては適合するものもあるようですね。 http://www.pin-otsuka.co.jp/catalogue/pdf/parallel.pdf

pahyu01
質問者

お礼

再びご回答をありがとうございます。 色々助かりました。ありがとうございました。 また質問をするかもしれません。 その時はまたよろしくお願いいたします。

回答No.1

  負荷を計算すると言いながら物質の質量や重量が出てこないのはナゼです? 3V~6V、減速比5~10位・・・これでは何も計算できません まぁ、数kgの物体を数十rpmで動かすならどんなブッシュを使っても問題ないでしょ そもそも、ブッシュは高負荷、低速で使うものです 貴方がリンクした先に 許容最高面圧・・・17.5N/mm2 [179kgf/cm2] と書いてある、1cm×1cmに179kgまでOKって事です 許容最高速度も、51m/minと書かれてます  

pahyu01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 物質の質量は1[kg]前後なのですが、 書き忘れてしまって申し訳ないです。 許容最高面圧と許容最高速度があるのですね。 計算式を見つけたので、あとで自分で計算してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 滑車の軸受ブッシュの許容面圧はどのくらいになさっ…

    滑車の軸受ブッシュの許容面圧はどのくらいになさっていますか? 初めて質問させていただきます。 舶用滑車専門メーカーの新米設計士です。 滑車に砲金の軸受ブッシュを圧入して炭素鋼の軸に取り付けるとき、軸に対する軸受ブッシュの許容面圧はどの程度に設定するのが妥当なのでしょうか。会社の先輩に訊ねると、BC3で80~300kg/cm^2の幅で諸説あるようで、本当はどのあたりまで耐え得るのかが分らず困っています。 たとえば、S35Cミガキ?130にBC3ブッシュ、周速度は1m/分程度です。私どもでは通常0.1mm程度のクリアランスを設けます。グリスで潤滑します。衝撃の少ない安定回転として、みなさんはどの程度の許容面圧を設定し、ブッシュ幅をいくらになさいますか? ぜひご意見をお聞かせください。

  • ベアリング選定

    ベアリングの選定について フリー(無駆動)のロールを回すベアリング(深溝玉軸受)で悩んでいます。 仮にロール外径φ60、 固定軸φ20、許容回転数は除外、その他の条件は同一と考えて一番ロールが軽く回るベアリング番号を知りたいです。 後学の為に理由も教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • モーターのベアリングを嵌める。

    こちらの動画の参照をお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=YsnWnsB6dzc こちらの動画で、回転子の軸を万力で挟んで、ベアリングをはめていますが、この方法は一般的なのでしょう。 https://www.monotaro.com/g/00348930/ 上記のアドレスのようなアルミ製口金を間に挟んだら、軸を傷をつけることはないのでしょうか。 すみませんが、回答いただけると幸いです。

  • カラースペーサーブッシュスリーブの違いを知りたいで

    軸周りにあるカラー、スリーブ、スペーサー、ブッシュってどんな用途・目的で使ってますか?どれも円柱の空洞のものとしかわからないですけど。ペアリングだけではダメなのですか? ペアリングは横軸の場合、縦揺れや横ゆれをさせないために挟み込んで、半径方向ラジアル・アキシャル、軸方向スラストの振動を防ぐためにあると思ってます。中にコロや玉があって回転運動を邪魔する摩擦を減らすためにコロや玉があると思ってます。 このペアリングだけでいいのでは?なんで他のものが必要になってくるんですか? 調べたところ、カラーとスペーサーに厳密な違いはない? スペーサーは隙間を埋めるなにがしであって、半径方向の縦揺れガタツキの防止だからやっぱりペアリングな目的と一緒なのでは?ペアリングだけでは機能が足りないから予備的なもの? カラーも半径方向ラジアル方向のガタツキ防止なのでは?呼び方違うだけで目的は同じ? ブッシュは素材がゴムで軸と軸受の素材保護だそうです。調べたところ。ゴムだけに衝撃吸収するのはわかります。でもペアリングと一緒の目的ですよね? スリーブは?調べたところ、壁に穴開けた時に、壁に接触させて使うそうです。これだと壁の穴開けた所がボロボロと崩れ落ちるのを防ぐためにあるように思います。違いますか?ということは軸とは関係ない?工事現場で軸周りにスリーブ使ってた気がしますが、、材質が樹脂でなく金属だとスリーブになるんですか?これだとベアリングの外側につけるもの? カラースペーサースリーブブッシュとか用途が同じに思えるのにペアリングだけで十分なのに、なんで丸っこい円筒で筒がわざわざ名前変えて呼んでるのか、使い分けてるかそれには意味があると思って迷ってます。 詳しい方教えてください。

  • 耐熱仕様のベアリングを探しています。

    溶融金属中で使用できるベアリングまたはブッシュを探しています。 使用温度は約400℃ぐらいです。 回転軸の径はφ10mm程度で、回転数が3500rpmで使用します。 現在、回転軸の磨耗が激しく困っています。何かよいものは無いでしょうか。

  • 樹脂で磨耗に強く加工精度がでる素材

    タイトルに有るような材質探しています。 上下運動する軸のブッシュとして使用していますが、短期間に磨耗が見られる為、別の素材を探しています。 現在はポリアセタールを使用していますが、それよりも強度があるものを探しています。そこで、ニューライトという高分子ポリエチレン系の材質を見つけたのですが、加工に難が有るようで、寸法公差を得られそうにありません。 どなたか、ポリアセタールより耐磨耗性に優れ、加工や温度変化に強いものに心辺りがあれば教えて下さい。 尚、使用条件としては材質はφ20ぐらいでアルミのシリンダーの中を上下運動する軸のブッシュとして使用しています。従って、アルミと接触して上下運動しています。また、h公差で使用したい為、加工精度は千分台で出したいです。 0.25秒で1往復する軸部分で使用していてストロークは10mm程度です。軽量化する必要がある為、軽い素材である必要が有ります。 素人で知識が有りませんので、何方か助けてください。

  • 高温仕様の加工精度

    高温仕様の回転軸とメタル軸受けを設計する際の加工精度について教えてください。 詳細として、雰囲気温度は800℃くらいになります。回転軸はSUS304、メタルブッシュはSUS304+耐熱メッキです。回転軸とメタルブッシュの材質を同じにしたのは、熱による膨張率が同じであるためです。(材質・熱膨張率が違うと温度によって隙間が生じたり、きつくなったりすると思ったからです。) ここで回転軸の軸心は、ある程度の精度を持たせたいのですが、普通にH7、g6のような公差で製作しても大丈夫なのでしょうか?感覚的には、同じ熱膨張率であれば、温度によって軸も穴も同じ量だけ増減するので問題ないような気がするのですが。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 軸頭の材質に関して 教えてください

    軸頭の設計に関して 軸頭の材質はどのように決定するのでしょうか? 基本的にはラジアル荷重とベアリングに接触している面積から面圧を計算して、材質を選べばよいのでしょうか? 軸頭の材質を決定する判断基準と数値などあれば、是非教えてください。 (判断基準 回転数、ねじりトルクなどもあるとは思いますが・・・)

  • 回転軸の選定

    3.7kwのモーター(8P 900rpm)をVプーリーにて従動側の回転軸に伝達させるのに、軸径および軸長さの選定に悩んでいます。 回転軸(シャフト)には軸受け2つをシャフト両端に設置、回転させるテーブルとシャフトを軸フランジで連結させます。 回転テーブルは20Kgの重量があります。 回転数は同回転900rpmでシャフトの長さに機械的制限はありません。 この条件でねじり応力、トルクの許容値を算出した上で軸設計できる様な計算式および参考になるような資料があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 回転軸材質S25Cの許容せん断応力を教えてください。 または、それが載っているサイトを教えてください。 便覧で探そうと思っていたのですが手に入らなかったためよろしくお願いします

専門家に質問してみよう