• 締切済み

写真修正について。

よく、警察の科学の現場でボヤけてて見えずらい犯人の写真を何度も修正してクリアにしていく作業がありますよね? あの作業は素人でもできるソフトとかありますか? 加工ならiPhoneとかでも素人なりにできますが… ちなみにPhotoshopはよく分からず使ったことがありません。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

テレビで見たんですか? 私が見たテレビでは専門の企業。 費用は数百万だったと思います。 それもクリック一発で!というわけではないみたいです。 個人でも可能な範囲だと「ピンぼけ手ブレレスキュー」というソフトが有りましたが、まぁ・・・なんというか期待した程でもないというか…(^^; Photoshopでもできるじゃんという程度ですが、Photoshopよりは安い。Elementsじゃないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208507
noname#208507
回答No.5

何が原因でボヤけたかによります。 解像度不足による「エイリアシング」が原因なら、シャープにできる可能性があります。防犯カメラの映像のように、たくさん画像が必要になります。再構成型超解像技術といいますが、一般で利用可能なソフトがあるかは分かりません。 しかしピンボケやモーションブラーが原因なら、同じ技術では復元できません。低音の歌手を集めても高音にならないように、空間周波数の低いボケ画像を集めても、空間周波数の高いシャープな画像にはなりません。 人間の眼は高周波に敏感に反応します。鮮鋭化フィルタで高周波を強調すればSPROCKETERさんの言うような効果が得られ、画像がシャープになります。しかし失われた信号が復元されるわけではないので、例えばボヤけて読めない文字が読めるようにはなるほどではありせん。鮮鋭化フィルタは、多くの画像処理ソフトにある機能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

>警察の科学の現場でボヤけてて見えずらい犯人の写真を何度も修正してクリアにしていく作業がありますよね? これはフィクションですから・・・ 現実問題、「ぼけている画像」というのはその部分のデータがない状態なので「補正」でどうこうできるものではありません。 データを解析・補完してCGとして書き出すことが出来るソフトもありますが、あくまでも「推測」なんで本当の写真が出来来るわけではありません。 高解像度化の機能はもちろんPhotoshopにもある機能(精度のほどはさておき)でもありますし、他のフォトレタッチソフトにもある機能です。 また解析・補完に特化したソフトもあります(一例は下記URL参照)。 http://sourceforge.jp/projects/sfnet_imageenlarger/ ただ、あくまでも解析と言っても推測の域以上の物ではないのでドラマのようなことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.3

>あの作業は素人でもできるソフトとかありますか? 「画像処理ソフト」は有料や無料等種々存在しますが、ド素人が簡単に使えるモノではありません。先ずは無料の「フリ-ソフト」をダウンロ-ドして、経験してみて下さい。 又、どんな「ソフト」も自動(オ-ト)では無く、手動なのでかなりのスキルが必要となります。特に風景などの修正と違い、人物の「顔」などはその道の「プロ」のスキルが必要となります。 >ちなみにPhotoshopはよく分からず使ったことがありません。   Photoshop CS の価格をご存知ですか?。10万円近くします。私は欲しいのですが買えません。世界的に有名なソフトですが、絶対に素人が手を出す商品ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14343/27915)
回答No.2

http://loggialogic.blogspot.jp/2012/06/neurondoubler.html http://cas.eedept.kobe-u.ac.jp/WelcomeES1/OpenSoft/SR100x100/ フリーソフトだとこんなのがありますね。まぁお遊び程度のものですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2048/7646)
回答No.1

 もちろん、あります。デジカメを購入したり、プリンタを購入すると、付属CDソフトが入っている例が多いです。使ってみれば、利便性が体験出来ます。  もっとも、ピンボケ写真をクリアにして行くと、輪郭線が硬くなって、修正したのがわかる加工写真になります。やってみればわかりますが、CGで作った画像のような感じになります。  キャノン製プリンタには標準で付属ソフトが入っています。試し買いして使ってみれば良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ写真の加工・修正

    フリーソフトでデジカメ写真などを簡単に加工・修正出来るソフトはありますか? 教えてください。

  • 写真の修正について

    デジカメやスマホ、iPadなどのカメラで撮った写真を修正する方法をご存知の方、教えてください。 ひとつ、どうしてもよく取れた写真を載せたいサイトがあるのですが、なかなか良い写真がありません。 最近、ネットサーフィンをしていて、かなりの方が、ご自分の写真を修正してサイトに載せている、と知りました。 プロの方に頼めば、簡単にやってくれるそうですが、素人が自分でやることは、可能でしょうか?また、どの程度の修正が可能なのでしょうか? 顔のパーツの他に、ヘアスタイルが風で乱れてしまったり、スッピンの顔に化粧を施す、なども可能なのでしょうか?PCに詳しくないので、簡単にできるソフトなどありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • After Effects での人物修正について

    After Effects での人物修正について教えて下さい。 私は普段、PHOTOSHOPを使って人物写真の加工などを行っているのですが 今回は動画の人物加工をすることになりました。 最終的に音楽のPVみたいなものを作るらしいのですが PHOTOSHOPのような加工を駆使した方法は可能でしょうか? 特に人物の修正をきっちりとの事なので どなたかご教授下さい。 具体的には ・体全体や手足の太い人を細くする ・顔を小顔で綺麗にする ・目を大きくする ・光を飛ばす をAfter Effects CS5で行いたいのです。 PHOTOSHOPでは ゆがみツールやスタンプツールなどを使いベースを作って プラグインのエフェクト等で光を飛ばしたり色彩を変えたりしています 作業時間は写真の状態にもよりますが 1人あたり30分程度でこなしてます。 同じような感覚で 細くしたり顔の加工が出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ピンぼけ写真をシャープに修正するソフト

    TVの刑事ドラマなどで、 PC上で、ピンぼけ写真を拡大かつ修正して、 見えない文字や模様を浮き上がらせる場面が出てきます。 これは実際にできるものなのでしょうか? 有名なPhotoShopでできますか? ↓の写真は戦中の船の貴重な写真です。 http://www.geocities.jp/viva_keyaki/Awamaru-1.htm これを修正して、クリアな画像にすることって可能なのでしょうか? 刑事ドラマで行っているのは、デジタル画像だからできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写真編集

    撮影された写真に、一点から光線が発せられているように加工したい(例えば、富士山の頂上から朝日が出ているような)。photoshopとかpicsartなどなどはど素人の私にとっては難解でですので、何か簡単な無料ソフトなどお教えいただければと思います。これ以外にも加工ソフト推薦31例なども見ましたが、なかなか手に負えませんでした。よろしくお願いいたします。因みに、私のパソコンには{画像加工編集サイト」と[jTrim]がが入っていますが、いずれも光線を入れる機能がありません。

  • 写真修正作業に適した液晶&CRTモニターは??

    私は、長年CRTのモニターで写真の修整をしてきましたが、モニターも古くなり、買い替えを検討してますが、19~21インチあたりで写真修正作業(PhotoShop)に適した、液晶、もしくはCRT(中古)では、どういったメーカーのどういった機種が良いのでしょうか? また、液晶に関しては、店頭へ行ってもサンプル映像しか写していないので実際の写真画の解像度がどんなものか?が分からないのですが、かつてのCRT機と現在のミドルクラスの液晶の解像度は「見た目」的にはどの程度の違いがあるのでしょうか? 因みに、IO-DATAの19インチ(3万円・安モン)の液晶も所有してますが、写真修正にはかなり辛さを感じました。 予算は8~10万に抑えたいです。

  • 写真について

    写詐欺とは、写真の写りと実物が違うことを言います。 最近の写真スタジオは技術が発達していて、簡単に修正できると聞いています。PHOTOSHOPは、すごいと聞いています。 そこで、実際のところ、どこをどんな感じで修正しているんですか?例えば、普通くらいなのに、すっごいかわいくする事は可能ですか?その時、どんな加工を加えていますか?

  • 目が光ってる写真を修正する方法は?

    デジカメで犬の写真を撮ったのですが、室内で撮ったからか、 どうも目の光ってる写真が多いです。(緑色に光っている) こういうのって画像編集ソフトでなおせるって聞いたことがありますが どうやるんですか? 画像編集なんてやったことないので まったくわかりません(汗) 一応、ソフトは買ったまままだほとんど手をつけていない 「Adobe Photoshop Elements」を持っています。 このソフトについてはこれからゆっくり勉強していくつもりですが とりあえず光ってる目を修正する方法だけすぐに知りたいので 詳しい方教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • デジカメ 白飛びの修正 PHOTOSHOP

    デジカメで撮った写真が、顔の部分が白く光ってしまいました。 修正したいのですが、どのようなことをすればいいのでしょうか? PHOTOSHOP6.0は持っているのですが、どのような処理をすればいいのでしょうか?? あまりPHOTOSHOPを使いこなせていません(-_-、) その他簡単に修正できるフリーソフトなどはありますか?

  • Photoshop Elements2.0 修正前と修正後

    Photoshop Elements2.0を使っています。 画像を様々な加工をかけていますが、 修正前の画像と加工後の画像とを 並べて表示させることは可能なのでしょうか? 3.0のバージョンでは、 可能であるようなのですが・・・ 今現在、自己流で勉強中なのですが、 手元にあるテキストは3.0のもので、 使用しているソフトは2.0で、 画面では新機能などがでてきて、戸惑っています。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう