• 締切済み

人によく見られる理由は何ですか?

whaihanseiの回答

回答No.4

シニア男性です。 何人か、男女の友人に尋ねてください。 そしたら目立つところが明らかになるでしょう。 イケメンなのか、奇抜奇妙なのか、何でもない ただの意識過剰なのか等。 ここで質問されても分かりません。 (私の場合、やはり美人には目がいって  しまいますね。  もちろん気ずかれないようにしますが。)

Corneille_fa
質問者

補足

そうですね、友人たちには細っ!顔ちっちゃ!とか言われます。 そういうのが他人からすると気になるのでしょうか。

関連するQ&A

  • すれ違う人にジロジロ見られます。

    21歳男子です。 いつも 街行く人にジロジロ 見られます。 ほとんどが若い女性です。 笑っているわけでもなく 無表情で‥ジーっと。 何か私の見た目がヤバいのでしょうか? イケメンとかだったら 見られる理由がありますが‥不細工なので。 もしかしたら 自分が思っている以上に 不細工なのでしょうか? 服装が悪いのか? それとも指名手配犯にでも似ているのでしょうか? 昨日も電車に乗っている 時に前に座っている。 女子高生がジーと見てきました。 怖いので目をつぶっていました‥(泣) 喫茶店でも 女性の店員がジロジロ睨んでいて怖いです。 私が一体 何したと言うのでしょう 私はもう外を 歩かない方が良いですか?

  • 人から嫌われる理由がわからない

    どうして嫌われるのかわかりません。 話しかけづらいらしいです。 話してると、だんだん相手の声が小さくなったり、 語尾が不明瞭な話し方になっていき、ぼくも同じようになっていき、 お互いの意思が伝わらず、会話が終了します。 相手の顔がひきつってることが多いです。特に女性。 職場では、相手と喧嘩にならないように、相手を否定するような表現は避けるようにしてます。尊敬語、謙譲語にも気をつけてます。 なるべくニコニコ笑うようにはしたのですが、これは逆効果でしょうか。 自分が映ったDVDを見ました。笑顔が非常に不快に感じました。 距離間があるのに、無理に笑ってるのがよく表れてます。 こんなに不快でショックでした。 表情や態度を作るのが苦手なのは自覚してます。 別に人気者になりたいわけではないです。 職場で仕事をしていくのがつらいのです。 人に質問しても、まともに取り合ってくれない事も多く、協力して仕事が進めるのが難しいです。

  • 不細工な女性は、“女としての幸せ”は掴めない。

    一人の女として、男性を愛し愛され慈しまれる人生が欲しいと、本心では思いながらも、それは不可能に限りなく近いほどに困難だから「趣味や仕事に生きる!」と、誤摩化したくはありません。というか、出来ません。誤摩化しながら生きている不美人な女性は一体どんな神経をしているのでしょう。そうやって生きるのは、私には無理です。 恋愛が人生の全てとは言いません。 だけど、自分が本当に望んでいる事なのに、男性に見向きもされないタイプの女性は、他の事で紛らわせて生きるしかないんですよね。 不細工な女の末路ほど悲惨なものはないと。 本当の事を教えてください。

  • 聞き上手な人と、根掘り葉掘り聞く人の違いは?

    よろしくお願いします。 人と会っていて、聞き上手な人だと凄く嬉しいですよね。 逆に、根掘り葉掘り聞く人だとなんか嫌な気分がしますね。 この違いは何だと思いますか? もちろん、聞いて欲しいこと、聞いて欲しくないことを 絶妙に切り分ける事だと思いますが、そのラインが 正直わからないような気がします。 相手の表情だけでは、見分けられない場合など、難しいかな と思います。 私は男性ですが、女性の話を聞き上手になりたいと思いますので、 どうかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 男性の無表情

    二人の関係が付き合っているのか何なのか分かりませんが、 女性は、男性が近づいて来ただけで顔が真っ赤になる(その時男性は用事があるから女性に近づいただけ。その女性めがけて近づいたわけではない)。 女性に近づいているそんな時も、男性は特に変わらず無表情な感じです。 男性が近づいてきた時、女性は目を見開き、ここぞとばかりに必死に男性の顔を見つめ目を合わせようとしていますが、そんな態度に男性は照れる事もなく普通でいられるようです。 初めは付き合っているのかなーと思っていましたが、 何か女性だけがその男性を感じ「この男は私だけのもの。両想いなの。運命の相手で私と結婚するんだから!」みたいな感じで、いつまでも浮かれている気がします。 二人は同じ職場でお客様相手の仕事なので、他の人の目もあり男性も少しは普通を装っているのかもしれませんが。 男性もその女性を全く見ないわけではないし嫌な目もしていませんが、その女性を見る目にあまり輝きを感じられません。 男性は女性に、性格も自由も抑え込まれている感じがします。 この二人の関係はどういう関係だと思いますか? また男性はどういう気持ちでこの女性と接していると思いますか? 分かる方ご回答お待ちしております。

  • 華やかな人には相手にされず、そうじゃない人には・・・

    最初に謝っておきます。かなり失礼な書き方をしてしまうかもしれません、 「お前何様!?」みたいに思うかもしれません。 けれど、真剣に悩んでいるので、正直に書かせてもらいます。 華やかな男性には相手にされませんが、そうじゃない男性にはまぁまぁ声をかけられます。 でも、そうじゃない男性は余りタイプでは無い事が多いので、声をかけて頂いても、お断りしたりします。 勿論、男性の顔とか職業がすべてではないので、華やかじゃないからと言って好きにならない訳ではありません。 華やかな職業、趣味、ファッションの男性とは喋る時緊張してしまい、 嫌われたくない余り、自信が無くなって、全然自分を出せず、 いつも「大人しいね」とか「真面目な子だね」と言われてしまいます。 必死に話を聞いて作り笑顔で頷く事しか出来ず、こちらは話し手の目を見て話を聞いているのに、話し手は全然私の目を見てくれません。 例えば、A君が、Bちゃん・Cちゃん・私に向けて話をする時、 大体BちゃんとCちゃんの目を見て話しますが、私の目は殆ど見てくれません。 私も、そんな怖いほど見ている訳じゃないし、途中で虚しくなるので、 目を反らしたりしていますが。どうして避けられるのかな。。。 質問とかも、皆にしているつもりが、私には余り聞いていませんので、私も、答えにくいです。 やっぱり、そういう華やかな男性は、女性の容姿が大部分なのでしょうか。。。 合わない人とは合わないで、いいんですが、何だか自分は地味な人にしか相手にされていないので、結局そういう位置付けなのかなって思ってしまいます。 あぁ。華やかできらびやかな女性になりたい。。。

  • 好意を持っている人と会っている時、ジーっと相手を見る、目をそらす、どちらですか?

    目上の方の紹介で会うようになった男性がいます。 真面目で落ち着いている方で、好意を持っていると伝えてはくれました。 その人は初めて会った時から穏やかで、感情の起伏があまりなさそうな 方だなと思っていて、職場や友人からもそう言われる事が多いそうです。 私は気になる人と会う時、真向かいに座るのはニガテです。 (今の相手に限らず) すごく、ドキドキするので…。でも食事の時は真向かいになるので、 頑張ってドキドキを隠して、平然を装っているのですが。 でも、相手の男性はいつも通りの落ち着き様で、ジーっと見ている感じです。 そこで私も負けないよう、ジーッと見ますが結局目をそらしてしまう のは私です…(+_+)。まだたくさん会っている訳ではないのですが、 毎回負けを感じます。 私としては気になる人と一緒にいて、見つめられたら恥ずかしくて 目をそらしてしまうのが普通なのでは?と思うのですが、違うのでしょうか? 目をそらさないのは、そこまでドキドキ感を感じていないから なのかな、とも思っています。 それとも男性と女性とでは、なにか違うものなのでしょうか? 皆様はどちらですか?男性か女性かもお答え頂けるとうれしいです。

  • 男性が女性を見る理由?

    以前にも質問させていただいたのですが、職場に気になる人がいます。 事あるごとに目が合っていたのに、 全く合わせてもらえなくなり、 嫌われていたんだなーと思ってこちらからも見ないようにしていたのですが… ここ最近、毎日のように、私のいる部署に顔を出しています。 仕事上来ざるを得ないだけなのでしょうが、書類を待つ間や、人を待つ間など、こちらをじーっと見ている気がします。 全身を見るというより、顔?表情?だけを見られているような。 気のせいかもしれませんが、私が動いた時に彼の顔もこっちに移動するので、私を見ていると思います。 私からは見ないようにしていますが… 内線で話す機会は多く、その時は愛想良く喋ります(仕事なので当たり前ですが) ただ、直接話し掛けると、無愛想で、話を早く切り上げて欲しそうに及び腰です。 笑った所を見たことないし、人見知りするタイプかと思っていましたが、私の部に来た時に他の子には話し掛けたりしていて、落ち込んでしまいました。 気を持ってくれてるのなら嬉しいのですが、行動だけ見るとものすごく嫌われてるような…嫌いなら敢えてこっち見ないでよ!ってむしろ不愉快です。 男性が女性を見る時って、何を思って見ているのでしょう? よく目があっても何事もなかったかのように振る舞えるものですか? 相手は、可愛い子にいくらでもモテそうなイケメンです。 嫌われる理由は思い当たりません。

  • 女性に聞きたいです。男の人のどこに惚れるのですか?(私は彼女がいたことありません)

    私は男で、20代半ばです。 女性と付き合った経験ありません。 考えられる理由 ・内気 ・友人(男女問わず)いない ・家にこもりがち(インドア好き) ・表情にあまり笑顔がない ・声が小さくひそひそしゃべる ・アトピーであることを気にしすぎている こうだったらモテると思う男性理想像 ・男前 ・話がおもしろい ・声に張りがあって、快活である ・友人が多い ・スマイル抜群 いろいろ考えてみるのですが、 女性とお付き合いをしたことのない私は女性の気持ちがわかりません。 つまり視野がせまいぶん、 やはり「かっこよくて、おもしろい男性」がもてるんだろうなって思います。 私は「不細工で表情は暗め・・・ですが(汗)」 どうやったら彼女はできるのでしょうか? なぜ20代半ばまでも彼女ができなかったのでしょうか?とか考えてます。 私の考えでは、彼女ができるためには 「性格改革」、根暗な性格を無理にでも明るくするってことのような気がします。 私の好きなタイプは「性格がいいひと」です。 ぜひアドバイスお願いします。 (私の年代なんてもう結婚するとか言ってる人の世代ですから、私なんてまだ彼女すらいたことないんです)

  • 笑わない人ってどうですか?

    笑わない人ってどうですか? 23の女性です。 私は幼い頃から、笑顔の仕方がわからずにいて、いつしか絶対に笑わない人=私という認識をされるようになりました。 始めは笑顔ができない自分に悲しくなりましたが、ミュージシャンのGacktさんも絶対に笑わないキャラを通し続けているので、べつに笑わなくても大丈夫と思いました。 特に私は笑顔だと不細工になり、真顔の方が魅力的に見えますので、決して表情を崩しません。 決して笑わない人は素敵に見えますか?それとも笑うと不細工でもその人の笑顔を見たいですか?