• ベストアンサー

右肩の背中側がポコポコします

毎日ではないのですが、気づくと、右肩の背中側あたりで 血管か筋肉かなにかわからないのですが、とにかく空気がポコポコと 動く感じがすることがあります。 痛くもかゆくもないので支障はないのですが、一体何なのか気になりました。 同じように、体内で空気がポコポコする感覚がある方や 症状をご存知の方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

関節の中にある液体が移動する時に気泡が発生し、それが破裂する音です。通常、関節の中の気泡はまわりの血管に吸収されて大きくならないでいるのですが、血行が悪くなると十分に吸収されなくなり、気泡が大きくなってしまいます。そのため、血行が悪ければ悪いほど、音が鳴りやすくなります。

skylabel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 血流けすか!たしかに言われると納得です! すっきりしました、ありがとうございます<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背中の右肩甲骨あたりが痛いのですが・・・

    今日突然背中の右肩甲骨あたりが痛み始めました。 普段は痛みは少ないのですが首を曲げたりすると痛み始めます。 結構辛い痛みがあるので困っています。 仕事で毎日PCでの作業を行っています。 これが原因でしょうか? 多少の頭痛もあります。 病院にいってる暇が無いのでストレッチなど改善方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • 右肩~背中が激痛です

    一昨日前に出かけた帰り道、いつのまにか首が曲がらなくなりました。寝違えのような感じの痛みだったのですが、昼間は全然平気だったのに心当たりがありません。 翌日は起きてから痛みがひどく、下を向いたり、横を向いたりすると激痛が走ります。右肩から背中近辺のどこか中の方が痛いという感覚なのですが、医者にいけばいいのか、接骨院のようなところにいけばいいのかわかりません。 きょうも様子を見ているのですが、痛みは同様です。ちょっとでも体勢を変えただけで激痛です。これはなんの病気でしょうか?

  • 右肩のコリがひどく、だるいです。

    32歳・女です。 CADオペレーターをしています。 二年ほど前、パソコンのマウスの使いすぎが原因で腱鞘炎のような症状になりました。 ダブルクリックができず、歯磨きさえも一分ほどで疲れてできない状態でした。 整形外科に行きましたが、レントゲンは異常なくその後リハビリよる治療を二ヶ月続けました。 その結果、症状が軽くなり完治はしなかったものの、回復したかに思えました。 しかし、その後も肩のだるさが消えず接骨院やマッサージに行っています。 今の症状 ・右肩に気付くと力が入っています。意識的に抜いています。 ・だるいのは右肩の前面側、腕の付け根あたりの小さな筋肉です。 ・痛みはありません。激しいだるさです… ・マッサージに行くと、症状は軽くなります。 できれば、完治したいと思っています。 鍼など、したことがないですが、色々な方法を試したいです。 何かご存知であれば、何でも教えて頂きたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 背中痛

    出産して2ヶ月位してからずっと背中が痛いのですが原因がわかりません。子供をだっこするから筋肉疲労では?と言われるのですが、既に痛くなって三ヶ月がたち少し不安になってきました。腰骨から肩甲骨辺りまでチクチクヒリヒリとずっと痛く、たまに針で刺すような痛みがはしります。背中を触ると傷や腫れはなく、見た目も何もないみたいです。でも、触ると一枚多く皮があるような鈍い感覚があり、ヒリヒリします。こんな症状心当たりがある方アドバイスください。

  • 寝ていると背中が痛くなって・・・

     日中や寝るまではなんともないのですが、寝て何時間かすると背中(肩甲骨と肩甲骨の辺り)が痛くなって寝返りをうつのも起き上がるのも痛くてたまらない状態になってしまいます。また、起きてからも1、2時間は痛い状態が続きます。かれこれ半年以上はこんな感じです。  痛みとしては、筋肉痛のひどい感じなのですが、特別重いものを持ったりした覚えもなく、筋肉痛にしては期間が長すぎると思います。  以前に整形外科に行ってみましたが、異常なしということで筋肉痛だろうと湿布を出されましたが、いっこうによくなりません。  整体にも行ってみましたが症状は変わらずで毎日寝るのが苦痛になってきているほどです。

  • 背中の痛み

    半年前位から、右肩甲骨と背骨の間辺りに鈍痛があります。 以前は、たまに痛いかな・・・位だったのですが 最近は常に痛いんです。そのうちに治ると思って そのままにしていたのですが何か気になりだしました。 座っている時に特に痛みます。 この様な症状になった方いらっしゃいますか?! 医者に診てもらう事も考えているのですが、何科で 診てもらえるんでしょうか? 内臓疾患で背中が痛む事があると聞いて心配です。

  • 背中が痛くてあくびができない

     背中の筋肉、背骨のこぶし1個くらい右側の筋肉が痛くて前屈したり、左右に体を回転すると痛み、息が「うっ」と止まります。あくびも途中まで息をすったら、「うっ」となります。  今日、整形外科にいって、頚椎椎間板障害といわれて、首にシップや右肩に注射をされて痛み止めもらって、帰ってきました。まだ、その症状は残っています。  ホントに首から来てる痛みなのでしょうか。

  • 側彎症でおかしくなった背中の筋肉のバランスを整えたい

    小さいころに側彎症が見つかり、整体やカイロプラクティックなどに少し通っています。ですが、いつも治療したばかりの時は痛みもなくなり、骨盤も背骨もまっすぐになるのですが、どうも背中の筋肉のバランスがおかしいらしく、そのせいで元に戻るということの繰り返しでした。左側の背中に筋肉をつけなさい、とよく言われるのですが、どういう運動をしたら左の背中に筋肉がつくのか分かりません。何か方法があるかた教えていただけますでしょうか?ウエストの形が非対称のため、結婚を控えているのですが、ドレスがきれいに着こなせなくて困っています。いい方法があったら教えてください。よろしくお願いします

  • 11歳の子供の背中痛について

    11歳の娘ですが、2週間ぐらい前から背中が痛いといいます。 はじめは筋肉痛かと思い、そのうち治ると思っておりましたが 治りません。 一度痛みがなくなったが、また痛くなったと言うのです。 痛みは腰の上あたりの背骨のようです。どうも筋肉痛ではなさそうです。 このような症状があった方や病気にお詳しい方、どのような病気が考えられるでしょうか? 週末に病院に行く予定ですが、いろいろネットで検索していたら 内臓の病気などでも背中が痛くなったりするようで心配してます。 何科に受診すればいいでしょうか? 合わせて教えてください。

  • 背中が痛いです

    自分の背中が2週間前くらいから痛いんです。 具体的なことを言うと、場所は胸のちょうど裏側で、背骨よりも少し自分の右手側です。縦10センチ×横5センチほどの範囲で、そこの部分の筋肉が固まっているような感覚です。 寝るときや立っているときなどは、体が伸びているせいかさほど痛みはありません。座っている時や、腰を曲げた時など「痛ててて」と顔をしかめる痛さです。試験が近くてストレスによる痛みかなと思っているんですが。。。 このような症状の病気があるのかどうかわからないので、心当たりのある方、体験談でも構いませんのでアドバイスなどお願いします。 21歳男です。

このQ&Aのポイント
  • 資産の15%を突っ込みました
  • ちょっと買いすぎでしたか?
回答を見る

専門家に質問してみよう