• 締切済み

疎遠にした友達について

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.3

嫌になから疎遠になったんでしょ? 寝た子を起こしちゃだめよw ちなみに私は、飲んでる時もそうですが、片時もスマホを 離さない馬鹿娘はイライラするので視界に入れたくありませんので それなりの扱いをしますねw

関連するQ&A

  • 彼女の友達の結婚式の二次会について来る男って、どう思いますか?

    彼女の友達の結婚式の二次会について来る男って、どう思いますか? 結婚した彼女の友達と仲良い訳でもなく、周りの人と社交的に話す訳でもない。 彼女とばかり話して料理を食べるだけなのに、何しに来たの?と私は思うのですが。 彼女が浮気しない様に見張りに来たとしか私には見えないのです。 私はせっかく久しぶりに会えて沢山話もしたかった友達だったので、彼氏がついて来た事で、話も思う様に出来ず、こちらから話かけるばかりで、愛想もない彼氏にムカつきました。 心狭いですけど、たまにいる彼女の二次会について来る彼氏はなんとなく、小さい男に思えるのです。 私だけ??

  • 女友達。

    こんばんわ!20歳の男で大学生です。 うまく文章になってないかもしれませんがお許し下さい。 僕は中学生の時に一度付き合った子がいたんですけど、それはすぐに終わってしまって、高校は別々だったので音沙汰なかったんですが、大学になってから地元の男女の仲間で集まる為、久しぶりに会ったんですが、やっぱりいいなと思い気になる感情になってしまい、メールをたまにしていたんです。でも、ある時向こうから「あんま期待させたくないからメールしないでほしい」って完全に割り切っていて、ショックだったんですけど、正直に言ってくれたのが彼女の優しさだったのかと思い、最後に想っていた事を伝え、自分は次の恋にいこうとしているところです。 そしてこの間の夏休みその子も含め友達飲んだんですけど、意外と普通で良かったんですが、今までの想いが強すぎたせいか向こうにもう割り切ったことが分かってもらえるのか複雑です・・・。 自分から割り切ったよって言うのもどうなんでしょう??これかも仲間関係を続けていくためにどうしたらいいでしょうか?

  • 友達から彼女へ

    いま僕には好きな女の子がいます。その子にはけっこう最初から好意をあからさまに示して接近していったので、僕の気持にはまあ間違いなく気付いていると思います。こないだはその子と二人きりで飲みに行き、その数日後、その子のバイト終わりに一緒に食事しました(二回目のほうは結構強引に誘ったかんじなのですが)。メールも三日に一度くらいしています。 と、こう書くとまあまあよさげなのですが、「今彼氏いらないー」とか「出会いとかないなあ」とか言われたり、恋愛の話になるとノリが悪くなったりと、なんかこちらからのアプローチをかわされてる感じがします。メールも向こうがばんばん話題出すし、会ったときは積極的に話しかけてくるのですが、もともと他人との距離感が近めの子なので、なんかあくまで友達としか見られてないのかなあ、と思い始めました。 で、そのことを友人に相談したところ、友達から始めれば、という回答だったのですが、こちらからは好意をバンバン出してるのに友達としてしか見てくれない子が、その後彼女になってくれる可能性ってどの程度なんでしょうか。経験談とかアドバイスとか、諸々よろしくおねがします。

  • 入籍を事後報告してきた友達

    長文になりますm(__)m 同じ高校を卒業してから仲良くなって1~2ヵ月に1~2回ぐらい会う友達がいるんですが、その子から先日「私事ですがこの度入籍しました!これからも変わらずよろしくお願いします!」というメールが来ました。 そのメールが来るまで彼氏がいるとかそういう話も素振りも全くなかったのですごいびっくりして、おめでとうの気持ちよりもびっくりの気持ちが大きかったです。 前もって彼氏がいるとか結婚を考えてるとか教えてくれても良かったのになとか友達なのにな、違ったのかなとか思って気持ちがモヤモヤしてその子との距離感が分からなくなってきました。 以前一緒に買い物してる時に店員さんからお仕事仲間とか?と聞かれた時にその子は高校の同級生と答えていて、あっ…友達じゃないんだと一瞬思いました。 ちなみに半年ぐらい前から男性のネクタイや財布をプレゼントで選んでいたり、待ち合わせの時にたまに男の人が乗りそうな車で来たり。 今思えば彼氏とかそういう人がいたのかなと。 車のことを聞いた時に会社の人から借りたと言っていました。 向こうがどう思ってるか分かんないですけど、私の中でその子に対して遠慮のようなものがあって、彼氏かなって思っても聞いていいのかなって思ってしまい聞けませんでした。 その子も自分のことをあまり話すタイプではないし、ポーカーフェイスというか感情が表に出るようなタイプでもないです。 それで今もまだモヤモヤした気持ちがあるんですが、今後その子とどのくらいの距離感で付き合っていけばいいんでしょうか? さっきその子からランチの誘いがあったんですが断ってしまいました。向こうは入籍の報告前と変わらない感じです。 それとも私が気にしすぎなんでしょう?

  • 友達になれるでしょうか

    数ヶ月前に彼氏に突然振られました。恋人としては愛してはいないが大切な人だから友達になりたいと言われました。 ですがまだ好きだったので断りました。そのあとも彼が忘れられず、むこうが心配してメールをくれても、私は強く突き放したり、突然メールをしてしまったり、かなりウザイ存在になってると思います。メールをしたら返してはくれます。ですが一度用事もあり連絡し、雑談をしたかっただけですが、電話をしたらそんな関係ではないからと言われました。メールでは親切に返してはくれますが、電話では冷たくされるので、やはりメールもいやいやだと思います。 ですが最近彼と友達になりたいと思うようになりました。やはりなんでも話せる相手は貴重だと考えています。近くに頼れる人が彼しかいません。 どうしたら友達になれるでしょうか。わざわざ私はあなたのこともう愛してはないから友達になろうと言ってもおかしいですよね?突然ごはん食べに行こうと誘っても警戒しますよね?むこうはまだ私が好きだと思っていますし、、 もう友達にもなれない可能性が大きいですが。。 みなさんアドバイスをお願いします。

  • 友達に戻れますか

    たくさんの人に見てもらいたいと、別のカテでも投稿してます。ご了承ください。 僕は大切な友達を傷つけてしまいました。 相談をきっかけに、少し仲良くなったのですが、お節介が過ぎてしまいしつこく相談に乗ろうとしてしましました。 あまり心配されると辛いというようなことを言われてしまい謝り、こちらからは連絡しないと話しました。 いつも遊んでいるメンバーに彼女がいるのですが、最近集まる機会があった時遊んだのですが普通に接してくれました。だけど、向こうから連絡が連絡が来ない以上メール等電話はまだしない方がいいのかなと思います。 ただ遊び仲間に彼女がいるので、その子だけ出し抜きにするのも変だと思い1度だけ全員送信メールをしたことがあります。誘ってくれてありがとうと返信が返ってきました。 (1)、ここで質問なのですが、やはり向こうからの連絡が来るまで待つ方がいいのでしょうか? 時間が解決するとよく聞きますが、このまま関係が終わってしまうのではと不安になっています。連絡をしないと言ってしまった以上何気ないメールをすることも約束違反ですよね。(1度違反をしてしまっていますが・・・)  (2)、僕からは何か打開策はありませんか?(1)に繋がるのですが、何もしないことはやはり不安になってしまいます。 (3)、経験談等で成功事例を教えていただけませんか?簡単なアドバイスでもかまいません。 また異性の友情に理解していただける方に回答して頂きたいと思います。 お互いに彼氏彼女はいるので 恋愛感情などは持ち合わせていません。 さらに言えば、お互いの付き合っている相手は友達として紹介しているので知っている間柄です。 こんなことで遊び友達を失くしたくないと思います。友達も気を使ってか、女の子抜きで遊ぼうかと言ってくれます。凄く申し訳なく思っています。 長文 駄文ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 なにとぞ良いアドバイスお願いします。

  • 彼氏の友達

    私はあまり社交的なほうではなく人見知りもしてしまいます。 この前彼氏の友達に街でばったり会った時、 ついでに紹介してもらいましたがいきなりの事だったので ただ笑って会釈するぐらいしか出来ませんでした。 今度仲間内でバーベーキューをする時に一緒にこない?と 言われたのですが上手く接せれるか分かりません。 彼氏としては、彼女はやっぱり社交的なほうがいいのでしょうか? また彼氏の友達も含め遊ぶ場合、こんなことに気を使うべき、 彼女にはこうしてもらいたい、などあれば教えていただきたいです。

  • 女友達の気持ちが分かりません

    2年前地元に帰った時にAという女友達に久しぶり会い、それからAと連絡を取るようになりました。 初めの頃は1ヶ月に2回程度長いメールのやり取りをしていたのですが、近頃は3日に1回は短いメールのやり取りや、たまに電話もしたりします。(メールを送ってくるのは9割方向こうから) Aには彼氏がいて相談なども受けるのですが、私に対して「寂しい」「いつ帰ってくるの?」などと言い、この前は「あたし好き?」と言ってきました。 滅多に会えない遠い友達と連絡取ったり、彼氏と順調なはずなのに好きかなど聞いたり、私にはAが何を考えてるか全く分かりません。 何方かアドバイスお願いします。

  • 彼の女友達のことで

    彼の女友達で、自分(彼女)にとってはちょっと心配な女友達がいます。 その子は彼の地元の仲間の紹介で、最近仲間に入った女の子です。 最初は地元の遊び仲間の一人、と集団で会うだけだったんですが 最近は地元に帰ったときに2人で遊ぶ事があるみたいです。 (彼とその子以外の仲間は全員既婚者なので、2人が時間の都合がつきやすいみたいですが。) 彼女(私)が居る事を知っているのですが、その子が地元から出てきた時などにも 彼を飲みに誘っています。 彼は飲むのが好きなので、その誘いに乗って2人で飲みに行ったりしたみたいです。 (知らなかったので、知った時には言わなかった事を怒り?ました。) その子からのメールも気になる一要因で、20代後半も後半なんですが 「~なんだけどぉ」「~してくれたらうれしいなっ(はーと)」という 非常に女の子っぽい文章で(絵文字にハートが多いのも気になる…)私から見たら彼女の居る男性に送るものじゃないんです。 こんな感じの人って結構普通にいるもんなんでしょうか? 私から見たら、彼に好意を持っているんじゃないかと不安です。 (彼は優柔不断で、自分に好意を持ってくれている人にはっきりと出来ないタイプなので…) 他の女友達は昔からの友人ですし、他意がないということを感じるので、何とも思いません。 特に好意とかがなくてもこのような感じの人もいるんでしょうか? 自分は男友達に用がなければ連絡はあまりしませんし、メールが着たら普通に返信しますが、 さばさばした文面なのでこのようなタイプの女の子が考えている事がわかりません。 自分とタイプが違うので、このようなタイプの人がいたり、知ってたりしたら教えて下さい… 彼が今度地元に帰るので不安です。

  • 女友達の???な行動

    私と彼氏Mは同じバイトで知り合い、辞めてから付き合い始めました。なのでその時のバイト仲間は共通の友達で、その中の1人の女の子が今回の問題のタネなんです。 その子Y子は、当時同じバイト仲間のT君と付き合い始めました。今も続いています。 今年に入り私とMが付き合い始め、その事はY子とN君に教えました。Y子には私が直接伝え、ビックリしてましたが、お祝いしてくれているようでした。 Y子は以前からたまにMにどうでもいい内容の短いメールや電話をしています。私と付き合ってる、と知った後も続いています。 Y子は私ともメールはしますが、それは飲みの集まりなど中身のある長めの内容です。 そのせいか返信がすごく遅く私が「~?」で聞いても当日はおろか次の日に返信が来る事も滅多になく、2日以上かかるのが普通です。 そのくせ彼氏Mにはこまめにその日の内に何回もメールのやりとりをするし、メールの返事が遅いと「仕事忙しいの?メール返すヒマもないの?」と皮肉っぽくキレ気味にメールを送ってきます。 最近もY子から彼氏に「家まで帰る間ヒマだから」という理由で電話がきたし、あと別の日には「○○のキャラで何が好き?」とどうでもいい内容のメールがきました。 私は、どういう意図でこんな事(彼氏がいるのに他の男の子、しかも友達の彼氏にちょっかいを出す、女友達にはすぐメールを返さず、男友達にはすぐ返す、等)をしているのかY子の考えがわからず困っています。 私自身「もうメールするな!」とも思わないので気にはしていないんですが、彼氏も迷惑してるし私もいい気はしないので…。 似たような事する子いる!という体験談でも、また、「私もY子みたいな事するなー」という人でなぜこんな行動をするか、などなどお教えください!