• 締切済み

漢字が苦手で克服できた人 得意な人 教えて下さい

私の友だちに(中1)漢字が苦手な友だちがいます 熟語が読めなかったり書けなかったりするのですが すごくまじめで ふざけている訳ではない感じです 例えば 快晴かいせい を せいてん晴天 的確てきかく を もくかく? 増減ぞうげん を めつぼう 永久えいきゅうをえいえん永遠 と読んだりするのです 何となくイメージはわからなくもないけど ん??となります 国語のテスト勉強の時も 国語ではなく 漢字だけですごく時間を費やしていました 「晴天 せいてんと読めるから 晴はせいって自分で言ってるやん なんで快がついたら 晴が読めないん?」ときくと 「あ そっかーーかいてん?」 となり 「あん???」と言ってしまいました 友だちの頭の中で何がおこってるのですか? 違う地区だったので 小学校の時は知りませんが 中学になりとても話しやすいし 親切だし すぐに仲良くなったので テスト勉強も一緒にして 私がわかるところ 友だちがわかるところ を教えあいっこして勉強していますが 勉強はあまり好きではない様子です でも....好きとか嫌いで なんとかなる問題ではない気がします だって 明日香時代からの歴代の天皇の名前を知らなくても アルバイトはできるけど 小学校程度の漢字が読めないとアルバイトやお使いですら大変だと思います 友だちは保育士さんになりたいそうですが 子どもを預けた親からしたら 誤字脱字ひらがなだらけの連絡帳をもらったら 子どもを預けていて大丈夫かな?と心配になると思います 何気なくそんな話をしていたら 「その時はその時で何とかするよ」と言うのですが 今できなくてその時できる?といってしまいました....私が心配する事ではないかもしれないけれど 大好きな友だちなので 心配になりました 親に言われて春休みに 漢字の勉強するから付き合って と言われ 私も勉強になるからいいよ とは言ったけど どうすればいいかなーと悩んでいます 漢字が得意になる方法ってありますか? 私は得意な方ですが 方法といわれても....となります ただ 本を読んでいて 意味のわからないことばが出てきたら気になるので 調べたりはよくします 多分友だちは 読み方がわからない字が出てきても 曖昧に雰囲気で読んでいそうです だから 漫画 絵でよめる本を好むのだと思いました 普通に会話ができて なぞなぞやクイズもひらめきで早くわかるし 運動神経も私なんかよりずーっとよく とても明るい友だちです

みんなの回答

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.9

まれに「読字障害」というのがあるのでそれでないとしたら 漢字はもともと絵のようなものなので、形のイメージで覚えてしまっているのかもしれませんね。 一緒に漢検にでもチャレンジしてみてはどうでしょうか。

  • red951
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

中学の頃って周りと違うと気になりますよね。 勉強にしかり、運動、遊び・・・ でも、自分の得意なことを見つけるって言うのが大事ともいます。 将来大人になると、勉強ができなくても何かを熱心にすれば幸せに暮らせます。 なので、無理にどうかしてあげようと思うのもどうかと思います。 とは言え、将来困る程度なら改善した方がいいかもしれませんが。 中学生の勉強は、大学とかの特殊なものではないのでコツをつかめばできるようになります。 間違った延々続けても、結果は出ません。 どうやってら頭に入るか考えることが大事です。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

まだ中1だからこれから挽回できるでしょう。 これからたくさん字を見ていくのでそのうち何度も見る組み合わせの漢字は 増えるので自然に覚えられます。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.6

別の漢字がくっついたときのイメージが頭に残ってるからそういう間違いをするんでしょうね。 文字で見てなくて雰囲気で捕えるとそういう間違いをします。

noname#205786
noname#205786
回答No.5

お礼ありがとうございました  だけど・・・・「書き取りがやっぱり基本みたいですから 一文字一文字 意識して書いていこうと言ってみます」←これは頂けない・・・ 人には自分の勉強法があるのです あなたと その友達の勉強法は違うのです・・・ 例えると 同じ足のサイズでも 他人の靴を履けば違和感しか無い・・・ なので あなたは その人にアドバイスするだけで良い 友人は アドバイスが自身に合ってる勉強法ならすれば良い・・くらいの気持ちで・・ね・・

noname#207941
質問者

お礼

そうですね 確かにそうです わかりました ありがとうございます!

回答No.4

ほかの方も仰っていますが以前テレビで字を読めない学習障害の方の話を見ましたよ。 ほかのことは普通なのに文字の読み書きだけができないそうでした。 教員にも知識がなくて長年勉強を怠けていると思われていたそうです。 もしかしたらそれと一緒なのかもしれないと思いました。

noname#207941
質問者

お礼

ありがとうございます もし本当にそうならばがんばっているのに認めてもらえないってなりかわいそうだなぁと思いました でも先生も気付かないのは生徒を見ていない気がしました 学習障害 障害とつくのだから 病気ではないのですから 治るというより 訓練?でならしていく みたいなイメージがわきました ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

学習障害かもしれません。脳の問題なので、他の手段で補う必要があるでしょう。一度診断を受けるといいです。

noname#207941
質問者

お礼

ありがとうございます 学習に障害があるんですか? でも 小学校で 先生から何も言われてないかも知れません 新しい言葉をしりました 調べてみます ありがとうございます

noname#259681
noname#259681
回答No.2

私はそういえば書くようになったら覚えたのかもしれません。 ご友人ほどではありませんが、読むだけだった頃は意味が通じれば良いじゃん♪ とすごく軽く読んでいました。 興味が無さすぎて、感覚としてはモザイクがかかってるくらいの視認でした。遠くの景色がぼやけてるみたいな、車で走っていると近くの景色が横線にしか見えないみたいな感じです。 たぶん読み間違いは多かったでしょうね。 しかし書くとなると、辞書を引くにも正しく読めなくては見つかりません。 部首検索や、パソコンキーボードの手書き検索は手間がかかるかかる。 それに書いたのを見てもらうとなると、誤字があっては通じない。 いつのまにか辞書を読むのが楽しくなるような奴になっていました。 何か書くようになったら変わるかもですね。 手書きでは適当に懸けるので、ネット経由のもの。 ブログとか、ゲームの攻略サイトなどの趣味のものとか? ゲームの攻略サイトは、それこそ正しく読めていないと書けないのでいいかも(笑) マイナーなゲームは攻略サイトがないことがあるので、そういうゲームのサイトつくってもらえるとありがたい(笑) まぁゲームはおいといて 趣味のことをまとめたサイトみたいなブログなら、とっつきやすくていいかもですね。

noname#207941
質問者

お礼

ありがとうございます 友だちはまだ携帯は持たせてもらえていないので その子とはLINEやメールの文章はどうなのかわからないですが 手紙やちょっとしたコメント 人の名前に誤字が多いので テストは漢字のまちがいで 他の教科も減点になっているみたいです 九州を丸州にしたり 壇ノ浦の戦いを 壇ノ補の戦いとか.... 似ている漢字は同じになるみたいです.... 何か漢字を必要としているゲームなどで夢中になるしかないかなあ.... 書くのはやっぱり必要なんですね ありがとうございます

noname#205786
noname#205786
回答No.1

書き取りで覚えるのが漢字です・・・ 何回も書く事で覚えるので 国語の宿題は書き取りが多いのです・・・

noname#207941
質問者

お礼

ありがとうございます 友だちは ノートいっぱいに 書けない漢字をチェックして書いています でも そのやり方?に問題あるように思いました 例えば 唯一 喚起 激励 を書くとなれば 一つの字ばっかり ノートの上から下までびっしり書いていき 喚起を上から下びっしり 次激励を上から下びっしり.... 横に 唯一 喚起 激励 って書いていった方が脳にはいいよ とはなしても 一気に1つを確実に覚える!といいます でも それでなかなか効果があまりないとなるなら やり方を変える工夫もいりますよね.... 覚えるのが目的なのか びっしり書くのが目的なのか私からみたらなんか不思議な作業です.... 単語や漢字をどれだけ少ない練習量で覚えられるか って自分にチャレンジして覚えていくのが私は楽しいけどなーと思います 書き取りがやっぱり基本みたいですから 一文字一文字 意識して書いていこうと言ってみます ありがとうございます

関連するQ&A