• 締切済み

豆の単位

 豆の単位って2リットルとか2デシリットルですよね。 2デシリットルって何グラムぐらいなんでしょうか?  近所のスーパーでは、大豆が300グラムで105円でした。大豆だと、多分300グラムが2デシリットルのような気がするのですが、ちゃんと確認したいので回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tirotibi
  • ベストアンサー率41% (51/122)
回答No.2

はじめまして お米の場合は容積の単位である「升」とか「合」は使いますけど豆は私もグラムだと思っていました。 豆の種類は数多くあり大きさもまちまちですが、お米のように升ますで計って取引されたとすればありのようのきもします 大豆では解りませんが、お米なら300グラムは約0.36リットルぐらいとなります。

syouko3
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。おっしゃるとおり「取引」の関係なんでしょうね。  ますで取引なんて知りませんでした。それだけ分かっただけでもよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんにちは。 お望みの回答でなくて誠に申し訳ありませんが。 リットル・デシリットル=容積の単位。 グラム=重さの単位です。 豆を量る (はかる) 一般的な単位はグラムです。 ですので、無理に換算する必要は無いと思いますが・・・ それとも、豆・大豆を加工して水分量を量り対のでしょうか? もう少し詳しい補足が欲しいですね。 ○ 単位〔メートル法〕 http://www.h3.dion.ne.jp/~kikuchi/nogiku/kadb11.html

参考URL:
http://www.h3.dion.ne.jp/~kikuchi/nogiku/kadb11.html
syouko3
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。単位が全然違うんですね。小学校の理科の世界ですね。忘れていました。  なんとなく分かったので、それだけでもよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭用の乾物豆の重量について

    スーパー等で販売されている、小豆や大豆の乾物豆の重量について 教えてください。 どのお店も250gの規格が多いようなのですが、 これには理由があるのでしょうか。 たまに自宅で「あんこ」を作るのですが、好きなレシピが小豆150gを基本に されており、250gだと半端に余ってしまいます。 余った分は、分量を調整して作ればよいのですが、 1袋で300gなど、100g単位の切が良いに思ってしまいます。 ご存知の方いらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 大豆の豆臭さをなくす方法

    大豆がたくさんあるのですが、 煮豆(和風、チリコンカン風、トマト煮風)を作ってみましたが どうしても豆臭さが気になります 大豆の青臭さというか豆臭さを抑える調理方法があれば教えて下さい! 良質のタンパク質を大豆で・・・と考えていておいしいレシピがあったらお願いします

  • 豆のお酒

     いろいろな食品がお酒になっていますが大豆などの豆でできたお酒というのはあるのでしょうか?  黒大豆酒というのはあるみたいなのですがそれ以外は聞いたことがないような気がします。焼酎なんかで出来そうな気がするんですけどね。

  • 液体の単位について

    すっごく初歩的な質問なんですけど、、、 液体の単位変換が全然分からなくて困っています(ToT) 1000ミリリットル=1リットルぐらいはわかるんですけど、ccは何リットルですか?デシリットルは何リットルですか??他の単位(液体)の変換もよろしければ教えてください!! 本当に馬鹿な質問かもしれませんが心優しい人お願いしますm(__)m

  • 「豆」について

    豆を毎日の食生活に取り入れたいと思っています。しかしながら、近所にあるのは数十グラムの缶詰入りやパック入りのお豆ばかり・・・。「インターネット上にこんな豆販売をやっているサイトがあるよ~」とか、「こうすれば毎日の食卓にも簡単に取り入れられる」とか・・・。 お豆を上手く食生活に取り入れていらっしゃる方々のご投稿を、心よりお待ちしています。

  • 豆類(大豆・黒豆)って

    納豆は安いのに、乾燥させただけの大豆の袋入りなどは、スーパーで、かなり高いです。なんで、あんなに高いのでしょうか? 大豆って、庶民的で安い食材なのではと思っているのですけど・・? 黒豆などは、国産のものに関しては、ものすごく高いです。中国産でも、たかだか300グラムほどの小袋でも400円位します。小豆は、大豆ほどの割高感は感じないですが、やっぱり高いです。 乾燥させているだけにしか見えないのですが・・・どうしてこんなに高いのでしょうか? 出来合いのものの方が経済的な感じすらします。  すごく手間がかかるのでしょうか?

  • 算数の単位の考え方

    算数の単位の考え方について質問です。 (1)1㎡=10000㎠ 考え方は、㎡なので100×100を計算 (2)1g=1000mg 考え方がいまいち解らない (3)1km=100000cm kの1000にmの100の0二つを増やす (4)1KL=10000dL 考え方がいまいち解らない 回答の方よろしくお願いします。

  • 節分の豆って?

    今日は節分ですね。 節分の豆ってだいたい煎った大豆だと思うんですが 青森では落花生で豆まきをしていました! 青森…といっても地域によると思いますが私は青森市内でした。 幼い頃は何の疑いもなくまいてましたが、 今考えると変です。拾うのは楽ですが…(^^ゞ 節分の時期になるとだいたいどこのスーパーでも かなりでかい袋で落花生が売っています。 うちも煎った大豆以外をまいているよ! っという地域はありませんか? 教えてください♪

  • 買ったコーヒー豆、計ったら相当少なかった件

    家にミルが無いため、珈琲豆を買う時に、お店でいつも挽いてもらって持ち帰ります。 最近、近所のコーヒー豆やさんでいつも200グラム買うのですが、今日買って帰ったら目方がアルミ袋込みで160グラムになっていました。 表示を見ると200グラム(生豆時)とあり、お店に聞いても焙煎したら減るからそんなものだと言われてしまいました。わかりにくくてすみませんねーと。 でも、量り売りは焙煎後の豆で計って売っているのです。 生豆200グラムが焙煎され、挽いた後、160グラムになった証拠もありません。 なので、生豆200に対してつけられている対価の受け取りがアルミの袋込み160グラムなのが妥当なものなのかもわかりません。 ちなみに表示は豆200グラムに対して、1060円でした。 特に珈琲の仕事をしている方におうかがいしたいです。 豆とはそいういう売り方をできるもので、消費者は納得ずくなのでしょうか。 お値段も手軽で普通に美味しい豆ですから買い続けたかったのですが、 どうもモヤモヤしてしまいます。

  • 豆まきの豆(大豆)の一粒あたりのタンパク質は何グラムなのでしょうか?

    ふと気になったのですが、 豆まきの豆(大豆)の一粒あたりのタンパク質は何グラムなのでしょうか? またタンパク質30gをとるには何粒食べれば良いのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m