• ベストアンサー

パン作りが好きな友達へのプレゼント

友人がパン作りをする子なのですが、喜んでもらえるようなプレゼントをあげられたらいいなぁと思っています。パン作りグッズなど分からず・・・何かおすすめはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。よろしくお願いします。 私自身がそうそうパン作り趣味ではないのですが、経験から・・・ ・先ずご予算がいかほどですか? ・お友達のパン作りで器具類の所有の程度は? ・書籍類やパン造りの方向性(例えば天然酵母等だけでもかなり深いかと・・・)。アレンジ創作等の分野もあるかと・・・。 それで・・・ (1)材料 作る(好む)パンの系統から、製菓製パン材料店に問い合わせると粉から酵母、バター(基本無塩バターですが、それなりの値段で一般より高額、カルピス他良品あるはず)、チーズ、チョコetc・・・。 賞味期限があるので、金額との相談も含めです。 あと混ぜるもの(ドライフルーツや松の実等)もお相手のパン造りの傾向によります(結構買うと高い)。 (2)書籍類 作られるパン、その他興味の傾向によります。 (3)道具 こねたり、混ぜる道具は案外ホームセンターなどでもいろいろ買えると思います。パン型もシンプルなモノなら(テフロン等いろいろあります)。でも小さく型押しで抜く感じから大きなパン型でも、四角、円筒からクグロフ(これは製菓ですが)まで様々あります。参考例 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&biw=1664&bih=1032&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=lH0FVabPA8HMmAWv44GoDw&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAQ&dpr=0.9#tbm=isch&q=%E3%83%91%E3%83%B3%E5%9E%8B&imgdii=_ あとはお値頃ですが必要と思いますのが、ケーキクーラー https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&biw=1664&bih=1032&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=lH0FVabPA8HMmAWv44GoDw&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAQ&dpr=0.9 出来立てを並べる様子など、私的には洒落て見栄えが良いモノ程、壮観ですネ。 他にはスパチュラ(ただこねるだけでなく、耐熱のモノがある。ルクルーゼだった)、パンより製菓になりますが、回転台または台(大理石のチョット重くガッチリのタイプ)・・・でもこの辺はもっているかな? 他には出来たパンを入れるケース、製菓含めた2段・3段等のスタンドのようなもの(名称が浮かばずすみません)があります。これは食べる時の飾りですネ。 あと高額なら、酵母器です。参考例 https://kneader.jp/product/pf102 パン造りで焼きも大変ですが酵母の扱いが重要かと・・・これはでもパン造りやる人かなり持ってるみたい(ウチは買わされた)ので・・・。 酵母器や攪拌器など、パン作りの方と所有品が被ると無駄になる事もあるのでいかがかと思いましたが、それ以外で型やケーキクーラー、または保存するケース・・・事例など http://www.tomizawa.co.jp/ http://www.cuoca.com/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/majimaya/ ご存じの点等もあるかと思いましたが、拙い知見から。 参考になれれば幸いです m(__)m

noname#211898
質問者

お礼

専門的に教えてくださってありがとうございます!! 勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.7

道具やグッズは、趣味性が強い人ほどこだわりがあるので、ダブったり、その人の好みに合わない場合があるので止めた方が無難です。 私なら、パンと一緒に楽しんでもらえるよう、コーヒー豆や紅茶とか、ジャムやコンフィチュールの線で考えます。

noname#211898
質問者

お礼

なるほど!パンに合わせるアイテムいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

私もパン作りをしますが、道具類はすべて揃っていますし、好きな物が良いのでプレゼントは望みません。 むしろ嬉しいのはパンに入れて焼くための珍しいドライフルーツ、あるいは珍しいジャムや蜂蜜などパンに塗って食べる物です。 スーパーで売っていない、地方の道の駅や物産店で、あるいはネットでの撮りよせ等でそこにしか無いような物は嬉しいと思います。

noname#211898
質問者

お礼

なるほど!!ジャムやドライフルーツなら選びやすそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

NO.4です。余談補足で・・・ 作ったパンですが、スライサーがちょっと難儀してしまう事があります。 パンきりナイフ(うちは取り敢えず売ってたWENGER SWIBO)もありますが、均等からサンドイッチ等の薄めの厚さの管理も大変。さらに保存も(それでケースもか?)です。 これはパン造りの方(特に食パン等)は何かとあります。使用に合うかの選択で・・・。 http://mylifeyourlife.net/2014/01/popular-cutguide/ m(__)m

noname#211898
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • washi001
  • ベストアンサー率41% (158/380)
回答No.3

もう持ってるかもしれませんが、 すごく切りやすいパン切り包丁はどうでしょう?

noname#211898
質問者

お礼

包丁は必要そうですね!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.2

そういうの作るのが好きな人は自分で気に入ったものを揃えて持ちたいので、 人から貰ってもピンとこないようです。 だからなんか違うものあげた方がいいかもしれません。

noname#211898
質問者

お礼

素人が選んでも難しそうですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249717
noname#249717
回答No.1

普段使いではなかなか手が出ないような高価な小麦粉はいかがでしょうか。

noname#211898
質問者

お礼

材料も高価ですもんね。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレゼントに適したパン

    最近パン作りにはまっています。 一人暮らしの人にパンを2種類プレゼントしようと思っているのですが、 何が良いのかわかりません・・・ ちょっと豪華に見えるパンと1、2日おいてから食べてもおいしいパンのオススメを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パンを作る器具をプレゼントしたい。

    最近パン教室に通い始め、将来はパンの先生になりたいという夢を 持った友人が今月誕生日を迎えます。 夢を応援する意味も含め、誕生日プレゼントにパンの器具をプレゼント したいのですが、何をプレゼントして良いのかまったく分かりません。 おすすめのパン器具、貰って嬉しいものなどありましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パン作りについて

    パン作りを趣味としてしているのですが、本の知識だけで、どのように捏ねたらいいか、わかりません。 パン作りの動画サイトを探しています。 パン作りの動画サイトを知っている方は教えてください。

  • パン作りはかえって高くつきますか?

    料理全般が好きで、パン作りもやっと軌道にのってきました。 最近、食パン1斤がとても安く売っており、 買ったほうが安いのかなぁ?と感じています。 米粉、全粒粉、ライ麦粉なども使ったり、時間もかかります。 機材にはあまりお金をかけていませんが、 パン作りは、パンを買うより、お金がかかるものでしょうか? それとも趣味と割り切って楽しむのが、自家製パン作りでしょうか? 趣味と実益、の実益の部分はないと考えるかどうかです。

  • パン作りについて

    パン作りをしているのですが 最近大型パンを作ると引きつってしまいます。 どうしてでしょうか?

  • おうちでパン作り

    3月に念願のオーブンレンジを買う予定です\(^o^)/ これを機会にパン作りを始めたいと思いますヽ(´▽`)/ それでいくつか質問なんですが 旦那は毎朝仕事に行く時に菓子パンを1~2個買っていくのですが、やっぱりパンを作る方がお得なのでしょうか(^_^;)? あとホームベーカリーがあるのとないのでは全然違いますか(~o~)? ホームベーカリーも探したのですがどう言うのがいいのかわかりません… 一斤用二斤用、大きさ、機能といろいろありますが、だいたい皆様はどのようなものを使ってますか(^_^;)? あと粉やパンに使う用品など、どこで購入していますか? 安いサイトなどあれば教えて欲しいですo(^o^)o あとパン作りのレシピなどいいサイトがあれば教えて欲しいですo(^o^)o パン作り全くの初心者なので、なにかアドバイスがあれば教えて欲しいですヽ(´▽`)/

  • パン作りに使う塩について

    最近パン作りにこっています。 粉や砂糖の種類に興味があったのですが、塩を変えると味も変わるという話を聞きました。 あるお店で「ゲランドの塩」がパンに最適と知りましたが、口コミ情報によると、砂をかんでいてジャリジャリ感があることのことでした。 ゲランドの塩以外でパン作りにおすすめの塩ってありますか? 国産、外国産は問いません。

  • パン作り

    家でパン作りをしています。外が薄くてパリッとしていて生地がしっかりめ、中も薄い層に なっているパンを作りたいのですが、何というパンになるのか、作り方など中々見つける ことが出来ずにいます。 これはパイ生地で作っているのでしょうか?また、こういったパンを作りたい時にいいレシピ などがあればご紹介くださるとありがたいです。

  • パン作りについて。

    パン作りについて。 パン生地を冷凍保存する場合、一次発酵後に分割してすぐに冷凍ですか? それとも分割後さらにベンチタイムをとってからですか?

  • パン作りについて

    パン作りを始めた初心者です。 パン作りがベテランの域に達した方に聞きたいです。 最初に板に生地がつかなくなるまでこねる時間、 始めた頃は真夏で、汗をかきながらこねました。 結局、40分以上かかり、もう疲れた・・これ以上できないって所まで 頑張りました。それでも、表面が滑らかになることはありませんでした。 仕上がりは悪くは無かったのですが・・。 パン作りの本を見ると、表面が滑らかになるまで、生地がつかなくなるまで こねるように記載があります。時間にして、15分。 15分で全くできないじゃん!!って言うのを覚えています。 それ以来、時間はかかるし、子供の相手はしなくては・・で時間がなくて断念。 回数を重ねる内に、短時間でこねあげることが出来るのでしょうか? また、こねる時のコツなどあれば教えて下さい。