パン作り初心者のためのこね方と時間について

このQ&Aのポイント
  • パン作りを始めた初心者がこねる時間と滑らかな表面を作るコツについて教えてください。
  • パン作りの本によると、こねる時間は15分とされていますが、初めての頃は40分以上かかっても表面が滑らかにならず、疲れてしまいました。
  • 回数を重ねるうちに、短時間でこねあげることができるようになるのでしょうか?また、こねる時のコツがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

パン作りについて

パン作りを始めた初心者です。 パン作りがベテランの域に達した方に聞きたいです。 最初に板に生地がつかなくなるまでこねる時間、 始めた頃は真夏で、汗をかきながらこねました。 結局、40分以上かかり、もう疲れた・・これ以上できないって所まで 頑張りました。それでも、表面が滑らかになることはありませんでした。 仕上がりは悪くは無かったのですが・・。 パン作りの本を見ると、表面が滑らかになるまで、生地がつかなくなるまで こねるように記載があります。時間にして、15分。 15分で全くできないじゃん!!って言うのを覚えています。 それ以来、時間はかかるし、子供の相手はしなくては・・で時間がなくて断念。 回数を重ねる内に、短時間でこねあげることが出来るのでしょうか? また、こねる時のコツなどあれば教えて下さい。

  • tkengo
  • お礼率77% (512/662)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

ベテランではありませんが…… 相原一吉先生の冷蔵発酵はいかがですか? 少しのイーストで冷蔵庫で長時間発酵させる冷蔵発酵は、 昔から竹野豊子先生(荻山和也氏の先生)の本で紹介 されていました。 相原一吉先生の冷蔵発酵は、ちょこっと簡単に捏ねた生地を、 分厚いポリ袋に入れて膨らみにくくし、冷蔵庫で一次発酵させ ながら生地の膨張する圧力でしっかり捏ねるという方法です。 冷蔵庫で一晩寝かた後、そのまま冷蔵庫で2~3日置いて おけるので、生地を2、3日に分けて焼くことも可能。 今夜冷蔵庫に入れて、明日・明後日・明々後日、好きな時に 焼いて良いので、とても便利だと思います。 相原一吉 著 『たった2つ!の生地で作れるパン―発酵は冷蔵庫におまかせ』 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F2%E3%81%A4-%E3%81%AE%E7%94%9F%E5%9C%B0%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%91%E3%83%B3%E2%80%95%E7%99%BA%E9%85%B5%E3%81%AF%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B-%E7%9B%B8%E5%8E%9F-%E4%B8%80%E5%90%89/dp/4579210271

tkengo
質問者

お礼

生地を温かい所において発酵するのは、パン作りの基本で良く聞く話ですが 冷やすなんてあるんですね。びっくりです。 これなら時間がなくてもできるかも・・。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 暑い中でのパン作り

    最近、パン作りにはまっています。 梅雨も明け暑い日々が続く中、パンをせっせと捏ねています。 室温30度以上のなか、パンを捏ねていたのですがなかなか グルテン膜ができず・・・こね続けること40分以上。ーー; やはりグルテン膜はできません。(シットリしますがボソボソ した感じの生地の状態です) 表面もいつものようにツルンとせず、気泡も出来てない状態です。 やはり、室温が高すぎことと40分以上捏ねたことが 原因で生地が作られないのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • パン作りについてお尋ねします

     パン作りのレシピでは大抵、一次発酵の後、こねたパン生地を軽く丸め、 湿らせたふきんなどをかぶせて「ベンチタイム」なるものを10分から15分とり、 その後、形を整えて二次発酵すると書かれていますが、なぜベンチタイムを 取る必要があるのでしょうか?ベンチタイムを取ると取らないとでは、パンの 出来上がりの何が違うのでしょうか?初心者の質問で恐縮ですが、よろしく お願い致します。

  • パン作りで・・

    一般的なパン作りで 二次発酵の後ガス抜きをして スケッパーなどで○分割して 丸めるとありますよね? その「丸める」時にどうしても汚いのです>< だいたいべとつく生地の時は強力粉など軽くまぶしたり手につけたりして手のひらでくるくると丸めます。 でも、きれいな「丸」になりません。。 レシピのサイトなど見るとつるんとしてキレイな「丸」になっています。そのように作りたいです。 キレイに丸めるコツを教えてください! 宜しくお願いします。

  • パン作りの発酵について

    最近パンを作ってみたくてインターネットで調べて挑戦してみました。  残念ながら発酵しません、 私が捏ねる生地は伸ばしてもプチプチと切れてしまいます、1時間近く捏ねても残念なことにぼろぼろです、 なぜか成功したときも2次発酵前に生地を押さえたらつぶれたままになってしまいます。  このままパン生地に負けたくありません!生地が滑らかになってせめて1次発酵くらいはできるようになりたいのですが。コツがあったら是非!!!教えてください、おねがいします。

  • 何をやってもパンが膨らまない!!!

     最近パン作りにチャレンジしています。  バターロールをよく作るのですが、どうしても教科書どおりに いきません。  伸ばしてみて薄い膜ができるくらいによくこねているのですが。  40℃で60分1次発酵させても、生地は倍にもならず、ベンチタイム を20分以上とっても生地はグイグイ縮むし、2次発酵で何とか膨らむ ものの、焼きあがっても大きさはそのままで、硬くなってしまうし。  どうしても、どんなことをしても!!教科書みたいにフンワリ柔らかく 焼き上がりません。どうして!?!?  あとに残るのは筋肉痛だけ…。  教科書には載っていないコツを、誰か教えてくださいまし。

  • パン作りを中断

    時間の余裕のあるときは、パンを一次発酵から焼くまでできますが、途中で中断してあとで再開したいばあいなどは、どのタイミングでとめて、どうやって再開すればいいのでしょうか? 生地は一度さめてしまったら膨らみませんか?冷蔵庫で保存など可能でしょうか? 表面が乾いてしまったらそれ以上膨らみませんか?

  • パン作りと室温との関係

    最近、週末にパンを作り始めました。 気候が涼しい時に作ると、生地は綺麗にまとまってくれます。 しかし、暑いとき(室温が30度以上)に作ると表面がつるん とした綺麗な生地ができなくて失敗してしまいます。 (グルテン膜は多少できてますが、すぐ切れてしまい表面も ザラザラしてます。コネが足りないのかと思い、ひたすら捏ねて も変わらず・・・。) やはり、パンを作るときは室温が高すぎても生地に影響はでて きてしまうのでしょうか? もし、そうであればパンを作る上で適当な室温はどのぐらいが よいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 失敗しないパン作り

    自分でも美味しいパンを作れるようになりたいと思うのですが、いつもパン作りに失敗してしまいます。 最近は、時間、手間、味を考えたら、やっぱりお店で購入した方がいいかなぁ、もうパン作りをやめようかなぁと思ってきています。 失敗したパンは、生地がパサついた感じで、イーストなのか何だか独特の臭みがあります。 どうすれば初心者でも美味しく作れるのでしょうか? また、こねるのが苦手でこねが足りないような気がするので、ホームベーカリーを使ってこねれば上手にできますか?

  • パンの表面が固くなります。

    最近家でパン作りを始めたのですが、レシピ通りにしてもどうしても表面が固くなります。 焼きたてのときは柔らかいものが出来るのですが、時間が経つと表面が固くなりお店のパンのようにはなりません。 なにかコツのようなものはあるのでしょうか??

  • パン作りについて

    パン作り初心者です。パンをご自分で作られる方、教えて下さい。 最近、自宅でパン作りをしているのですが、その際の二次発酵とオーブンの余熱について疑問があります。 <二次発酵について> クックパッドなどを参考に色々なレシピで作っているのですが、いつも二次発酵で思ったほど膨らみません。 レシピを作った人の写真や文面を見ると、大体が二次発酵で2倍以上は膨らんでいます。 が、自分の場合はせいぜい膨らんでも1.2倍程度にしか見えません。 しかし焼き上がり時には元の生地の2倍くらいになっており、十分な膨らみとなります。 なぜなら、焼いている途中に膨らんでいるからです。 自分としては、 二次発酵での大きさ=焼き上がりの大きさ だと思っていたのですが、自分の作っている状態で合っているのでしょうか? 出来たパンは美味しいのですが、二次発酵でもっと膨らめば、もっとふわふわとした食感になるような気がするのですが…? <オーブンの余熱について> 大体のレシピが余熱が必要なので余熱をしています。 余熱中は、パンにドリールしたりしていますが、この余熱中にすでにパンをオーブン内に入れていたらどうなるのでしょうか? 自分としては上記の二次発酵の状態(焼き始めると膨らむ)なので、余熱中にすでに入れ始めれば、じわじわと膨らんでくれるのではないかと思ってしまいます。 パン作り全体の大まかな流れは下記になります。 1.一時発酵までホームベーカリーにおまかせ 2.取り出してガス抜き、切り分けて丸めてベンチタイム15分 3.成形して、オーブンで二次発酵(40度で30~40分) 4.オーブン余熱→余熱終了後、焼く よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう