• 締切済み

人生、迷走

miasansanの回答

  • miasansan
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.3

つまりあなたは、今までと違う生き方をしようと思っているけれど、不安があって励ましてほしいのですね? 過去をなかったことにはできませんが、 どんな過去でも、それがあったからこそ今これからのあなたがあるのです。 今の想いを忘れなければ、やり直す時間は死ぬまで有ります。

関連するQ&A

  • 人生迷走中

    宜しくお願いします。 私は何がしたいのか、何が向いてるか分からないまま取り敢えず生活の為に働く人もいますね? 派遣や契約社員以外に、できれば正規で働きたい人もいるでしょう。 転職を漠然と考えても何がしたいか、何が向いてるか、ですから生活もあって下手に転職したくないものですね。 私は何がしたいか、何が向いてるかと、そういった人生迷走中の今現在、市場価値が下がるなかで何ができると思いますか? もしこれが映画なら最後はハッピーエンドに終わるでしょうが、しかしこれは現実ですね。 映画まではいかなくても、人生迷走中からハッピーエンドに近い終わり方をするためには今現在何が必要だと思いますか?

  • やりたいことがわからず人生迷走してます

    やりたいことが見つからないフリーターです。人生に迷走していてめちゃくちゃ悩んでいます。 3月に大学を卒業しましたが就職できず現在バイトをしています。 やりたいことがハッキリしていないのにとりあえず何か就職できたところで仕事をするっていうのが腑に落ちなくて、それが一つの原因となって志望理由も曖昧で選考も通らず 就職できませんでした。 色んな人と会って話を聞いたり、色んな本を読んだり、自分のことを考えたり、好きなことややりたいことなど掘り下げたり、これからどうしようかこの数ヶ月あれこれ考えてきましたが、自分がやりたい仕事は見つけられなくて去年と同じ状況になっています。 でも親には 早く働け、とっとと職を見つけろと毎日のように怒鳴られて、こちらもどうしようもできなくてイライラしてしまいます。 何でもいいから、とりあえずで働くべきでしょうか。。 バイト先の学生のみんなも、自分のやりたいことを持っていたり目標があって 羨ましく思います。私とは全然違うなって。。 今のバイト先(飲食店)で正社員登用するのもありかななんて考えましたが、それは親に大反対されました。早く働けというのにそれは反対か…って妙にガッカリしました。

  • 僕の人生、どことなく迷走している気がします。

    僕の人生、どことなく迷走している気がします。 空回りしているのでしょうか? 無理をしているのでしょうか? そこそこ努力、行動しているので、多少は結果が出るのですが、思ったほどは効果が出ません。 途方にくれる事があります・・・。 どうしたらいいでしょうか?

  • 人生迷走中

    僕は生まれてきたら駄目な人間です。僕は現在20歳で勉学で挫折し不登校になり高校中退後2年引きこもりし通信制に入ったものです。 20歳で初めて短期バイトを経験しその後また別のバイトをしましたがすぐにやめて しまいました。理由は「メモの取り方がわからない」のです。 バイト先でメモの取り方を指摘され辞めてからはずっと引きこもりです。「仕事のメモをどのようにとれば良いのかわからない」のです。ネタではありません。 仕事うんぬんではなく正直こんな悩みで悩んでいるようではどの仕事に就く事もできない気がします。親も呆れてしまい諦めています。。 家族構成は父(58歳)、母(55歳)祖母(85歳)僕(20歳)です。家は貧乏でなんとかしないといけません。 免許もなく「メモの取り方について」ずっと悩んでます。一日中仕事のメモをどのようにとるべきなのか悩んでます。みんなはどのようにメモをとってるのかなど一日中考えています。 正直運が悪かったのだと思います。 日本には一億人いるなかでアルバイトなんて誰でも経験している中で仕事のメモの取り方がわからないから一日中考え込んでるなんて論外ですよね・・・日本中いや世界中探しても自分ぐらいだと思います。こんな事では一生仕事に就けません。 自分は世界で一番ダメ人間かもしれません。なんとかして引きこもりから抜け出したいです。皆さん私はどうすれば良いでしょうか?また同じ境遇の場合どうしますか?何億分の一に選ばれた最悪な人生の道。もう絶望しています。 悩みを解決できず働けず餓死しか道がありません。

  • 人生迷走、、、

    自分がなんのために生きているかわからないです。人生辛いです。感情が疲れました。 みなさんは何のために、生きてますか? 人生楽しいですか?

  • 田村淳が迷走している。

    田村淳が迷走している。 「結婚相手に求める条件を考えるなんて暇人のやることです」 って言ってるけど、田村淳はロンハーで自分の結婚相手に求める条件をアホほど言ってたくせになに言ってんだ?と思った。 自分の結婚は物凄く多い結婚条件に合う人と結婚したくせに他人には条件なんて言うな、考えるな、考えるのは暇人のやることだって言っててビックリする。 田村淳は迷走してますよね?

  • 人生

    20代自分の人生、かなり迷走してしまいました。。やっと自分の大事なものが分かり、目指すべき方向も見えてきました。 まだやり直せますか?今、29歳です。

  • 勘違い人生-迷走中-どうしたら良いか

    20歳大学生。 僕は今までいろいろと勘違いして生きてきました。 自己評価が高すぎて、人生おおこけしました。 小学校、中学校と何も頑張ってこなかったのに志望校へ合格。 僕の出身校は、自分で言うのもアレですが、勉強意欲皆無の自称進学校でした。国立大学なんてほとんどいかないし、大体は推薦で簡単な私立大学へ流れるのが毎年のお決まり。 僕は、高校内では勉強をしていていつも校内上位、先生からの評価も高かったのですが、受験になると全然やる気が起こらず、進路も妥協で選択し、現在は理工系大学にいます。 文理選択ってのに僕はとりつかれてしまって、明らかに理系向きではないのに理系を選びました。高校のレベルがアレなので、「文系コースを選択すると勿体ない。お前は理系コースしかない。」という先生の後押しに押されたのも決め手でした。 理系コース選択後、自分の意志でない点を考えて 本当に人生なめてる って思いましたね。 理系>文系という勝手な解釈に至っていたわけです。 高3の夏くらいから本当に理系学部にいきたいのか、などと思い始めており。文転を考えておりましたが、時すでに遅しであったことと、文系学部にそこまで興味がなかったので理系の勉強をつづけました。 いろいろあって見事に受験失敗でした。 大学に入ってからも、授業レベルの低さや大学院進学率の低さをみて、やはり自分は偽理系であることを再確認しました。 理工系学問の適性の無さを実感しました。 こんな大学なので大した人間もおらず・・・ ※線形、微積もできない。数学や物理の話を投げかけても全く興味を示さないってな感じの人間の掃きだめです。本当に大学の存在意義が不明です。 理系大学と名乗らないでもらいたい・・・ 物理や数学は好きですが、あくまで好きなのであって、趣味として学ぶのであれば、中学生、高校生ましてや文系の学生さんでもできるわけであって・・・ しかし、仮に浪人をして後一年頑張って上位理系に入ったとしても恐らくやっていくことは無理だと思いました。 情報学部で入ったのですが、それらしい授業はほとんどありませんでした。 SEやPGを目指していましたが、おそらく適性はないでしょう。それにこれらの仕事にも学部は関係ないという現実を知って最近ますます自分が理工系にきた意味を失いました。 本当に迷走しすぎで、どうしたらいいか毎日心ぐるしいです。 来年は就活ですが、どの業種をうけようかといった段階で現在毎日のように仕事を探しています。 自身がなくてもSEを目指しても大丈夫でしょうか? それと、人生設計にアドバイスをください。 親も友達も夢しか語らないので、話にならないです。

  • 人生やり直しきく

    はじめまして。僕は、22歳で高校卒業後18~22歳まで約4年間板前の仕事をやりました。今は仕事でパワハラ(暴行、暴言)、自分には向いていない仕事だと考えて退職してしまったばかりです。 こんな情けない僕でも人生やり直しできますか?22歳から人生を見つけ直すのは馬鹿ですよね、、、。18、19、20歳なら色々な可能性があるのに

  • 人生が楽しくない 死にたい

    30歳男性です。 これから結婚して子供つくってという道へ進むためにお金をためつつ日々仕事を頑張っています。 3月の震災の影響により、関東から場所を変え、転職し、5月から新しい仕事を始めました。 まだ慣れない環境だからか、毎日がとても辛いです。 別に仕事が辛いという弱音を吐いているわけではありません。 未来が見えないから辛いのだと思います。 いったいこの先の人生何が楽しいのか、最近はそれがまったく分からず 日々絶望しています。進むべき道がないので慣れない職場で頑張ることに 気合を保てないでいます。こんな自分が非常に腹立たしく情けないと思い、 毎朝奮起しようと言い聞かせますが、なかなかそううまく行きません。 30歳以上の方に教えていただきたいのですが、 これからの人生、いったい何が楽しいのでしょうか? 楽しくなくとも、何を生きがいとして生きていけばいいのでしょうか? 恐れ入りますが、何卒ご教示願います。