• 締切済み

どうすればいいですか?

陸上部に入ってる高校1年女子です。 種目はやり投げです。 私の学校の槍投げの選手は男子2人、そして私女子1人です。男子は先輩と私と同期の人なんですが、仲が良くてその環境に入って行けなくて、困っています。私は、とっても恥ずかしがり屋なので、自分に自信がないというのもあるんですが、投げる時に大きな声で言う「行きます!」が言えません。(基本的に人前で何かをやるというのが大の苦手です) それで、まともな練習がいまだに出来ていません。 もうすぐ、大会なのに… しかも、もうすぐ後輩が入ってくるのでどうにかして克服したいです。 どうすれば克服できますか? 回答お願いします!(._.)

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.4

男子、跳躍系でした。 投擲系の場合は、危険回避のための声かけなど理由があるのですが、跳躍の場合でも、特に試合の時なんかは助走開始の合図として声を出しますね。 ただ、質問者さまと同じく、少々恥ずかしく感じることもありました。 で、よくやった方法は、とりあえず大きく手を上げて、合図すること。 練習でも試合でも、試技の順番があると思いますが、自分の番になり試技を始めるときに、大きく手を上げて合図するようにしていました。 インターハイなどでも、特に声を出すわけでもなく、そういう手の合図だけで試技をしている選手はいくらでもいます。 中には、いかにも「熱血!」っていう感じで、大声を出して合図をしてから投げたり跳んだりする選手もいますが、必ずしもそういう選手が上位にいるとは限りません。 で、陸上競技で何が大事か、と言うと、大声を出せることではなく、どんな状況でも集中できる精神力です。 周囲の目が気にならないくらい、自分のことだけに集中できるよう心がけてください。 競技そのものは人前でやるものですが、競技で成果を出すには、周囲は関係なく、自分との戦いに勝たなくてはいけません。 中には「声を出す」というのが自分で集中するためのスイッチみたいになっている人もいますが、僕の場合は、数秒間目を閉じて周囲の音や風を感じるようにすることで気持ちを集中させるようにしていました。 おそらく、周囲が見えないくらい自分に集中したときは、自然と「行きます!」っていう声が出てたりします。僕の場合は、そうでしたし。 声を出さなきゃいけないのではなく、自分で気づかないうちに自然とかけ声が出るくらい、集中するにはどうしたらいいか、を考えてみてください。 たとえば、槍を投げるときの腕の振り、指先を離れていく槍のイメージと角度、空中で美しい放物線を描く槍…などなど、「声を出すこと」や周囲から「自分がどう見えるか」ではなく、『槍と自分』の関係だけに考えを集中させてみるといいでしょう。 もっとも、僕の場合、中学までは部活のユニフォームがランニングパンツだったのですが、高校では部指定のユニフォームが短距離・跳躍・投擲ともにスパッツになり、入部当初は、男子特有のアレが目立ってしまうので、慣れるまでは気恥ずかしい思いをしました。 が、それさえ、集中しているときには忘れてしまうものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.3

何で行きますぐらいいえないんですか? ものすごく簡単なことですよね。幼稚園生でも行きますぐらいいえますよ。 恥ずかしいとか関係ないし行きますっていうのが恥ずかしいっていう意味がわかりません。 なんでもないことなんで普通に大きい声で行きますっていってください。 そんな簡単なことも言わないからまわりはなんだこいつと思ってるんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

投げる前に大きな声を出せないということは、周囲を大変な危険に晒しています。大声を聞こえるからこそ、周囲の人たちは、槍の行方に注意を向けることが出来るのであって、声が聞こえなければ、槍が自分に向かって来るのを気付かない。声が出ないのなら、槍投げを止めましょう。大事故が起こってからでは遅い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.1

えーと、ナニのために、槍投げをやっているのでしょうか。 勝ちたいより、恥ずかしいとかが気になるなら、他のやりたいことを探しましょう。 克服なんて無理です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来年に向けて

    最近陸上を始めた高2女子です。 種目は800m走をやろうと思ってます。 まだ、新しく入ってきた後輩の方がだいぶ速い状態です。 それで先日、先輩が引退して、とても悔しそうでした。 それに、あっちは中学校で陸上をしていたとはいえ、 練習でもついていけず、後輩に十何秒も負けるのが悔しいです。 あと一年で、800m走のタイムを20秒以上、 あと、400m走を10秒縮めることは、 練習次第で可能なんでしょうか?

  • 槍投げについて教えて下さい。初心者はどうすれば? (やり投げ)

    これから槍投げを始めたいと思っている22歳の男です。 いろいろお聞きしたいので、一つでも構いませんのでわかることありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。 (1)槍投げをしようと思い、近くの陸上競技場に問い合わせましたが、水曜の午後だけ(4時間ほど)しか出来ないところや、一年中投擲種目は出来ない競技場ばかりです。学校以外で練習する場合、皆さん槍投げをしている方はどこで練習してるのですか?ちなみに私が住んでいるのは神奈川県ですが、他の都道府県の方もどういった所で練習しているのか教えて下さい。 (2)槍を持ち運ぶ時どうやって持ち運んでいますか?家からすぐの場所は除いて、離れたところに行く時、どのようにして持ち運びますか?例えば電車などで行く場合、どのように持ち運んでいますか?車や自転車で行く場所の場合なども押し得て下さい。 (3)槍投げは試合で履くスパイクや着るユニホームはこういった物でなければいけないというルールはあるんですか?何でもいいのでしょうか?無知なもので、教えてください。 (4)とりあえず個人でやろうと思っているのですが、記録会や大会などは個人では出れないのでしょうか?団体でないと出れないのでしょうか?記録会や大会などには行ったことがないのですが、個人で出場している方もいるのでしょうか? (5)槍投げの滑り止め(炭酸マグネシウム)を練習で使いたいのですが、個人で買う場合、野球のロージンでもいいのでしょうか? (6)槍投げの練習方法、投げ方、ルールなど槍投げのことがいろいろ詳しく書いてある本・雑誌・サイトなど教えて下さい。 あと、これは質問ではないのですが、神奈川や東京で槍投げを練習出来る社会人クラブなどあれば教えて下さい。 それと神奈川や東京の陸上競技場で槍投げを練習している方いましたら、皆さんどのような雰囲気でどのような練習をしているのか教えて下さい。 宜しくお願いします。 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 一般人がハードル・高跳び・投擲などを練習するには?

    ふだんジョギングで健康作りをしてるのですが、他の陸上種目にも興味が湧いてきました。 一般人でもハードルや高跳び、やり投げなどの投擲種目を練習するには どうしたらいいでしょうか?

  • 千葉女子の陸上部について

    千葉女子高校の陸上部ってハードルはありますか? HPの種目練習には書いてないのですが・・・。 校内でハードルの練習してるの見たことある。とか、 千葉女子にハードルの選手がいる。とか何でもいいので 教えてください。

  • ある女子選手の名前が知りたいです

    ・ここ10年以内の大きな国際大会 (五輪か世界選手権かその他大会かは覚えていません。。) ・スプリント種目(おそらく100メートル) ・他選手のフライングに気付かずにかなりの距離を走ってしまった ・黒人の女子陸上選手 の名前がどうしても思い出せないのですが、 ご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 陸上のマネージャーです辞めようか迷ってます

    私は、陸上のマネージャーをしています。高校一年生です 前にも似たような質問をさせてもらったのですが、また相談させていただきます。 私は、中学のときは吹奏楽部でした! 上手くはありませんでしたが、楽器が大好きでした 高校でも吹奏楽をやろうと思っていましたが、 部活の方針があまり好きになれなかったので入りませんでした 何か新しいことをしようと思い、先輩達が優しかったのもあり、陸上のマネージャーになりました しかし、一年は女子一人で、選手にも女子がいません。男子は結構います 先輩マネージャーは5人いて、三年一人、二年四人です 基本一人で、同学年の男子ともあまり話しません 女子の選手の先輩や、マネージャーの先輩とは、 仲良くなり、優しくしてもらっているのですが、 大会や練習の時は一年は始発で行かないといけなく、一人で遠くまで行かないといけません 部活の仲間と楽しくしているみんなを見ているとうらやましいです 辞めようと思って、担任に退部届けをもらおうとしたら、退部届けというものがないらしく、顧問に許可をもらわないといけなく、 顧問に、家庭の事実で大会の交通費がかかりすぎるなどの理由で辞めたいといったのですが 許してもらえず、三年生の大切な試合前に無責任すぎると怒られました 正直顧問が怖いです マネージャーの先輩と話し合いをして結局やめなかったのですが、 やっぱりこれから続けていく自信がありません でも辞めたら後悔しそうで... 今のところ辞めたい理由は ●休みがほとんど無い ●顧問のやり方が気に入らない ●正直うちとけられない ●仕事にあまり魅力を感じない ●楽器をまたやりたい しかし、先輩は優しくて好きなので、気まずくなりたくないです 仕方がないとは思いますが。 進学に影響があるのではないか不安 それと今顧問が今の部活のあり方についてお怒りでそんな話をしたら、また怒られそうで怖いです こんなダメダメなわたしですが、辞めさせてもらえるにはどうすればいいでしょうか

  • 槍投げについてです。

    陸上部に所属しているのですが、1ヶ月ほど前から槍投げの練習をしていて、先日大会に出させていただいたのですが記録すら測ってもらえないほど悪い結果でした。そこでアドバイスを頂きたく3つほど質問させて頂きます。 (1)投げる時に槍先を少し上に向けると、上手な人は少し上昇してしっかりと刺さるのに、自分が投げると尻尾から落ちてしまいます。 (2)どうやったら力が伝わるのかがよくわかりません。 (3)練習をできる場所が狭く、刺し投げぐらいしかできません。何か他にできる練習などはありませんか?また、刺し投げだけでも上達できるのでしょうか? 抽象的な表現が多くすみません。 学校で槍投げをしているのが一人なのであまり先輩などから投げ方を教えて頂くことがありません。ですので、回答して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 女子陸上の難易度[世界レベル]

    世界陸上を見て以下のことを疑問に思いました。 陸上という競技は、多くの種目に細分化されています。100m、800m、ハンマー投げ等。これらを考えると、一つ一つの種目の競争率というのはかなり低いのではないかと思いました。さらに、これが女子ならば世界レベルで見ても一つの種目に何人が取り組んでいるのだろうかというレベルだと思います。例えば女子ハンマー投げです。みなさんは今まで生きてきてハンマー投げを本格的にしている女子を身近で見た事ありますか? そこで、これらのマイナー陸上種目女子で金メダルを取る難易度を教えてほしいのです。私の見立てでは、メジャー種目男子(野球、テニス等)で県大会上位に食い込むぐらいの難易度かと思っていますが。

  • 部活について

    私は中2で陸上部をやっています。 種目は長距離です。 でも種目を変えたいと思っています。 理由は2つあって、 1つ目は、部員が少なく、女子3人しかいないことです。 そのうち1人はこの春ついに部活をやめちゃって今は2人しかいません。 もう1人は他に習い事があってなかなか部活にこれません。 なのでいつも私1人でたくさんの男子と混じって練習するのが嫌なんです。 2つ目は、どれだけ頑張っても記録が伸びないことです。 私はいつも大会などで人より異常なくらい緊張してしまって全然いい記録が出せません。 この緊張がいつもいつも嫌で嫌でした。 もう1500mのスタートに立つと思うだけで泣きそうになります。 それでいままで大会にあまり出ませんでした。 2つ目に理由がこんなんだから、種目を変えても変わらないのかもしれないけれど今より楽に、楽しく部活ができるようになりたくてここに書き込みました。 でも私は数少ない長距離女子部員の1人で、去年までは駅伝などもやっていました。 なので先生に相談したいのですがどうしても相談しにくくて・・・。 種目を変えるには長距離の顧問と短距離系の顧問に言わなくちゃいけません。 ですが2人とも陸上に熱心でさらに言いにくいです・・・。 なのでどういう理由で断ればいいのかすごく悩んでいます。 こんなことだけど本当に本当に悩んでいます。 だれか助けてください。

  • 陸上競技。練習中は・・・

    こんにちわ。 今、陸上競技部で長距離をやっています。 うちの部活は人数が少なくて、 3年5人、2年3人、1年2人、合計10人しかいません。 それで、長距離は私(1年女子)と先輩(2年男子)のふたりしかいないんです。 先輩はひとつ上の男子だし、市内で2位(学年で)のはやさで、ついていけないんです。 そのためか、練習中にタイムを計ると大会の記録より5秒ぐらい落ちてしまうんです・・・ 大会は同じぐらいのはやさの人がたくさんいるので、 負けたくないと思って市内5位ぐらいまでいくんですけど、 これって致命的?ですか? 練習はどんなかんじでやればいいんでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう