• 締切済み

遠距離の年下彼氏ができましたが不安です。

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.2

お互いに「目算」の違いがある。 彼は、 長い時間掛けて貴方を思い続けて、 それがようやく「交際」という形に「落ち着いた」。 そう思っている。 付き合うと決めたという事は、 もう焦らなくても、急がなくても良くなったという意味。 もうあの子(貴方)は自分にとって彼女なんだよね・・・♪ 付き合っているという事実自体が、 何だか自分を笑顔にさせるような部分もある(≒デレデレ) でも、 デレデレ≒興奮では無い。 まだ貴方が自分の彼女である事にしっくりこない。 本当に交際すると決めた事に馴染めない。 そんなくすぐったい感覚も彼にとっては「デレデレ」。 でも、 それは直ぐに慣れていくもの。 彼にとっては、 付き合うと決めた事が、 さぁどんどん分かち合うぞ! 今までと違う事を沢山するぞ! そんな世界の急変化にはリンクしていない。 元々連絡が苦手。ラインも嫌い。 繋がっている感覚を強く必要としていない彼。 たとえ交際すると決めた彼女でもね? そんな彼が遠距離恋愛を「選んで」も、 実質決めてみただけだったりする。 決めておけば、 次に会えた時には、 もう自分たちは「彼氏彼女」として会える。 彼は、 会えた時「だけ」彼氏彼女であればそれで良い人。 貴方は違うんだよ。 貴方にとっては、 付き合うと決めた事は明確な変化であり、 変化とは今までよりも「増える」事で初めて、 自分の中で納得して感じられるもの。 貴方は、 付き合うまでの彼の熱い思いを知っている。 それを「受けて」、 そこまで思ってくれるなら良いよ(付き合おう) 1年以上も思い続けた気持ちの熱さ強さ、 それをベースにした彼とお付き合いをすると決めた人。 そんな貴方かすれば、 付き合うと決めた後にスタイルを変えられる事。 それは貴方にとっては、 何だか規約違反のような感覚でさえあるんだよ。 あれ?あの彼はどこに行ったの? 彼から告白して来たなら、 彼の方が変化欲が強い(と貴方は思っていた) ところが、 付き合うと決めた後の世界に対するソワソワ感。 それは貴方の方が遥かに強いんだよね? 貴方は、 変化欲があるから告白された。 そしてそれを受け入れた(私も変化に付き合っていくわ!) それが、 告白後の世界だと思っているんだよ。 だからこそ、 付き合うと決めた後に特別大きな変動も無く、 むしろ相手が落ち着いてきた感じさえする事。 それが何だか不安になる。 貴方には既に、 「想定していた」彼への準備が出来ているから。 今の貴方の気持ちが落ち着かないのは、 自分側の準備ばかりが万端で、 当の彼は良くも悪くもあまり変わっていないから。 それどころか、 私の方が既に彼より気持ちがおっきくなっちゃっている・・・ 思われのアドバンテージが沢山沢山沢山あった(交際前) ところが、 告白されて付き合うと決めてみたら・・・ もう興奮した私が追い付いて、追い抜いて、 そして彼を後ろに感じている状態にさえなっている。 相手から思われている事に安心出来ていた今までがあるなら。 貴方は、 それを自身の興奮で越えてしまった事で、 今度は自分と彼の温度差や、 自分の方が気持ちを持て余してしまっている問題。 それに早々と向き合ってしまっているんだよね? それはもしかしたら、 彼にとっても「不安な彼女」の姿かもしれないよ? まだ悩むだけの時間も経っていないから。 大学生の夏休みレベルの月日さえ過ぎていない。 それなのに・・・ もう貴方は箇条書きにした悩みを持ち出している。 貴方はどう思う? 不安だと思うなら、 不安が独り歩きしないように、 それ以上に興奮している自分自身をまず整える事。 彼はまだ、 付き合うと決めた事にホッとしている段階。 交際アクセルは、 必要な時に、必要な分だけ踏んでいけば良い。 そう考えている人。 だからこそ、 興奮してアクセル全開!(お互いに裸でセックス!) それは直ぐに必要な共有では無いんだよ。 ゆっくりと加速していく中で、 お互いに景色の変化に酔わないようにしながら。 付き合う前のペースやバランスも大切にしながら。 少しずつ交際としての景色を楽しんでいく。 その先には、 いずれ親密な二人だから出来る営み(セックス)、 それがあっていい。 でも、 急加速で一気にそこまでドライブする必要は無い。 何故なら、 それが目的で付き合うと決めた訳じゃないから(×チャラチャラ) それは貴方も信じれば良い。 彼が×チャラチャラなら、 貴方は×ソワソワで応えるんだよ。 先月の中頃の関係で既に悩んでいるなら、 来月は更に悩み多き関係になってしまうよ? ゆっくりと深呼吸を。 まだまだお互いに交際シフトは敷けていない。 彼自身その必要性も感じていない。 貴方も、 直ぐに変化ありきの交際世界を描き過ぎない事。 思われのアドバンテージを大切にしたいなら。 彼より先回りし過ぎない事。 彼の適量も理解しながら、 自らの興奮自体も適量に保てる自分ケアを。 貴方の方が年上なんだから。 改めて、 心の「ゆとり」は無くさないようにね☆

azuki6090
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ゆっくりと読ませていただき、少し落ち着きました。 彼のペースに合わせられるように、私も心を落ち着かせたいと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏との距離を縮めたいです

    付き合い始めて3ヶ月の彼との、距離を縮めたいです。彼30歳、私25歳です。 彼は仕事が結構忙しいようですが、週に1回はデートをしています。 連絡もマメで、LINEも1日数往復、電話も週に4~7回のペースです。 好きとかの言葉は言わないですが、言わないのも理由があり、言葉で伝えることは簡単だから、態度で示したいと言っていました。 連絡はマメですが、なにか距離をかんじます。 私は、彼のかっこいい所やがんばっている所はよく知っています。 ですが、彼の弱い部分などは知りません。 どうしたら、心を開いてくれるのでしょうか?やはり、5歳も年下の彼女では、頼りないのでしょうか? 話していても、息がつまりそうになったり、悲しくなることが度々あります。 恋愛経験が少なく、年上の男性と付き合うのは初めてで、悩んでしまいました。 よろしくお願いします

  • 連絡頻度

    長文失礼します 先月から付き合い始めた彼氏がいます 付き合う前、連絡頻度が高く、10~20分以内には必ず返事が来て、私も合わせてそのペースで返していました 正直男性は片思い中の女子には無理してでも多めにLINEを返すみたいなのをよく耳にするのでそれかと思っていたのですが 付き合い始めてもまだそのペースで朝から寝るまで連絡を取っています 連絡頻度が高いカップルは破局しやすいとか、そういう相手は束縛彼氏になりやすいとか良くないイメージがなくとなくあり 少し不安です また、付き合い始めたばかりなのに、ほかの男とはあまり話さないでね?とか好きって毎日言うから。とか既にメンヘラ感が漂ってしまっています。 本人と話しあった方がいいんでしょうか、、それとも今までとかわらず過ごしていればいいんでしょうか、、? よろしければご回答お願い致します

  • 彼氏に合わせる=都合のいい女?

    彼氏とうまくいっていません。 彼は、連絡無精、会いたい頻度も私より低い感じがします。 また、これは私の予想ですが、彼は少し気分屋なところがあります。 昨日彼の部屋に行こうとしたら「そんな気分じゃない!」と断られました。 ここ1ヶ月、なんとなく態度も素っ気なく感じていました。 それでも先月末彼の部屋に泊まりに行った時は、彼からキスあり、彼の部屋から出勤する私にいってらっしゃいのキスも彼の方からあり、その日のお昼も私が誘って彼と昼食をとりましたが、隙をみて彼の方からキスあり、気持ちが離れてたら向こうからキスしてこないかな、と、そのキスで不安を抑えることにしていました。 しかしやっぱりその後もなんとなく素っ気ない。 そして、昨日の「そんな気分じゃない!」です。 たまたま色々重なっているのか、気持ちが離れているのか。 連絡無精な彼なので、普段からメールも電話もあまりしません。 会うかどうかを決めるのにも、会いたいペースの違いに気付いたのでどちらかというと彼に主導権を渡していますが、会えてない期間が長くなると私から誘うこともあります。 こうして彼の価値観?に合わせてメールやデートをしていることが、よく言えば彼の気持ちを尊重してるとなるのかもしれませんが、悪く言えば都合のいい女?と、自分でもわからなくなってきました。 会える頻度が自分の願望より少ないので、会えた時は、甘えてしまいます。 彼は私の素直な感情表現を「そういう素直なところがかわいい」と言っていたので、そうしてきました。 ですがひょっとしたらその甘えなども、時としてわずらわしかったのかも?とも思います。 でも、これも遠慮すると、ますます、私ってなんなの?とも思うような気がします。 別れたくはありません。 会いたい頻度、連絡したい頻度が異なるカップルの皆さん、どのようにしてうまくやってるのでしょうか? 私は都合のいい女になってるでしょうか?

  • 遠距離彼氏の気持ちが分かりません。

    ペアーズで出会った人で新幹線で2時間位の距離で4ヶ月ほどお付き合いをしています。 会う頻度は月1位で彼が私の所まで泊まりで会いに来てくれます。 お付き合いの前に私が「遠距離だとなかなか会えないから、マメに連絡や愛情表現はちゃんと伝えていきたい」と言うと彼も同じだよ。って言ってましたが、お付き合いが始まり2回目に会ってから急にLINEのペースが落ち今では既読無視や返信もめちゃくちゃ遅いですし会っている時も愛情表現も一切無くなり聞くと言ってはくれますが。 返事があっても誤字入りの素っ気ない返事、先日は私の名前の一字まで間違えてました。(指摘すると間違えてごめんね。と謝ってくれましたが…) 既読無視をしても毎朝必ず「おはよう」LINEは送ってくれますが彼発信のLINEはそれ以外ありません。 LINEが苦手?と聞いても「そんな事ないよ」と。 用事以外あまり送らない様にしています。 会う約束も私からです。 会う日も私の予定は聞かず決めようとするので日によって約束あるから別日でと言った日もあります。 仕事は忙しいので即返信は望んでませんが気持ちが冷めたのかな?と 来てくれた2日間、彼は楽しそうにしていますし必ず手は繋いでくれます。 が、私は「何食べる?」「どこ行きたい?」とか質問をしますが彼からの質問はありません。 自己中⁇不器用⁇私に興味がない感じ⁇ 彼は私の事をどう思っているのでしょうか? こんな遊びなのか釣った魚にエサをやらないタイプなのか、はじめてのタイプに戸惑っています。 長文になりましたが皆さま教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 遠距離彼氏がいる女性について

    遠距離恋愛している女性とアプリで知り合い、ラインを交換し連絡を取り合っています。(アプリは暇つぶしだったそうです。) その女性は、彼氏と付き合って5年程。遠距離前は同棲もしていたそうです。 現在は一年程彼氏に会えてないとの事です。 その女性と連絡・電話を始めて一年程経ちます。 10回程度ご飯に行ったり、遊んだりしております。 家にも泊まりに来たことあります。(体の関係はありません) その女性は彼氏に依存していると言ってました。 最近になって連絡の頻度・電話の頻度が落ちてきました。 相手からしたら彼氏と会えてない時の寂しさを埋める 都合のいい相手になってるのでしょうか。 もしくは脈ありなのでしょうか。

  • 彼氏に対して少し不安です

    付き合って半年の彼氏がいます。 彼に対して私に冷めてしまったのかな‥浮気されてるのかなと少し不安な事があります 1. 先日彼の誕生日だったのですが、以前からその日に一泊二日で旅行に行こうと約束していたのに家の用事が入り行けなくなった。二日とも会えないと悪びれた様子もなく言われました。(家の用事があるのは仕方ない事だと分かるのですが言い方が少しイヤでした) 結局その後どちらか一日は会えると連絡があったので誕生日当日に会おうと約束しましたが、結局当日体調不良で会えないと連絡がありました。 熱があると言ってたのに夕方にはすっかり元気になったと連絡がありましたが。 本当にしんどかったんだろうなと思う反面少し疑ってしまいます‥ 2. 誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いたら、前はペアリングをお互い買って交換しようと言ってたのに結局彼の誕生日にペアリングを買うのはおかしい気がするからやめよう、私の誕生日に買おうと言われました。 「私は別に彼の誕生日に買うのに反対しない」と言いましたが彼は納得しませんでした。 3. 以前までは好きとか色々言って愛情表現をしてくれてたのに最近は全く言ってくれません。 仕事が忙しくなってきたようでそんな余裕がないのかもしれませんが。 また、毎日LINEかメールで連絡を取ってはいますがLINEではこちらがメールのように文字で内容を伝えても返事はスタンプのみとかでやり取りが面倒なのかなと思ってしまいます‥ 以上の事からもう私に冷めてしまったのかなと不安になります。 彼が年下なのであまり不安とか心配とか言いたくないなと思ってしまう自分がいてなかなか切り出せません。 重いとも思われてしまいそうなので‥。 年下と付き合うのが初めてなのでどこまで正直な気持ちを伝えたらいいのか分かりません‥ 仕事が忙しい彼に更に私の事で疲れて欲しくないとも思ってしまいます‥ 何も言わず様子を見た方がいいでしょうか? 長文乱文申し訳ないです。

  • 年下男性の気持ちがわからない

    18歳年下の会社員の男性ですが、何度か会っているうちに仲良くなってこのごろはLINEで絵文字も付けて送ってくれるようになったのですが、 わたしがLINEの返信を1週間忘れていたらとつぜん超敬語でLINEが来たり。 こないだは「こんどまた会うときに(共通の趣味のこと)を教えてね!」と送りました。そしたら 「少し余裕がある時にお話したいです」 と連絡がきました。どうして敬語になったりフランクになったりするのでしょうか? よくわからないです。

  • 片思い、遠距離。

    片思い(遠距離)。 私が大阪 彼が東京に住んでいます。 彼は元バンドのメンバーで私は何回か見に行っていました。今はバンドは解散し、彼は普通に働いています。なんとかlineは交換出来て、たまに連絡しています。 連絡してる事は誰にも言わないでね;と言われました。 ただのfanだって分かっていますが、他愛もないやり取りをしたり…私の相談に乗ってくれたり… だんだんやっぱり好きになっています。 東京来たら運転手になってあげるよ♪ 関西行ったらUSJ案内してね☆と言ってくれました。冗談かもしれませんが嬉しかったです。 彼が資格試験に失敗し落ち込んでいたので私からは連絡をしない時がありました。私がLINEを遠慮していてかなり日にちがたっていたので、もう連絡は来ないのかな…と思っていたら、向こうから久しぶりに連絡が来て嬉しかったです。 彼から写真付き等でLINEが来ることもあります。 優しい人だから相手をしてくれてるんだろうな… と思ってしまいます… もし本当に実際に会いに行ったら嫌がられますか?? こんな片思いの遠距離は難しいでしょうか?(T_T) 長文になり申し訳ありません↓↓

  • 付き合って1ヶ月の、6歳年下の彼氏がいます。(私29歳、彼23歳)

    付き合って1ヶ月の、6歳年下の彼氏がいます。(私29歳、彼23歳) 本人が言うにはもともとマメなほうではなく、電話もメールもそんなに好きではないとの事でしたが、ほぼ毎日何かしら彼のほうから連絡をくれていましたが、4日ほど途絶えています・・・。会えば言葉や態度でも表してくれるほうだと思います。 最後に彼から電話をくれた時に、数日期間が空いていたので「どうしてるかなぁと思ってた。」と責める感じではなく、なんとなく指摘してしまったこともよくなかったのでしょうか。 電話を終えてから、「いつも気にかけてくれたりマメに連絡くれて誠実に接してくれて嬉しい、好きだ。」という内容のメールを送りました。すると相手からは「俺も大好きだよ、それが伝わっていることは嬉しいし、大切にしたいと思っている。」という返事が返って来ました。 彼は大学院生で忙しいみたいなのですが・・私はもともと寂しがりで、前に1度寂しがったら、時間を割いて会ってくれました。そのあとからはもう言わないようにしています。 私は気持ち的には自分からがんがん連絡したいのですが、返事が来なかったり、会うのを断られたりするのが恐くて、完全受身の控えめの余裕を装うっていましたが、思い直して、1日あけて翌日の夜に私から電話をすると、まだ大学に残っていて、することがあるとのことでした。就活やら、研究でとても忙しいみたいです。何気ない短い会話をして、お互いにまたメールするよみたいな感じで終わったのですが、それから4日間連絡が途絶えています。 ただ忙しいだけなのでしょうか?それとも重たく?ウザく(?)なってきているのでしょうか?お答えよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    私は香港人の彼氏と日本で出会い、彼は日本の大学へ行っているので日本にいて、私はお仕事でアメリカにいます。 日本にいる時はほぼ毎日会って連絡も毎日あったのに、私がアメリカに来た瞬間連絡が全然こなくなりました。。。。私から連絡したらすぐ返事はくれるけど、あっちからは全然連絡くれません!泣 日本にいた時は毎日彼氏から連絡くれたのに遠距離になったとたん連絡がなくなるなんて思ってもいませんでした。彼も私も遠距離経験者なので彼に元カノと連絡どのぐらいの頻度で取ってたのか聞くと、1週間に1回ラインするぐらいって言ってました。。。私は1週間に1回ラインって無理って伝えました。彼氏もわかったよって言いつつも全然連絡ないです~泣 遠距離だからこそ連絡を頻繁に取り合いたいのではないですか?泣 遠距離経験者のみなさんはどのぐらいの頻度で連絡取っていましたか?