• ベストアンサー

人生これから?

29歳女です。仕事、結婚、人生色々なこと。。まだまだこれから。チャンスや可能性に満ちあふれてますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

つまりあなたの可能性に制限を感じているのでしょうか? 以下それを前提にして回答しますね。 20代での目標達成感はいかがだったのでしょうか。 これからの人生も自分があきらめない限り無限の可能性とチャンスで満ちあふれていると思います。 がんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

全然いけるでしょ。ただ結婚は3年以内にケリをつけたほうがいいかもね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.3

これから、過去の失敗が生かされて、生きるのがうまくなると思いますよー。 これからやで。これから切り開いていきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

39歳のつもりになって、29歳の自分をみつめていみたらいのではないでしょうか? まだチャンスや可能性みにちあふれていると思えるようになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.1

人生を終える直前に笑顔でいられたなら その人の人生は幸せだったといえるでしょう。 そういう意味では年齢や状況問わず、すべての人の人生は 可能性に満ち溢れていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人生の大逆転はあり得るのか?

    男の人生の大逆転はあり得るのか? 女の人生の大逆転はあり得ると思います。 美貌を磨いて高級クラブで働けば出会えるチャンスがあります。 男性はあるのでしょうか? ホストクラブ以外でお願いします。

  • 【人生論】「女性は人生の大逆転があるが男性にはない

    【人生論】「女性は人生の大逆転があるが男性にはない」 女は馬鹿に産まれて自分の能力だけでは生きていけなくても、学力が無くて一流企業に就職出来ない等でも、学力がある一流企業に勤める男性と結婚するチャンスがある。容姿、性格等で人生の大逆転がある。 しかし、男性の場合は、自分に能力がないと女性は経済力を見て結婚するので男性には人生の大逆転はない。 よって、独り身で死んでいくのは女性より男性の方が多い。 人生において1番最悪なのが、産まれながらに学力がなく、能力がなく、容姿が終わっている結婚出来ない女性で、その次が同じ男性である。 今の日本では学力、能力がない人間だと昔が男尊女卑の時代だった我が国、日本においては能力がない者同士だと男性の方が給料が高い。 これは昔から男性が女性を養ってきた名残りでもある。 しかし、いまはアルバイトなどフリーターには男女平等の賃金が支払われているので非正社員はその限りではない。 障害がある等、体が使えない人間以外は体力仕事がある男性の方が給料が高い仕事に就ける可能性が高い。 話が戻って、、、 「女性は人生の大逆転があるが男性にはない」に反論があれば反論材料を教えてください。 論破してください。

  • 【人生哲学】「人生は一度きりしかないので自分の好き

    【人生哲学】「人生は一度きりしかないので自分の好きなように生きよう」と言う人と「人生は何度でもやり直すことが出来るので果敢に色んなことに挑戦しよう」と言う人の2パターンの人がいます。 前者は人生は一度きり。後者は人生は何度もあると言っています。 どちらが正しいのでしょう? 本当に人生は一度のチャンスしかないのでしょうか?人生は何度もチャンスがあるのでしょうか? 人生は何度のチャンスがありますか?

  • 50歳からの人生

    40代後半の男性です。 結婚歴なし・子供なしの独身男性です。 これからの人生を今考えています。 一応、働いていますが 低収入(手取り10万ちょっと)なので、結婚・子供など考えられない状態です。 仕事に関しては、このままずっと働いても、収入アップは考えられないし、 転職も難しいと思っています。 起業・独立をしたいと思うのですが 70歳ぐらいまで続けられるようながないかなと探しております。 これからの人生 無理せず、楽しく働いて・楽しい人生が 送れるような そんな仕事・人生を教えてください。

  • 人生

    今、29歳です。 結婚も仕事も諦めなければ、人生これからですか??

  • 人生これから?

    29歳だと、まだ人生いくらでもなんとかなりますか? 結婚、美容、仕事など。

  • これからの人生

    35歳女、子供無し一人暮らし。 離婚して2年たちました。 フリーターです。 毎日なぜ生きてるのかと考えてばかりです。 長い交際期間を経て結婚しました短期間で離婚。 今更また恋愛して再婚…なんて考えるだけで疲れます。 人生がどうでもよくなり出会い系サイトで既婚者と不倫をしてました。 その後独身の彼氏が出来ましたが付き合っていて楽しい反面ものすごく冷めてる自分がいます。 結婚していた時は専業主婦メインでパートを少ししていました。 子供を作って普通の幸せな家庭を…と思っていたのに人生がめちゃくちゃになり。 今からまた誰かと幸せな家庭を(子供が生まれたら、マイホーム買って…)作りたい気持ちにはなれません。 年齢的にも今更子供生むのももう遅い(周りが若い母親ばかりで浮いたり、体力的にも辛い、妊娠すらしないかもしれない)と思います。 仕事も離婚したから仕方なく働くしかないので… 何で自分はこんな仕事をして毎日過ごしてるのか…ベビーカーを押したりしている女性を見ると自分が惨めで。 時間の無駄としか思えなくて死にたくなります。 子供無しで離婚して一から仕事を見つけて生きている方、何か人生の楽しみはありますか?

  • 人生は長いか短いか

    こんにちは。 結婚も考えている、20代後半のカップルです。 付き合って1年半です。 私にとって、人生は『長いもの』。 彼にとって、人生は『短いもの』。 この価値観の違いが原因で喧嘩をすることがあります。 例えば、いちご狩り。 私は『出来れば行きたいけど、仕事等で忙しければ、来年もあるんだし今年行かなくても』。 彼は『来年はどうなってるか分からないから、仕事を必死で詰め込んで、今年行かなくちゃ』。 もっともな意見ですが、 私は『今そんな苦しいことしなくても、来年何らかの事情で行けなければ、別の遊び方をそのとき考えれば良いじゃん』と思います。 皆様は、どちらタイプですか? そして、根本的な人生観の違う私たちの結婚は、上手く行くと思いますか? また、どうすればこの価値観の違いを近付けられると思いますか? よろしくお願いします。

  • 人生がつらいです。

    30才女性です。 人生がとてもつらいです。 まわりはどんどん結婚や出産を経験して、女性として充実した人生を送っていそうなのに、私はいつも仕事に追われ、仕事でしんどく辛い思いをして、絶望的な気持ちになります。 現在彼氏はいますが、結婚してくれるかどうかは分からず、不安で不安で仕方ないです。 こんな風に考えてしまう私は、頭がおかしいのでしょうか。 自分でもどうしたら良いのか分からず、誰にも相談もできず、日々がとにかく辛いです。

  • 女ありきの人生を歩みたい

    35過ぎまでまとなに仕事してなくてバイトや派遣をフラついてた人間はもう経済的に豊かな人生は無縁だと思います。 でも女作ることぐらいはできるでしょうか? どうすればセフレや彼女を作れますか? アホな女でも若くて見栄えがよければ全然OKですよーー(^_^) 真面目に人生考えたって今の世の中くだらないんでパコること専門の人生を歩みたいです。

このQ&Aのポイント
  • macOS10.14.6を使っているが、HDDの中のホルダーが表示されない問題が発生している。
  • ディスクユーティリティーで容量2TBのうち使用済みは960MBであり、HDD内にデータを入れたり削除することはできる。
  • FirstAidを試したが問題は解決せず、ディスクユーティリティーの装置の欄がdisk2s2になっていることが不審。
回答を見る