• 締切済み

好きな女性に「彼氏いるの!?」と聞いたのですが…

stmstjの回答

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.7

そのクスっていうのがどういった意味かは、前後のやり取りや文脈によっても違うので、これだけでバカにされたかどうかや気づかれたかは分かりません。 もし気づかれているのであれば、今後相手とのやり取りの中で何らかの変化があるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 好きな人に彼氏ができてしまった場合

    こちらが好意を抱いていることを知っていて、いつの間にか彼氏を作っていた女性というのは、仮にこの先彼氏と別れるようなことがあったとしても僕には脈なしなのでしょうか? また、この女性に対して、「別れたら教えて欲しい」と言うのは良くないことでしょうか? 「結婚したら教えて欲しい。それまでは待っている」と言うのはどうでしょうか? ひっそりと身を引こうと思いましたが、二週間ほど悶々として眠れない日が続いており、何もせずにはいられそうにありません。

  • 彼氏もちの女性に、、、

    彼氏持ちの女性に恋をしてしまいました。 職場の後輩です! その子とは彼氏が居ながらも、二回食事に行きました。 食事の後、今日はありがとう的なメールを送ったところ、『幸せな気分で寝れそう』との返信がきました。 脈が無いのに、幸せって言葉は使うものですかね??? 彼氏がいるのは承知の上で、でもどうしても諦めたくなく、『今度一緒に遊びにいきませんかぁ?』的なメールを送り、返事が『行きたいです!』でも彼氏に聞いてみますね( ; ; )との返事、、、。 これって脈なしですか?(´Д` )

  • 彼氏のいる女性を好きになりました。

    彼氏のいる女性を好きになりました。 彼女も私に好意があります。 奪いに行っても良いですか?

  • 彼氏がいる女性との接し方

    一緒に飲みに行く関係の女性(彼氏あり。こちらの好意はすでに伝えてている)がいます。 その女性をTDLに誘ったところ、「彼氏に悪いからごめんね!」と断られました。まあ、彼氏がいるんで、当初からダメもとだったんですが。もっとも、「飲みなら誘ってOK」とのこと。 彼女とは、もう友達と割り切って付き合っていった方がいいのかな…と悩んでいます。彼氏がいる女性に思いを打ち明けたのは初めてなので、イマイチ接し方がわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏のいる女性って・・・

    よろしくお願いします。 彼氏のいる女性を好きになってしまいました。 お互い大学4年生で、年齢は彼女のほうが上です。 彼女には付き合って2年くらいになる彼氏がいます。 彼女について理解し難いことがあります。 周囲に相談しても変わった人のようで納得のいく意見がありません。 彼女は彼氏がいるのに、僕を始めよく他の男性(大学の同級生や地元の友達)と遊んだり飲みにいったりしているようです。 知っている限り5人います。他の男と会うといった連絡を彼氏には一切していないようです。 「連絡しなくていいの?」と尋ねると「中途半端に連絡するほうが失礼だよ」だそうです。 進路の関係もあってか、その彼氏とはあまり会っていないようです。 彼氏以外との体の関係はわかりません。少なくとも僕とはありません。 尻が軽い印象を受けます。 僕は彼女とは食事や喫茶店に行ったり、たまに買い物に付き合ってもらったりしていました。 外見は僕はかわいいと思いますが周囲の人は…といった感じです。 だけど、話しやすくて一緒にいて楽しい人です。 イタイところもありますが…。 僕の好意に気づいているとは思います。 先日、質問の彼女と仲違いしてしまい、挨拶程度しかしない関係が続きました。 その期間は他の女友達と遊びに行ったり、一緒に授業を受けたり(質問の彼女も同じ授業)、彼女の相談をしたりしていました。 さびしさを紛らわすというのもあったかもしれません。 その女友達も彼氏持ちですが、お互いに恋愛感情はないし、彼氏には報告しているそうです。 この人は普通という印象を受けます。 しかし最近、質問の彼女と仲直りしました。 仲直りする直前にも1,2回ほど誘いを受けたことがありましたが、 気分が悪かったので適当に理由をつけて避けていました。 仲直りがてら普段は行かないようなおしゃれなお店で食事をしました。 そこで彼女は「これからもいい友達として付き合っていきたい」と話してくれました。 脈なしですね… 仲違いした理由はここでは書けません。ごめんなさい。 ただ、恋愛関係ではありません。 疑問なのが、なぜ仲直りをしたのかです。 また話すようになったのでその理由を尋ねましたが、納得のいく答えではありません。 誤魔化された感じがします。 女性は恋愛対象ではない、自分に好意を持っている男性と仲直りできるのですか? 勘違いされるとは思わないのですか? この質問読んだ方がその彼女だったら仲直りしますか? 僕なりに彼女の視点に立って考えてみたのですが、 (1)他の女性と一緒にいるところを見たので安心した。 つまり、私から気持ちが離れたので友達同士としてなら付き合えると思った。 (2)あなたと付き合う気はないけど、私のことは好きでいてほしい。 たまにおごってくれたり、寂しさを紛らわす存在でいてほしい。 (3)好意に気づいていなかった (4)進路が落ち着いた のどれかだと思うのですが… そして、彼氏とは会わずに、他の男と遊んだりしている女性をどう思われますか? 彼氏と会う時間があるのにです。 最後に僕の気持ちです。 僕は質問の彼女のことが好きです。だけど付き合えません。 理由はお分かりかもしれませんが、尻が軽い印象があるからです。 僕自身、結構嫉妬深いので。 ただ、前に進める気もしません。少なくとも恋愛においては。 なので、告白して、振られてすっきりしてしまおうかとも考えています。 ですが、大切な友達の一人でもあります。 乱文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 彼氏いないと言う女性

    大学4年程度の女性が、男から「彼氏いる?」と聞かれて「彼氏いない」と答えるのは、その男に好意があるときですか?(媒体:メール)

  • 女性(彼氏持ち)に誕生日を祝ってもらえましたけど…

    誕生日に意中の女性からご飯に行こうと誘われました。当日会話の中で彼氏とうまくいっておらず今がチャンス?と感じたので次回の誘いをしてみたところ、2度目の食事に誘うことに成功しました。また私が相手に対して好意を持っていることを伝えることも出来ました。 2度目の食事に誘えたので、少なからずは好意は持ってもらえているのかなと思いましたが一方で、女性は異性として何も思わない友達だからこそ気兼ねなく遊べるのかなと疑心暗鬼になっています… 質問したいことをまとめます ・女性は好意の有無に関わらず男友達の誕生日に誘いをするものか ・2度目の遊びに誘えたことは少しは脈があることを期待してもいいか 以上の2点についてお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏が途切れない女性になりたい

    彼氏が途切れなかったりコロコロ変わる女性の話はよく聞きますが、 そういう女性の方が幸せになれるのでしょうか。 まともな恋愛をしたことがなく 彼氏がいない期間の方が圧倒的に長い私からは非常に羨ましく見えます。 基本、好きになった人としか付き合えず、 過去に6年間片思いした末に何もできずに諦めたこともあります。 男性から好意を持たれたことはありましたが 自己肯定感が低いために、 自分なんか好かれる訳がないと思ってアプローチに気づけず、 数年後になってから好意に気づくということが何度かありました。 そんな感じで29歳になりましたが これまでに付き合ったのは1人だけです。 その1人からも本当に愛されていた訳ではなく、徐々に都合の良い関係にされてしまい別れました。 経験値がたくさんある分、 彼氏が途切れない女性が羨ましいのですが すぐに彼氏ができる女性の実態を教えていただきたいです。 私は19歳で就職して以来、 会社と家を往復するだけの生活ですが 彼氏が途切れない女性はそうではないのでしょうか。

  • 彼氏のいる女性に・・・・

    30歳代のバツイチの男性会社員です。 (子供はおりましたが、元妻が引き取りました。) 部署は違いますが、同じ会社の年齢の近いバツイチ女性・Aさん(小さな子供さんが1人います)に告白し、結果的には「彼氏がいるので・・・」と玉砕しました。 しばらくは静観し、何とか諦められれば、と考えておりますが、告白した時の流れやAさんの言動ががいまだに気になっており相談させていただきます。 というのが、告白したときにAさんからは「そうですかぁ・・・・」と答えがあいまいでしたのでその直後に私から(彼氏の有無の確認をする意味も含めて・・・)「○○ちゃん(Aさんの子供さんの名前です)のお父さんはもう決まりましたか?」と尋ねたところ、「まだまだ全然ですよ。○○のお父さんになってもらえますか?」と逆にAさんから問いかけられたので、「候補に入れてもらえるんですか?」と私が返したところ、Aさんは「でも今彼氏がいるんで・・・・」との返答で、結果的にはダメでした。 そのときに私から「勝手なお願いですが仕事上では、今までどおり普通にお願いできますか?」と話したところ、「もちろん!」と返してくれて、今でもAさんは普通に接してくれていますし、私からもしつこいことは一切しておりません。 後日、Aさんは会社に子供さんを連れてきて遠めから私に子供さんを見せてくれたり(子供さんとも少し話せました)、少なくとも嫌われてはいないようですが、個人的には現状、いわゆる脈的にはかなり厳しいと思われます。 このような彼女の若干気になる言動など総合的に見ても、からかわれているだけでやはり諦めるべきでしょうか?キープ?もしくは若干でも脈はあるのでしょうか? 女性の心理面を含めて、皆様のご意見いただけましたら、と思います。 よろしくお願い致します。

  • 彼女といても楽しくないと感じているときに別の女性が好意を持っていることを知ったら?

    自分から告白をして付き合い始めて1~2ヶ月の彼女がいるものの、 実際あまりその女性といても「楽しい」という気持ちがないとき・・・ 自分は「一緒にいて楽しい」と感じていて、好意を持っていたが、 相手が自分に対して、恋愛対象としての好意を持っている自信がない・脈がないと感じており、 社内だから後々のことを考えてアプローチをしなかった友人女性(彼氏なし)が自分のことを、 「最近カッコ良くなった」とか「うちの会社の中で彼氏にするなら~さんが一番いい。でも彼女いますからね~」と言っているのを耳にした、 または飲み会などで直接「カッコ良くなりましたよね~。彼女ができたからですかね??あとちょっと早く気づいてればなぁ~」 などと言われた場合、どうしますか?何か行動に出ますか? 例:彼女と別れて女性にアプローチする、彼女と別れずとりあえず相手からアプローチがあるか待つ、その社内の女性のことを避ける。