• ベストアンサー

居酒屋のアルバイトの髪色について、、、

今進路決定済みの高三で 初めてのアルバイトで 明日(日付変わって今日ですね)に面接をしに行きます。 卒業式は月曜日で、校則で髪を染めることができないので木曜日に染めに行く予定です。 そこでですが、 面接の時黒髪だったのに、いきなり次仕事に来る時髪の色が変わってたら やはり悪い印象、または染め直せと言われますか? 有名チェーン店で、募集要項には特に髪のことは書いていませんでした。 面接で髪を染めてもいいか、と聞くのもおかしいですよね、、? 染めようと思っている色は、、、以前嵐の二宮さんがしてたようなアッシュのいろです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261068
noname#261068
回答No.3

面接の時に染髪をしてもいいのかどうかを聞いてください。 そのような質問をすることも別におかしなことではありません。 面接はわからないことを聞くところでもありますから何でも聞いて大丈夫ですよ。

baske231008
質問者

お礼

みなさん親切に教えてくださったのですが、 一番納得し、安心した0076500さんにさせてもらいます! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.4

いい印象にはならないと思います、面接時に合格したのは黒髪の時の話なので染めてたらどうなるのかわからなかったと思います。 なのでいちおう確認はしたほうがいいと思いますよ;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zizaifuki
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.2

つまりあなたの悩みは、高校を卒業したら髪の毛を染めようと思っているが、アルバイト先の面接で髪の毛を染めてもいいか聞くのは変なのか、ということですか?それを前提として回答させていただきます。イチかバチかで染めてドキドキしながらバイトに行くか、勇気を出して面接時に聞いてから染めて(ダメと言われる可能性もあるが)安心してバイトに行くか、どっちがいい?さあ選んで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

その芸能人の色が分かりませんが、極端に染めなければ良いのではないですか。個人的には、黒髪が好きです。金髪は知性が無いように感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接時の髪色について

    面接時の髪色について。 転職のために髪を暗く染めました。 黒くするつもりで6トーンのアッシュにしたのですが、まだ茶色に染めていると分かるくらいです…。 美容院で染めてもらったのですが染め直してもらいたいと言い出せず結局家に帰ってきてしまいました。 美容師の方に染めた後に黒染めだと何トーンくらいですか?ときくと3~4だというのでびっくりです(ネットで5~6と見たので) 初めからそう聞いて黒染めしたいと言わなかった私に非があります。 前置きが長くなりましたが、このままで面接に挑むのはやはりリスクが高いでしょうか。 市販の染め剤には疎く、もし黒髪にするとしたらどれを購入すべきかわかりません。 お勧めがありましたら教えてください。 1日のみの黒髪スプレーなどについてもお聞きしたいです。 小心者なので美容院へは次の予約日までいけないです…

  • 髪色について

    閲覧ありがとうございます。 髪を染めたのですが、思ったより明るくなり過ぎてしまい困っています。 自分が把握している現状よりだいぶ明るいらしく友人からも明るいねと言われます。 染め直しを検討しているのですが、その際、暗い茶色の染め剤で染めるのと、トーンダウンで染めるのと、黒髪戻しで染めるので迷っています。 私は黒髪には戻したくなくて、理想としては、暗い茶髪にしたいです。 今回染めた色は、ビューティーラボミルキーカラーのヌーディーベージュです。 染め剤で染めなおす場合、ビューティーラボミルキーカラーのダークブラウンかクラシックブラウンなら暗くなるのではと考えています。 なにぶん、髪を染めた経験がそこまでないものでなにがベストかわかりません。アドバイスよろしくお願いいたします。 また、オススメの染め粉がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 黒く染まり過ぎた髪色について

    黒く染まりすぎました。 昨日美容院で髪を染めました。 ブリーチしてから、金髪にアッシュピンクのつもりがアッシュが入りすぎて、ダークブラウンにニュアンス的に赤っぽいピンクがかってい るような色になってしまいました(°_°) 染まりすぎた髪色を少しでもダメージ少なく、明るく戻す方法は無いでしょうか?(T_T) 写真のような色にしたかったのですが、もうこの際明るくなればいいです。 カラーする前は上15センチぐらいは地毛の生えてきた黒髪で、そこから下は1度ブリーチで金色まで抜いてから、黒染めして、黒染めが落ちてきた色でした。 アッシュを乗せる前に全体的にムラなく金までブリーチしてからアッシュピンクだったのですが染まり過ぎてしまいました(T_T) 困っています(T_T) せっかく髪を傷めて金までブリーチしたのに、黒くて悲しいです。 長々となりましたが、回答お願いします…

  • 髪色について

    バイオレットアッシュかバイオレットブラウンにするか悩んでます。 私の髪質は、猫っ毛で髪の量も少なめです。髪も傷み気味です。 色が落ちると黄味が出てしまい、汚い感じになってしまいます。 本当は、バイオレットアッシュにしたいのですが(大体いつもアッシュ系の7トーン) アッシュの色落ちが早いという事がネックで迷ってます。 バイオレットアッシュにする場合、暗めに入れて(6トーン)色を少しでも長持ちさせるか。 バイオレットブラウン(7トーン)にするか。 バイオレットアッシュの6トーンでも多少色持ちはしてくれるのでしょうか? その場合アッシュを多めにした方がいいのか、バイオレットを多めにした方がいいのか…?? 色持ちと、色が落ちた時に黄味が出るのを防ぎたいです。 何度かアッシュ系で染めていれば色持ちも変わるのでしょうか?

  • 髪色について

    初めまして! 髪の色をシルバーにしたいと思いやってみたものの…キンパみたいな色になりました。 初めほんの少し茶髪の色にして、次の日にシルバーのカラーをして、全く変わらず、その次の日にブリーチをして、またシルバーのカラーを入れました。 でも、ただ髪が明るくなっただけで、全くシルバーみたいにはなりませんでした。 最後にと思って今日シルバーアッシュで染めてみたんですが、全く効果がありません。 綺麗にシルバーにはならないんでしょうか?(・・;)

  • 色々な髪色

    この前美容院で初めて髪を染めに行きました。 どんな色にしようかわくわくしていました。 ですが色の見本を100種類位見せられましたが、どれも違いがわかりにくい茶色… という感じでした。 見るからに金髪とか、緑とか… もっとカラフルなものもあるかと 思ってたんですけど、 どうしたらそんな色にできるんでしようか? また、見本だと自分の髪を染めた時の想像 ってしにくいと思うんですが… 皆さんはどうしてますか?

  • 髪色が暗くならない

    閲覧ありがとうございます。 私は今髪の毛が明るめのアッシュです。実は3週間ほど前に美容院でレベル4ぐらいで染めてもらって(染める前はレベル12ぐらいのアッシュ)、1週間ほどは髪の毛が真っ黒で満足していたのですが、2週間すると光に当たるとかなり明るい茶色になってしまい、今日自分で黒染めしました。(ビューティーンのダークブラウンの黒染め粉) でも光に当たると明るい髪のままです。 今日黒染めしたばかりですが、明後日に面接を控えているのでまた明日黒染めしようと思うのですが、染めた翌日にまた染めるのはやはり止めた方がいいのでしょうか…。 過去にも何度か黒染めをしたのですが、なかなか暗くならずすぐ浮いてきてしまいます。 私の髪の毛は細く猫っ毛で、過去に一度だけかなり明るい茶色にしたことがあります。 髪の毛が暗くならないのはそのせいなのでしょうか…。 本当に暗くしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 自分勝手で申し訳ありませんが、アドバイス頂けると幸いです。

  • 1週間用の髪色戻しについて

    去年から美容院で髪を黒く染めて、黒髪にしていました。 現在は割と色が落ちてきて茶色くなってきています。 これから夏になるし、7月ぐらいにはまた美容院へ行って、今度は明るい色に染めてもらおうかと思っています。 しかし、その前にもう一度黒髪にしたいのです。 しかも1日だけで構わないのですが、できるだけ真っ黒にしたいです。 でも、スプレーは不自然に成るし、嫌なのです。 ここ数年、冬は黒髪、夏は茶髪を繰り返しているので、髪もだいぶ傷んでいます。 黒から茶色にするときに、美容師さんに、 「市販の黒染めは本当に強力で、美容師泣かせだからやめてね」といわれたことが有ります。 現に、市販の黒染めで思いっきり真っ黒にしたあと、美容院に行ったとき、全く明るくならなくて、どうしようもない、と云われたこともありました。 なので、今の黒髪は、美容院でやってもらいました。 また明るくするのを前提として、です。 先日、1週間だけの髪色戻し、というものをドラッグストアで見つけたのですが、本当に1週間で元に戻りますか? 1週間、ということでなくても10日、2週間でも構いません。 これもやはり『美容師泣かせ』なことになってしまうのでしょうか? 使用したことがある方、美容師さん、是非ご意見お聞かせください。

  • 髪色が気に入らなくて染め直したいです。

    昨日美容院に行って一番明るい色で髪を染めてもらいました。(ブリーチはしていません) ムラなくきれいには染まったのですが、カラーがとても気に入りません。 一週間ぐらいあとにピンク系の色に染め直したいんですけど、大丈夫でしょうか。 結構明るくはなっているんですが、市販で売ってるカラーリング剤を使って染め直したら黒髪を染める時よりは明るく染まるんでしょうか?

  • 初めての髪染め

    性別は男です、家でやろうと考えています! 髪の長さはあんまり長くない感じです 取りあえずモカブラウン的な色に染めたいと思っているのですが 今まで全く染めたことがない真っ黒な髪なので 友人からは、最初はかなり明るめの色で染めないと 「色があんまり変わらないよ」と言われたんですが、どうすればよいのでしょうか 別にモカブランでなくとも「黒に近い茶色」に染まればよいです 初めっから、暗めの茶で染めてもあんまし染まりにくいのでしょうか? どうやったら初めてでもそんな感じの色に染めることができますか? 美容院だとお金が異常に高く、あと、自分でやる勉強にならないので家でやるつもりです あと、もう一つ質問なのですが 「一日だけ茶髪にする染め剤&一日だけ茶髪にする染め剤」ってありますか?(洗えば落ちる、みたいな感じ) 黒髪を染める場合は一度脱色してからじゃないと、効果がないのですか?それだと嫌なのですが・・・ てか脱色してから黒髪に染め直すんじゃ、洗い流す必要がなくなっちゃうし・・・ あと、モカブラウン、っていうか、黒に近い茶色、を一日だけ黒髪に戻す時も脱色とかしなくちゃならないんでしょうか? よろしくお願い致します