• ベストアンサー

就活の際の面接時について

私は病院で医療事務をしています。 院長が高齢で後継ぎもいなく、閉鎖の危機です。 最近は患者の数も減り、やりがいも少なくなってきました。 そこで、これをきっかけに他の病院へ移ろうと思っています。 そこで質問です。 面接時、現在他の病院で医療事務をしているのに、なぜ就活をしているか尋ねられる可能性があります。 そのときは閉鎖の危機で将来性を感じなくなったということを答えてもいいと思いますでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  もう少し上手な理由を考えた方が良いと思いますよ 常識的に一介の事務員が経営状態を知る事は不可能です、単なる噂を真に受けてるだけです  

1306068
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

その他の回答 (5)

noname#212724
noname#212724
回答No.6

 相手も近隣の病院なら質問者様が『医療事務をしているのに、なぜ就活をしているか』は分かるでしょう。それが分からないような病院ならいずれは同じ運命でしょうからおやめなさい。もし聞かれても「あくまで『個人的事情』と言うことでお察しください。」くらい言えば良いでしょう。「それでは答えになっていない。」なんて言われたら「ここでは今お世話になっているところの悪態までつけと言うんですか!」と言い捨てて、椅子を立ってドアをバタン!と閉めることです。相手は「勿体ない人を逃した」と後悔するでしょう。

1306068
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

回答No.5

会社のマイナス事項を理由にはなしないほうがいいと聞きます。

1306068
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

転職の理由として、業績悪化は一つの理由になるとおもいますが、やはり自分自身向上するために…みたいなものもあわせておくと聞こえがいいです。

1306068
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうします

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

本当に廃業の危機だと言う事が事実無根だとしても、経営者では無い あなたが他の医療機関に危機に陥っている事を暴露する権利は無いは ずです。もし経営者から訴えられたら間違いなく負けて就職どころで は無くなりますよ。だから絶対に漏らさない事です。病院のためでは なく自分の転職を有利にさせるには無駄な事は言わない事です。

1306068
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • na-na-shi
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.1

面接において効果的な方法が知りたいのでしょうか。 そのときは閉鎖の危機で将来性を感じなくなったということを答えてもいいと思いますでしょうか?>> という答え方より、◯◯ことを手にいれてたい、成長したい(サンプルですが)など、あなたが仕事という 分野で今までの病院の経験を活かし、次にどのようなステージにいきたいのか等を明確に伝えたほうが 効果的かと思います。 あとは、面接官との波長を合わす(違和感のない状態)を作るといいかも。 詳細は書くと長くなるのでサイトのページを貼らせていただきますね。 http://unohiromi.jugem.jp/?eid=45

1306068
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 現在就活中22才女です。

    現在就活中22才女です。 医療事務についてお聞きしたいです。 医療事務に興味があり以前個人病院の受付として働いた事があるのですが、先生のセクハラと人間関係が合わず、わずか3ヶ月で辞めてしまいました。実際に働いてみて受付で患者さんと直接関わる事はとても楽しく感じましたが、病院内の閉鎖的な雰囲気は自分には合わないかなと感じました。 現在は医療とは関係のない受付の仕事をしていますが、やはり医療事務の結婚しても続けられる仕事という面で魅力を感じています。 現在就活中なので医療事務として就職するか、違う仕事を探すか悩んでいます。 閉鎖的な雰囲気などは病院によって違うのでしょうか? 結婚しても続けられる仕事がしたいと思う私には今、医療事務として経験を積む事が1番よいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 一度面接を受けた病院への応募

    こんばんは。同じ様な質問も拝見しましたが、少し状況が違っているので質問させて下さい。 以前、書類先行に通り病院の契約社員の面接を受けましたが結果はダメでした。 面接を受ける前に知ったのですが、その病院に昔の知人が働いています。  後から聞いた話では、その病院は面接重視だったらしく、緊張して話せなかったので面接の印象は良くなかったと思います。  昨日その知人から、今募集がかかっているから受けてみたら?と言われました。知人が院長に、『知人(私)が以前受けたけど落ちた。面接で上手く話せなかったみたい』と言ったら、『面接は大事だからね。じゃあ良かったらまた受けてもらうように言ってみてよ』とおっしゃったみたいです。  私は一度落ちた所に再度応募するのは望みはないと思っていたのですが、院長の話が本当なら受ける価値はあるでしょうか…?  やり甲斐のある職種なので凄く働きたい気持ちはあります。  もしも書類審査が通り、面接を受ける場合、再度の意気込みを伝えてもいいのでしょうか? そして今医療事務の勉強をしています。けれど、その職種は医療事務とは違うので、その事を伝えるのはマイナスになるでしょうか?(ならどうして医療事務で働かないのか?と)  *質問をまとめます。  ①上記の様な形で、再度の応募は有りか?  ②受けたとして、再度の意気込みを面接で伝えていいのか? ③医療事務資格を勉強している事を伝えてマイナスにならないか?  長くなりましたが読んで頂きありがとうございます。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 就活について教えて下さい

    将来が不安になってきました。 就職活動についてです 短大1年の女です 地元で事務の仕事をしたいと思っています まず就職先を探すには、学校に来ている求人の他に、ハローワークなどを使って探せば良いんですか? 就活をしている方は何を見て探しているんでしょうか? 先輩の就活体験談を聞いていると、給与は一人暮らしが出来ないくらい・一般の事務と同じくらいと聞かされました(医療事務です) 一般の事務の給料というのは、だいたいいくらくらいなのでしょうか? 田舎の小さい病院や工場、小さな企業の事務職はだいたい同じくらいですか? とりあえず卒業までに働き口が見つかればと思っているのですが、身の丈に合った就活をすれば大丈夫でしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします

  • 医療事務の職業訓練の面接はどうすればいいですか?

    医療事務職業訓練の面接を受けますがどう対処すればいいですか?中でも面接がかなり重要視されると聞きましたがどう振舞えばいいですか?私は面接官になぜ医療事務の職業訓練を受けるのか聞かれたらこう答えようと考えています↓ 病院は病気、痛い、などネガティブなイメージが定着しがちです。知り合いが医療事務をしています彼女いわく医療事務の仕事で窓口でてきぱきと笑顔で患者様と接することで病院の重いイメージを払拭できるとのこと。 私も彼女のようにスムーズな対応だけでなく患者様をリラックスさせる、私も友人のようになりたくて医療事務の仕事に就こうと思いました。 ‥‥でよろしいですか?

  • 就活の面接での将来の夢

    就活中ですが、面接で将来の夢などを聞かれるとき、 アフリカで病院を経営したいと言ったり、書いたりしていますが、 その答えはよくないでしょうか。 すぐに会社を辞めてしまうと思われるのでしょうか。 将来の夢などで模範解答があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 面接の時に

    私は昨日医療事務の面接を受けてきました 事務長と方と面接をしたのですがそこで「最近の人は結婚年齢が高くなった 前は24~25才には辞めていったのに…」いわれてしまいました そこで私はここは結婚までのつなぎとしか思ってないんだと思いがっかりしてしまいました 私は結婚してからも仕事を続けていくつもりでした 一生のできる仕事だと思って受けてきたのに…やっぱりどこの病院もそうなんでしょうか??病院側も結婚までのつなぎとしか思ってないんですか?

  • 就活について

    皆さん 質問お願いします。 私は、高校中退の中卒者です。 これまで運良く就職してきました。 しかし今、凄く行き詰まって質問お願いしました。 私の地元は凄く田舎でやりたい仕事がありません 18歳で地元を離れ それまた違う田舎で正社員となり11年独り暮らしをしながら働き、 あるきっかけで、関東へ移住し 就活3日で医療事務の正社員として就職が決まりました。 その時も、紹介状お願いしますと受付したらハローワークさんから「13人他に希望が居るし君は絶対にムリムリムリ」と何度もいわれたのですが、落ちても良いんです!やるだけやらせてください と頼み紹介状を出してもらい、面接で奇跡に先生のところで拾って頂きました。 その経験からハローワークさんの言葉をあまり気にせず やりたいと強く思った仕事にはしり込みせず受ける考えになりました。 それからまた、あるきっかけで札幌市へ移住し 就活一回目にして、営業事務の仕事に就けました。 色々家庭の事情があり地元に帰らざるを得なかった為地元に帰ってきたのですが 色々落ち着きまた自分の好きなように動ける環境になったので札幌で就職し独り暮らしをしたいと考え決めているのですが、地元に住みながら札幌への就活が上手くいきません。 今までは、移住してから就活をしていたので良かったのですが これからは、独り暮らしをするので仕事を先に決めて安心した状態で引っ越しをしたいのですが... 長くなりましたが質問は、 (1)やはり遠方の就活は不利なのか。 (2)仕事を決めて移住したよって方いますか? (3)遠方からどうやってアピールしたらよいのか 面接だけでも全然文句なく行きたいですし、決めて頂けたら直ぐ引っ越しますよをアピールしたいです。 あきらめて地元で就活するか凄く悩んでいます。 経験者様のアドバイス等宜しくお願いいたします

  • 就活で悩んでいます

    個人の矯正歯科医院と歯科医院で内定・内々定をもらっている、就活中の4回生です。 このどちらかで決めたいと思っているのですが… 両親には、もう少し就活を続けてはどうかと言われます。 理由は ・個人病院で通勤1時間はどうなのか ・就活を始めるのが遅かったため、ここで決めるのは早いのではないか ・医療事務でなく、一般企業の方が良いのではないか です。 今日も親に、内定をもらったからといってもう就活をしないのか、と怒られました。 私は、この2つの内定,内々定を蹴って、次があるのかが不安で不安で… ですが、個人病院の医療事務に、わざわざ新卒で行くべきなのか…と思うのも正直な気持ちです。 1)矯正歯科か歯科医院のどちらかに決める 2)どちらとも蹴って、就活を続ける 3)どちらかの内定を受けて、就活を続ける …(3)はやはり無しでしょうか。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 至急、よろしくお願いします。

  • 面接で前病院の退職を理由を聞かれた時にどう答えたらいいか悩んでいます。

    今年4月に1年半働いていた職場(透析病院での外来医療事務)を退職しました。退職の理由は、 (1)給料が安く、今後の将来の事(結婚や出産)を考えると不安。 (2)医療事務の仕事は、楽しくすごく好きでやりがいもあるが、今の職場では自分が経験した事も発揮できず、マニュアル通りの仕事でやりがいも感じられず向上心がなくなってくる。 (3)Drと主任で決めた決まり事が情報として回って来ない(主任に情報回さないのはおかしいと訴えたが改善されず) (4)透析を勉強したいと面接でお願いし入社したが、なかなか教えてもらえず教えてもらえたと思ったら曖昧に教えられた。 (5)人間関係(事務主任) といくつかあるのですが・・・ 開業当初から主任と合わなくて、仕事に支障が出ない様に出来るだけ関わりを少なくしていたのですが(この時点で信頼はないです)。 私達が解らない事があって聞いても、その返事が解りにくかったり、言ってる意味が解らなくて聞き返しても曖昧に答えられたりする事やなんでも自分が居た前の病院通りにしようとしたり(一緒に働く人の意見は聞き流したり)以前から主任の言動・行動にはついていけずに不思議に思っていました。 それでも患者に迷惑がかかったり業務の流れが悪くなるのが嫌だった事や人間関係等の事を考えて今まで我慢をしていました。 我慢できずに辞めるきっかけになったのが、自分の間違いやミス・流れを悪くしているのに気付かずそれに対して反省や改善はなく、すぐ人のせいにしたり、Drに怒られて受付に戻ってきたらいきなり切れちらしたり、また切れたら患者が居ようが目の前でいきなり怒ったり、人を小馬鹿にしたりとちょっと仕事をしていて今まで見たことがないような行動も多く主任に対しての不信感がストレスとなり今まで健康が取り柄の私でしたが、体調を崩したりとしながら出勤してました。Drに直接言えなかったので事務長に主任の言動や行動は相談してたりはしてたのですが、精神的にも肉体的にも限界になり辞表をだしました。 今回、同じ透析病院が募集が出ており応募したいのですが、前職場を退職した理由は必ず聞かれると思うのでその理由をどう答えたらいいのか悩んでいます。 でも正直、今までちゃんと教えてもらったことはないので透析は勉強したいです。

  • 面接時に

     以前に医療事務のパートの面接を受けました。 地元の病院で、経験・資格は不問でした。  私はニチイ学館で、メディカルクラークとメディカルオペレータを 取得していたので、履歴書に書きました。  そしたら面接時に、事務長に「この資格はなんですか?」 と聞かれました。 そのことに私はびっくりしてしまいました。  地元では大きい方の総合病院ですし、今までニチイ学館出身の人が一回も 務めたことがない・・とは考えにくいし、 この人は他の部署から来たての新人事務長? でもそんな人を事務長にはしないよね・・? 履歴書に書いておけば、この程度の知識はあるだろうと わかってもらえると、勝手に思っていたので (何でこんなことを聞くんだろう・・・?)と、 考えました。  パートだし受かるだろうと思っていたのに不採用でした。 後でここで色々調べたとこ、ニチイ学館での資格は国家資格ではないし、 資格と呼ぶには弱いものということがわかりました。 ・・・とすると、私が面接で聞かれた言葉は、 (こんなのは資格といえるものではないのに、何勘違いしてるの?) と、嫌味で言われた言葉か、 たまたま本当に知らないで聞かれた言葉かどうか、 どちらで思ったらいいでしょうか。 これを参考に次の就職活動に生かしたいので、色々な意見をお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう