• ベストアンサー

転職したいんですが

コンビニルート配送への転職を考えています。現在、在職中の方からのアドバイスお願いいたします。既婚で、将来は、住宅購入を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

私の次男が(37歳)が、ローソンの配送をしています。勿論、ローソンの社員ではなくて運送会社の社員で2tトラって配送しています。就職して5年くらいになりますが、結婚して一戸建てを買ってもう子供も小学生が二人います。シフト制ですから土日が休みとは限りませんが、夕方は6時くらいには家に帰って来ますので、休みに拘らなければ長続きする仕事だと思います。嫁も今日は何時にどこのローソンに来るか分るようで、私が次男に用事がある場合は、前もって嫁に聞いて近くのローソンに待ち伏せして会っています。頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職したいんですが

    コンビニのルート配送への転職を考えています。現在、在職中の方からのアドバイスお願いいたします。40歳でのコンビニルート配送は可能でしょうか?

  • 青果市場への転職。

    青果市場のルート配送の仕事に転職を考えています。現在、勤めておられる方からのアドバイスお待ちしています。

  • 転職をするに当って。

    現在、転職を考えている31歳女性(一般事務)です。 転職を考えている理由としては、将来性がない、人間関係が悪い、 給料が少ない(手取りで15万)、仕事がつまらないなどです。 転職活動をするに当って、いくつかアドバイスお願いします。 一つ目は、転職をする際に、やっておくべきことは何か。 現在、何もスキルがないので、簿記を勉強中ですが、 それだけだと不安なので・・。 二つ目は、在職中に転職活動を考えているのですが、 面接などの日程の組み方など、経験された方、 色々アドバイスお願いします。 三つ目は、上記の理由であなたなら転職しますか? 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 転職時のあれこれ

    現在転職を考えています。初めての転職でいろいろとわからないことがあり、お教えいただけないでしょうか。 1.クレジットカードなどのカード会社には転職したこと(在職する会社が変わる)もしくは無職になる(一時的ではありますが)ことを伝える必要があるでしょうか? 2.現在長期の住宅ローンを抱えていますが、こちらも同じく転職したこと(在職する会社が変わる)もしくは無職になる(一時的ではありますが)ことを伝える必要があるでしょうか? 3.そのほか何か通常忘れやすい届出が必要な事柄ってあるのでしょうか?

  • 転職において

    転職のご経験者の方、アドバイスを頂けたらと思います。 私は今某飲食店で店長として働いております。 新卒で就職し、今年で3年目になりますが、最近になって電車の運転士になりたいと強く思うようになり、現在、在職中で転職活動中です。 主な私の活動は、まず時間のあるときに手当たりしだい全国の電車関係のHPの採用ページを覗き、社会人採用のページをクリックしエントリーしております。 筆記採用試験や面接は大概、平日なので休みを利用し、受験しております。 そこで問題なのですが、上記でもあるように私は今、在職中で転職活動中なのです。在職中で何か他の仕事をやりたいと感じて転職に踏み切った方々は、思い切って在職中の仕事をきっぱり辞めてから活動を始めましたでしょうか? 実際、在職中の身でありますから、転職活動が思うように捗りません。 次の転職先に本気で行きたい強い気持ちが有るのなら、それくらいの覚悟は必要ですよね? 正直、両立はなかなか難しいかなと思い始めたので、ご経験がある方にアドバイスをいただきたいと思います。

  • 転職について

    某大手電機メーカーグループで働いています。在職中で、転職を考えています。同じ、グループ会社に転職を考えていますが、やはり同じグループ会社だと現在の会社に連絡がいったりしますか?また同じグループ会社に転職するのは、立場上不利ですか?アドバイスお願いします。

  • 転職活動

    現在在職中で、転職を希望し転職活動をしているのですが 会社には、辞めること伝えてから辞めるまでに、転職活動したほうが良いのでしょうか?求人募集している会社からすれば、いつ辞めるか分からない場合 雇うことが出来ないのではと思うのです。(最近、実際面接を受けたらそのようなことを言われました) できれば、無職の期間はなるべく避けたいです。 在職中に転職活動をされている方は、どうされているのか聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • 転職について迷っています

    在職中ですが、転職しようかどうか迷っています。 在職中の会社には未練はありません。むしろ早く辞めたいです。 すでに転職活動を始めていて、2社落ちました。 次の転職先も数社リストアップしてはいるのですが、会社の規模が社員数15人~6人のところ(今の会社よりもかなり少ない)なので、躊躇しています。 単純に考えると、社員が多い会社の方が利益を上げるのにも有利だと思いますし、 そう簡単には倒産、リストラ、部門縮小とかにはならないと思います。 このご時世に求人を出しているということは、少なくとも今の経営状態はそう悪くはないと考えてよいのでしょうか? 私の勝手な思い込みですが、今の会社は、今のままで行くと数年後にはリストラ、部門縮小、分社化のいずれかが起こると思っています。 今の会社に残るにしても、将来への不安は消えないと思うのです。 どうすべきか、アドバイスをお願いいたします。

  • 転職したいのですが

    ハウスクリーニング業への転職を考えています。現在、在職中の方からのこの業界の今後の需要など教えていただけないでしょうか?

  • ルート配送について

    ルート配送について コンビニのルート配送の求人を探しています。 セブンイレブンなどはよく見かけますが・・・ 応募方法など分かる方や現在やってる方は仕事内容などお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう