• ベストアンサー

ネットホーラーの修理費用

ネットホーラーを修理に出しました。もともと古い漁船のもので、たいこの部分だけステンレス製の新しいものにし、本体と溶接しました。ローラーのみの請求額で98万円を超えています。価格比較をしようと、ネットで探してみましたが、参考になるようなページには辿り着けません。請求書には「HM85」と記載されております。この金額は妥当なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ほかに修理業者知っているなら聞いてみるのが早いと思います。 通常依頼する前に見積もり取るものですけどね。 ステンは種類によって価格がかなり違います。 加工も大変です。 またステンは、異材と溶接する場合、かなり難しい作業になります。 ステン種類と大きさがわかりませんが、漁船に使うものなら、結構大きめのものなのでしょうから、それほど高くはないのでは?

Dition
質問者

お礼

非常に参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 修理費が妥当かどうか教えてください

    先日某カレーやさんの駐車場でぶつけてしまって看板を破損させたんですが私がぶつけたのは裏側のこの部分だけで支柱?だけ溶接で直せばいいと思っていました。表の看板部分は特に何もなってません。 先方から修理費が出たとのことで連絡がきたのですが看板ごと変えるとのことで22万請求されました。私がぶつけたところ以外も何ヵ所かぶつけられてるが放置されています。自分がぶつけてないとこまで請求されているんじゃないかと疑問です。 この写真からみて修理費が妥当かどうか皆様のご意見聞かせてください。お願いします。 自分がぶつけてしまったので弁償はするつもりです。ただ妥当かどうか不信に思ったので質問させていただきました。

  • 車の修理代について教えてください

    車の前部分を当ててしまい、ボンネットが浮き上がっています。近所の修理屋さんでみてもらったところ、ボンネット、バンパー、前輪の上の部分、バンパーの内側のネットの取替の必要があり、ラジエターのねじ曲がりがあると言われました。修理代は80万くらいと言われたのですが、妥当な額でしょうか。

  • 過失0:100の車の修理費用について

    フェンスで囲まれた駐車場にダンプカーが突っ込み、駐車枠内に停めていた私の車(H11年式ロードスター1800cc/6速マニュアル)を跳ね飛ばすという事故がありました。 警察と相手側保険会社の実況検分終了後、ダンプカーを所有している会社の社長、相手の保険担当者と私とで話し合い、完全に0:100の物損事故であり車の修理は相手側保険で全て処理するということになりました。 保険会社による修理査定額は70万円と言ってきましたが、事故直後に私が見たロードスターは左リア部が大きく潰れ全体フレームも歪んでしまい、修理しても今後事故の影響がどんな形で出るか不安な状態でした。 そこで保険担当者を通じて相手会社に対し、新たに同年式、同クラスの車を買い直したく、それには市場価格から考えて105~110万円が必要であるので保険修理額との差を補償してもらえないかと伝えたところ、お詫びとしていくばくかはお支払いするつもりだが、全差額の補償は納得できないとの返答でした。 修理額が時価額を超えない為全損ではありませんが、FRの車でリアとフレームに甚大な被害を被り、修理をすれば「事故車」となってしまう状態で、同程度の車を買い直すための差額請求というのは受け入れらないのでしょうか? 過去の質問例はずいぶん参考にさせていただきましたが、全損でない場合の買い直し請求の基準が掴めなかったので質問させていただきます。どうぞお知恵を貸してください。

  • 車右側面の傷の修理費はいくらが相場ですか?

    地面に落ちてたアルミの空き缶を軽く蹴ったら、 駐車中のファミリーカータイプの他人の車両に当たり、 少し傷がついたようです。 修理費を弁償しようと考えております。 相手が請求してくる修理費はいくらくらいが妥当な額でしょうか?

  • GLを上げるための費用について教えてください

    GLを上げるための費用について、価格が妥当であるのか、また、その費用の請求の時期が正当であるのか2点について教えてください。 建築予定の土地が、両隣の家に比べ、地面の位置が20~30cm程度低いようでしたので、建築の際には、周りの家にGLを合わせて建てる事にしました。GLを上げるのにどれくらいの費用がかかるのか心配でしたので、事前に把握し、予算に入れておきたいと思い、HMには、契約前の最初の頃の打ち合わせから、地面の位置が低いようなので、建築の際には左右の家とGLを合わせて建てたい旨を伝えてきました。 契約がほぼ決まり、地盤調査を含め、HMの営業や設計の方にも、実際に土地を何度も見に行っていただき、その際も、GLを左右の家にあわせて上げたいたい話をしたのですが、HMの設計の方も営業の方も、「掘った土の残土で大丈夫でしょう。」としかおっしゃいませんでした。それでも、やはり気になったので、その後数回、打ち合わせの際に営業と設計の方にGLのことを確認したのですが、回答は「残土を利用すれば大丈夫」とのことでした。 ところが、着工となった日、電話にて営業の方から「GLを上げるのに50万円必要です。」と言われました。現場の監督が積算したところそれくらいの費用がかかるというのです。建築面積22坪分のみの作業で、砕石転圧に30万、盛り土に20万かかるそうです。 これは、追加工事になり、更にHMへの諸経費で費用の10%と消費税の5%を支払わなければいけません。 これほど費用のかかる工事であるのに、予算にも盛り込まれず、また、こちらからの質問にも毎回「大丈夫です。」という回答をかえしていたことに疑問を感じております。 今回発生した費用について、その費用の請求の時期が正当であるのか、また、価格が妥当であるのか、HMと交渉の余地はあるのか、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退去時、修理費用等で45万も請求されました。

    今日実家から相談の電話があり困り果てており助けてあげたいので誰か詳しい方お教え下さい。 11月に14年2ヵ月借りていた一軒家を引きはらったみたいです。 香川県の田舎で3LDKの家賃73000円です。途中まで70000円だったみたいですが値上がりし73000円になりました。 引き払った後に修理費等の請求書が届いたのですがなんと ¥458.320 の請求がきました。 敷金3ヵ月は-になるので支払金額は ¥248.320 になると思われます。 458.320円の内訳は 12月分 73000円 礼金   73000円 修理費 312320円 11月に退去したのにもかかわらず、12月分住んでもないのに請求されてます。11月始めに申告し11月に退去したからでしょうか? 1ヶ月前から申告していたら大丈夫だったんでしょうか? 礼金も請求されたんですがこれは全くもて意味が分かりません。礼金とは契約時に支払う御礼金であって退去時請求されるなんて聞いた事ありません。 修理費用も大家は負担せず全額請求されてるような気がします。 http://www.life-support-lab.jp/g/g-5.htm no のサイトでは6年過ぎると原状回復の借主負担額は残存価値10%となるとかかれてます。 単純に考えて故意な傷等で原状回復に100万かかったとしたら借主は10万負担とゆう事でしょうか? 14年2ヶ月も住んでいて約2千5万円近く支払ってます。 同じ地域周辺で新築の土地付き、4LDKの庭付きの一軒家が帰る金額に相当します。 この修理費用は妥当なのでしょうか? ペットを飼う許可ももらえていたのでペットを飼ってました。なので壁やフローリングは傷んでたと思います。 ドアも小さい頃穴を開けたりしてました。 さすがに14年も住んでいたのでほぼ全面的に取り合えないといけないと思います。 この時の大半の修理費用は大家負担が妥当なのではないでしょうか? 僕も小さい頃から住んでいた家ですしあまりトラブルはおこしたくないのですが助けてあげたいです。 だれか詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 値引き額の妥当性をどう判断すれば?

    某HMから土地を紹介してもらい、実質、建築条件付のような形で話を進めています。 土地は気に入ったので購入することに決めたのですが、建物は金額があと少しのところで折り合いがついていません。 そのHMは気に入っているので、今更他のHMに話を聞く気は ありませんし、他に良いと思っているHMもないのですが、 見積もりを他社と比較できないため、金額が妥当なのかどうか判断ができずに困っています。 値引額はいきなり本体価格から百万円単位で、率にすると15%くらいの提示がありました。 そんなに引くものなのかと最初は驚きましたが、よくよく考えてみると、元々の見積もりに値引き分が載っていたのではないかという疑念が出てきました。 元々の見積もりも値引率の妥当性も全く判断できません。 こういった相見積もりを取れないケースでは、どうすればよいのでしょうか? 業界の慣習のような値引率はあるのでしょうか? また、請負契約後に追加費用が発生した場合、同じ値引率で値引きしてもらうことは可能なのでしょうか。できないのならかなり細かいレベルまで詰めた上で請負契約を結んだほうが得なのではないかと思っているのですが。

  • 修理関係業の方ご意見下さい。

    私は電動器具を修理する小規模な会社に勤めております。 入社して半年ですが、疑問があるのです。 ここの会社は、修理単価を上げるために修理代が安く済みそうだと、お客さんから見て、分からない所の部品を交換もしていないのに交換したことにして、修理代を高くしたりまた、値段にうるさいお客さんには交換部品代、手間賃プラス、その機種のあくまで平均修理価格の上限額ぎりぎりで請求し(ですが安く上がりそうな場合は同じ事をします。) 値段に、何も言わないお客さんには先に記したやり方で高めの額で請求します。なので同じものを修理してもお客さんによってまちまちです。 修理関係の仕事の方にお聞きしたいのですが、みなこの様なやり方をされているのでしょうか?私は最近会社に対して不信感を持っております。

  • BMWの修理代

    車のことが全くわからないので教えてください。 知り合いが2005年式、走行距離2万キロのBMWに乗っていますが、 ここ3ヶ月くらい、走っていると「トランスミッション異常」と いうランプがつき、サイドブレーキを引いているような 重さを感じる走りになることが何度かありました。 エンジンを何度かかけなおすと直っていたのですが、 先日ついにエンジンをかけ直しても直らなくなり、 その時は、知り合いの修理屋さんに来てもらい、バッテリーを繋いだら直りました。 一応、心配なのでそのまま修理に出し、無事に直り戻ってきたのですが、60万もの請求がきました。 所持者いわく、バッテリー、ミッション、オルタネータ、コンピュータ の交換したみたいと言っていました。 車は2日くらいで戻ってきた気がします。 この60万という額は妥当なのでしょうか? ちなみに、ディーラーで修理してもらってはいないです。 お答え宜しくお願いします。

  • ラミネーターの買い替え、アドバイスお願いします。

    会社で使用しいているラミネーターを買い替えるにあたり、 探しています。 いくつかピックアップし、上司に報告、選んでもらうことになって います。 条件は以下の通り。 ・新品 ・A3ができる ・150ミクロンがきる ・4本ローラー ・リバース機能あり ・価格が安い(なるべく) ・アフターサービスがきちんとしてる ・故障が少ない 価格比較サイトでは4本ローラーかどうかが載っていなかったので 比較できず、いろいろ探しましたが、わからなくなってきてしまって。。。 価格とアフターサービスからすると、アイリスオーヤマか オーム電機が妥当なのかな?と思っています。 おススメの機種を教えていただきたくお願いします。 また、挙げた条件の他に留意することがありましたらアドバイス いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう