• 締切済み

会社解散間際のPC購入時の経費処理に関して

nanasuke7の回答

  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.2

会社を解散する場合は、解散の日までを解散事業年度、残余財産の分配が行われるまでを清算事業年度としますが、解散日の3月末までは通常の資産と同様に資産登録し、経過分の減価償却を行います。 その後、清算事業年度で固定資産の処分を決めますが、売却せず除却するのであれば全額費用として処理できます。 なお、一括償却資産として計上した場合は、清算事業年度で未償却残高を全額償却することになります。

関連するQ&A

  • 会社解散後の法人住民税についておしえてください。

    期首6月1日 期末5月末日 という会社が、ある年の10月末日に解散登記を行い、翌年1月末日に清算結了登記をしたとします。 そして解散登記に伴う税務署への決算申告は解散日より2か月以内に行ったとします。 清算結了登記から1か月以内に清算決算申告をする必要があります。 これを期限内に行わずに、この会社は決算から1年間放置し、決算した10月末日の翌年の10月末日に清算結了決算申告をしたとします。 さてここで質問です。 解散から清算結了までの間も、法人市民税、法人県民税はかかってきます。 法人市民税、法人県民税が月割計算してくれたとして、 この会社が負担すべき法人市民税、法人県民税は 解散登記(10月末日)から清算結了登記(翌年1月末日)までの11月、12月、1月の3か月分でしょうか? それとも 解散登記(10月末日)から実際に清算結了決算申告(翌年10月末日)を行った、1年分でしょうか?

  • 起業前に購入したパソコンの経費処理の仕方について

    初めまして。8月から個人事業主になり、生まれて初めての青色申告なるものを体験します。判らない事だらけで、ネットや本などで情報を集めているのですが、どうしても判らない事があり投稿しました。 1月にPCを購入しました。金額は243,390円で支払は終わっています。8月以降はもっぱら仕事に使っているのですが、1月に購入したPCを減価償却、または一括経費処理ができると知りました。減価償却は面倒くさそう(経理の知識がないだけですが)なので、一括経費で落としたいのですが、その場合帳簿にはどの様に記載したら良いのでしょう? 以前、類似した質問をされた方がいらっしゃって、その時の償却できる金額の計算方法によれば、 A.償却の基礎となる金額   =\243,390×0.900=\219,051 B.非事業用資産としての価値低下分   =\219,051×0.166×7/12ヶ月=\21,211 A-B.事業用として最大限償却できる金額   =\197,840 これを一括経費にした場合、帳簿には 事業主借 \197,840 現金   \197,840 現金   \197,840 消耗品費 \197,840 という記載で良いのでしょうか?また、帳簿への記載日ですが、事業開始日に記入してしまって良いのでしょうか? ひょっとすると上記の記載方法など基礎的な部分から違っているかもしれませんが、ご指導お願います。

  • 月次償却、末日登録資産の考え方!(教えて!!!

    減価償却で教えて下さい。 例えば、3月末決算の会社で5月末日に資産登録をしたとします。 この場合、当期償却月数は10ヶ月でみるのでしょうか?それとも11ヶ月でみるのでしょうか?どちらも正しいのでしょうか? コンピュータでやると10ヶ月で処理されるのですが、他の人に聞くと11ヶ月と言う人もいます。 誰か教えて下さい。 m(_ _)m

  • 土地の購入に伴う諸経費の経理処理について

    昨年事業用の土地を購入しました。 土地については固定資産に計上し、減価償却等はしないというのはわかるのですが、取得に伴う諸経費はどのように処理したらよろしいのでしょうか。 ある人に聞いたところ、登記変更に伴う手数料は土地の金額と合わせて資産計上し、収入印紙や登録免許税などのいわゆる税の部分は租税公課で経費計上するといわれたのですが、別の人は全て取得経費で損金計上すればいいといわれます。どのような処理が正しいのか教えてください。

  • FXにおけるPC購入代金の経費計上について

    私は会社員でFXの取引をしております。 ありがたいことに、今年も利益が20万円を超える見込みとなりました。 そこでパソコン(以下PC)を購入して、その代金を経費として計上することで、 利益を圧縮しようと考えております。 下記のようなサイトによると、次のようなことが書いてあります。 http://fxzei.client.jp/pckonyunenmatsu.html http://fxzei.client.jp/genkashokyaku.html ・PCや備品の購入は利益が出るかどうか確定する直前の年末に買うべき ・10万円以上のPCを経費計上する場合は減価償却となる ・購入するPCはFX専用でない場合、利用割合によって購入金額の一部を経費計上する ・例えば20万円のPCを購入したとして、7万円しか経費として計上しない場合  10万円未満となるので減価償却ではなく、7万円を一括で経費計上する  (つまり消耗品扱いにする) このサイトを見てなるほどと思い、私もPCを購入して 上記のように経費計上しようと思いました。 ただ、経費計上するにあたって、どれくらいの割合まで税務署に認めてもらえるか わからなかったので、税務署(国税局税務相談室)に電話して確認してみました。 すると、上記とはニュアンスの違う回答を頂きました。それは下記の通りです。 ・利用割合は申告者が適宜決めたら良い ・これからPCを買うのだから、計上する経費を利用する月数で按分する  (つまり今購入するとして、11~12月の2ヶ月分使うだけなので経費の2/12だけ計上する) ・PCは4年で減価償却をするから、まず購入代金を4で割り  そこに利用割合をかけることになる  例えば20万円のPCを購入し、そのPCでFXトレードする時間を全体の4割とした場合   → 20(万円)÷ 4(年)×0.4=2(万円)となる このようにサイトと税務署で計算方法等が異なるわけですが、どちらが正しいのでしょうか? 税務署の回答の方が、筋が通っていると思いますし そもそも税務署の人に回答頂いたので、正しいのだと思いますが サイトのように計算できた方が、経費を多く計上できるので、助かったりします。 ご回答頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • パソコン購入&売却時の仕訳について

    仕訳について教えてください。 12万円のノートパソコンを広告やイメージ写真の撮影小道具用に購入しました。購入後の決算で「中小企業者等の少額減価償却資産」の適用で損金処理し別表十六(七)で申告することとします。 そして数ヶ月後に、オークションで8万円で売るとします。 仕訳はどのようになるのでしょうか? (購入時) 一括償却資産 120,000 現金 120,000 (決算時) 減価償却費 120,000 一括償却資産 120,000 (翌期に売却時) 現金     80,000 雑収入 80,000 これでいいのでしょうか? まったく自信ありません。 また、決算をまたがない場合も同じでしょうか? よろしくおねがいします

  • 副業(雑所得)でのパソコン代の経費処理

    副業(雑所得)でのパソコン代の経費処理 私は現在、本業(サラリーマン)の他にホームページ作成で月に 5万円程収入を得ています。 先日、副業で使っているパソコンが壊れたので 新しくパソコンを15万円で購入しました。 そこで質問があります。 (1)パソコン代は費用は一回で経費としてよいのですか? (2)パソコン代は一括償却資産として3年で経費にするのですか? (3)パソコン代は資産として、減価償却費で経費にするのですか? できれば来年の確定申告は(1)でやりたいのですが・・。 ご回答いただければ幸いです。

  • 社用車の経費処理について。

    社用車の経費処理について。 3月決算の会社を経営しています。利益が出てきたので、決算対策も含めて社用車(外車)を購入しようかと思っています。 その場合、購入方法はどのような方法がいいですか。 1.リース⇒月次で経費処理出来る。 2.ローン⇒月の出費が多少抑えられる。ただ、この場合頭金は入れたほうがいいのかどうか。 3.残価設定型のローン⇒一番月の出費額が抑えられて魅力的ですが、経費処理はどうなるんですか。 4.一括⇒現金が無いので無理です。 考えられるところ、このような支払方法があると思ういのですが、どうでしょうか。 どなたか、ご享受ください。

  • 開業の前年度購入のPCは・・・

    似たような質問はあるのですが、明快な回答が見当たらないので質問させて頂きます。 今年の1月に個人事業として開業したものです。 去年の8月、開業に先駆けてパソコンを一台購入しました。 当時は経費や減価償却という意識が低かったために、 領収書を取っておくことしかしなかったのですが、 この購入費用を開業にあたって費用計上(もしくは減価償却)可能でしょうか? パソコンは20万円以下でしたので、減価償却の場合は3年かと思うのですが、 開業の前年度を1年目としなければならないのでしょうか? (償却可能なのは2/3のみ?) 以上よろしくお願いします。

  • 減価償却

    3月決算の法人なんですが、10月31日をもって解散した場合の減価償却の金額なんですが次のとおりでいいのでしょうか?車輌運搬具1,000,000の期首簿価で償却率0.319 14.4.1~14.10.31の場合(~解散まで) 1,000,000*0.319*7/12=186,083(減価償却費) 14.11.1~15.3.31の場合(解散から~決算) 813,917*0.319*5/12=108,183(減価償却費) 15.4.1~16.3.31の場合(清算中) 705,734*0.319=225,129(減価償却費) の計算でいいのでしょうか?固定資産台帳の件で悩んでますので教えてください!