• ベストアンサー

振られました

1年9ヶ月付き合っていた彼女と別れました。初めての彼女でした。僕は彼女の事しか見えてなくて周りをみることしていませんでした。何をやるにも彼女いつも彼女の事を考えているみたいな感じで彼 女とが趣味みたいになっていました。1年2ヶ月たったぐらいで彼女に仲の良い男の友達が出来て浮気してないかとかとか心配してとても重くなりしつこくしてしまった結果振られました。次の恋愛は彼女ばかりにならないようにしたいです。何かアドバイスを下さい。同じ様な経験をした方話を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20116/39878)
回答No.3

貴方が書いている通りなんだと思う。 色々な意味で学ばせてもらった初交際(初彼女)。 本当に貴方は囚われてしまっていた。 初めて彼女が「いる」状態で過ごした1年9か月。 貴方にとっては、 必死になるだけの価値があったんだよ。 今までの貴方は、 それがしたくても出来なかった訳だから。 彼女が出来た事で、 ようやく彼女に必死になれる機会が得られたとも言える。 でも、 貴方の必死≒彼女の心地良さとは限らない。 正直重たくなってしまった。 常に彼女の袖を掴んだ状態で過ごそうとする貴方。 本当に子供だよね? 最初は、 それが思われの深さだ(熱さだ)。 そう感じていた時もあった彼女。 あ、この人(貴方)は何と言っても初交際だもんね? 貴方が少し重たくなる事位、彼女は許していた。 でも、 許してた事が、 却って貴方に甘えや、 彼氏としての正当性を与える事になってしまった。 貴方が何故そこまで彼女に執拗になれたか? それは、 自分は君の彼氏なの「だから」。 僕たちは特別な関係(交際)なの「だから」。 貴方は、 気付いたら「だから」を根拠にして、 自分の重ささえ当然のように扱っていた。 ⇒だって自分は彼氏だもん! でも・・・ それは当然じゃないんだよ。 受け止める相手あってこそ「活きた」重さ。 変な言い方になるけれど、 彼女が喜んでいるなら・・・ 彼女がその位の重さがあった方が良いわ、 そう思う人なら別に良かったんだよ。 でも、 貴方の彼女は貴方に対して、 そこまでの重さや深さ、熱さは求めていなかった。 求めていないのに・・・ 貴方は彼女の等身大を受け止めようとしない。 貴方はあくまで、 自分「が」彼氏として熱くなれる事を選び続けていた。 選び続けた代償として、 そんな貴方は要らないと振られてしまった。 もっと言えば、 仲の良い男友達の登場。 それは、 彼女に適度に軽い人って絡みやすくて良いな。 貴方との比較級を生んでしまったんだよ。 それに比べて私の彼氏(貴方)ったら・・・ 貴方の思いや不安の粘着性が怠く感じ始めた。 他の異性(の良さ)を知った事で、 貴方の重さが2倍にも3倍にも重たく感じられた。 それもあって、 貴方は彼女の中で、 どんどん面倒臭い彼氏になっていった。 自分の為に一生懸命になるばかりで、 受け止め手(彼女)の目線が殆ど無かったから。 今の貴方なら分かるよね? 貴方は、 凄く凄く熱く求める経験もさせて貰ったなら。 それが相手に心地良く伝わらない、 そんな厳しい経験もまたさせて貰ったんだよ。 そういう意味で言えば、 1年9か月「も」付き合い続けてくれた、 貴方の初彼女には心から感謝しないと。 次の恋愛(交際)は~ そう「言える」のは、 当たり前だけれど貴方に既に「初めて」があるから。 貴方が彼女から初めてを与えて貰ったから。 その経験は活かすんだよ。 活かす原点として、 初彼女(元彼女)に対する心からの感謝を。 その気持ちがあれば、 次の恋愛をしても貴方は独りよがりにはならない。 あ、ちゃんと僕の思いは伝わっているかな? 僕のこの気持ちの温度は適量かな? その目線があれば、 貴方は自分自分にならずに付き合っていける。 受け止め手の目線も考えながら付き合っていける。 大切にしていけば良い。 ゆっくりと深呼吸を。 受け止める相手あってこそ「活きた」思いであり、 受け止める相手あってこそ「活きた」交際なんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.10

1年9ヶ月中、1年2ヶ月も好きでい続けられたってすごいですね。 普通けっこうダレテきて倦怠期とかになるのですが。 それだけ好きだったということで、納得しましょう。 もしかしたら、次回は追われる立場になるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.9

もう終わったことなので、次に活かすという気持ちになっているだけでいいと思います。 反省することは反省して、気持ちを切り替えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.8

おばさんです。追記です。 疑心暗鬼になるのは、自分に自信がもてないから。 疑心暗鬼になるのは、彼女の愛情が信じられないから。 貴方らしさがなくなって、彼女の顔色を見るだけの男になったら・・・魅力ないよね・・・。 恋愛では対等に<自分らしく>いられることがすごく大事なんだと思う。 <自分らしく>いられてこそ、やさしさや思いやり、いたわりが注げるようになる。 それは自分への<自信>にもつながっていく。 それはまた、彼女を本当の意味で<大切>にしていくことと同じなんだと思う。 それが<愛する>ということだと思う。 この失恋も貴方が大きくなるための大切な青春の<宝物>です。 ご参考までに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.7

おばさんです。 私もそうだったよ。 初めての彼で、すごく大好きになって・・・いつしか私も彼しか見えなくなってしまっていた。 彼の読む本はわからないなりに一生懸命に読んだし、思想(?)にも感化されていった。 彼がすごいというものは素直に凄いんだと受け入れた。 彼が批判するものは、理解しないまま受け入れていった。 デートの都合も彼に合わせ、自分の主張はなくなっていった。 食べたい物も彼が望むもので満足だった。 見たい映画も彼の見たいものを見たいと思った。 ミントのガムが苦手なのに、彼が好きだから我慢してかんでいた。 彼が言う全てに染まることがすごく幸せだった。 彼が言う全てに染まれることがすごく幸せだった。 私には彼が全てだったし、彼の考え方や意見を尊敬し受け入れていった。 私のすべては彼色に染まっていった。 白を黒だと言われたら自分に無理をしてでも黒だと思い込んだ。 黒だと思い込むことが、彼への愛情だと思っていた。 そして・・・フラれた・・・。 だから・・・フラれた・・・。 フラれてから分かった。 彼色に染まった私には<私の魅力>がなくなってしまっていたことを。 彼は対等に付き合える<私>が好きだったんだ。 なんでも彼の意見に賛成し、うなづくだけだった私は・・・もう<私らしさ>をなくしていた。 だから・・・フラれた・・・。 彼に染まることが愛していることだと思い込んでいた。 でも、彼にとっては恋人がいつの間にか<崇拝者(?)>のイエスマンに変わっていたんだ。 そんなんじゃ、ときめかないよね。 フラれてから分かった。 どんなに愛していても、自分を失っちゃぁいけないんだ。 愛しているならいつでも<対等>に向き合える存在でいなくちゃいけないんだ。 すごくつらく苦しい失恋をして・・・初めての恋で・・・学んだ。 結婚なんかしない! 彼以上に愛する人なんか現れるはずがない! 真剣に人を愛することに臆病にもなった。 でも・・・思ったんだ。 彼に振られたけれど、愛されなくなっただけで嫌われたわけじゃない。 愛した人から絶対に嫌われたくはない! そのためにはどうしたらいいか・・・。 <私らしさ>を取り戻すこと。 彼に感化された考え方じゃなくて、私らしい物の見方や考え方ができるようになろうって思った。 私らしく笑っていたいと思った。 そして・・・いつまでも彼に心配される私なんかでいたくないと思った。 いつかどこかで会った時には明るい私で挨拶したいと思った。 安心してくれる私を取り戻したいと思った。 失恋は厳しいけれど、人を愛したことで自分を見つめられると思う。 人を愛すること・・・怖がらないでくださいね。 ご参考までに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.6

正直、それでいいのでは? 彼氏がいるのに仲のいい男友達を作るタイプって基本的に浮気しますから 束縛しすぎるのもよくないと思うけどかといって彼女側の行動にも問題がある まあ女って乗り換え先みつけてから別れることを平気でやりますからね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.5

わたくしは 他の回答者さんの皆さんと ちょっと意見が違います 古風な女は自分が愛した男には 一生ついて行きます たとえ男がどうであれです  現代の女性は それができないのです だから 簡単に別れられるし 離婚もできるのです 私も あなたと似たところがあります 本来 男が 黒といったものは たとえ白でも 黒というのが 日本女子です そう言えなくなった あまちゃんばかりになってしまいました 時代がそうなってしまいました 愛が欲しいなどと 言っておきながら それが重く感じてきた などと ほざく女だらけですよ あとは信念を通すか   あなたが変わるしかありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.4

☆☆☆恋愛事を、含めてどう考えても、実は”答えなんて、でない事が、多いものです。いいのです。○人生には、また色々な出逢いも、必ずある事です。○妙な”トラウマになんて事に、ならない事を、どうぞ祈念を、致します。 照る日もあれば、曇り・雨・突風・雷・台風等々あるし、私(失礼ですが、貴方様のご心境?)の心は、どしゃ降り”の時もありますし、東北地区では又”地震ですかと、大変な方もいらっしゃいますしとお考えになっては、どうでしょう。 ================================= <1>環境変化:投稿者・貴方様の、お部屋のインフラ(廻りの、環境)を、変えてみる事です。・・・まづ、貴方様から、生まれ変わろうと、意識的なアクション(行動)を、する事でしょう。 <2>趣味:出来れば、貴方様が最も”得意・自信ある事に、没頭する事でしょう。 <3>ご両親との会話:あぁ~とか、言いながら素直なお気持ちで、振られちゃったよ。私、ドジ致しました。・・・何でもいいのです。貴方様の、ご家庭内で話題の一つに、してしまう事でしょう。 ********************************* 皆様・誰でも、”振られたご経験があるものです。 世の中で、男性(男の子?)なら、一度やニ度位が、あるものです。 でも、そういう事を、含めて、がっかり・癪にさわるなぁ~・これから、何か・励みになる事はないかなぁ。~過去は、過去とされて、思いでの一ページの一つにされたら、如何でしょう。未来は、、明るい未来ですと、される事でしょう。 ☆人生は、誰でも、くよくよしない事で、前向きに暗くならない事が、何よりも、一番しょう。☆ =================================

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208248
noname#208248
回答No.2

★あ~・・・やっちゃいましたね。女性にとって一番鬱陶しいタイプです。アドバイスとしては困難なのでは? ★本当にそう思っているのかなあ?相手を自由にさせてあげないと無理。まるで取り調べの様に尋問されては息が詰まって元彼女は大変だったでしょうねえ・・・。自由に泳がせてあげないとね~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

君ね。自分の自由を奪われ束縛されて楽しいかな。誰だって嫌じゃ ないかな。事実無根の事を白状しろと言われて、「ハイその通りで す」と言う人がいるだろうか。 交際中でも夫婦でも、束縛するような行為や言葉、少しの事でも疑 ってかかる行為は相手を傷つけるだけ。 本当に改められる?。別れた元彼女に謝罪した?。本当に悪いと思 っているなら素直に詫びる事。そして素直になれるように努力する 事。次に同じ事を繰り返したら、君は男として失格だと言う事を忘 れない事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の男性ってなぜ?

    私は今遠距離恋愛中です。 そこでお聞きしたいんですが、彼は向こうで仲のよい女友達をつくり、2人でご飯を食べたり、でかけたりしてます。 私も地元に男友達はいて、ご飯も食べにはいきますが彼の了承をとっていきます。が、彼はそれはなしです。 話がズレてしまいましたがなぜ男性は地方とかに行くと女にはしるのでしょう?男友達もいるのに。 全員の男性とは思っていません。 同じような経験の方アドバイスをお願いします。 彼はないと言ってますが正直浮気が心配です。

  • 好きな人が忘れられません。

    初めまして。 26歳の女です。 私には好きな人がいます。 彼は22歳なんですが、共通の趣味のオフ会で知り合いました。 彼は大阪で、私は愛知なんですが月一で泊まりで会っては趣味を楽しんでました。 いつも彼が来てくれてました。 ホントに仲が良い友達ってかんじで LINEも毎日してて、電話もよくかかってきます。 趣味の話やバカを言い合ったりする仲で… 気付いたら好きになってました。 彼も好きだと言ってくれました。 いつも冗談を言う仲だし、恋愛感情かもわかりません。 でも、私は異性として好きなので告白をしたんですが、『恋愛感情はあるけど、付き合いたいって思うまでの気持ちじゃない。今はもうひとつの趣味を楽しみたい。』とフラれました。 私が告白する一ヶ月前にもう一つの趣味をするのに、社会人のサークルに入ったとのこと。 バカが付くくらい好きらしく、仕事が休みの日は友達と遊ぶより、サークル優先。 昼から晩までやってます。 で、帰るときに『○○のことは周りの友達より特別だし、ほっておけない。変わらず友達で居てほしい。』って言われました。 それからも諦められず普通にLINEや電話するのが辛くて… 『考えなおしてほしい』『もう好きぢゃないの?』『早く会いたい』など言ってしまいました。 彼は『好きなんは好きだけど…今は趣味が楽しいから構ってあげれないし、遊んだりもあまりできない。』と言われてしまい…。 私は諦めるために自分だけの趣味を作ったり、友達と遊んだりと2ヶ月間努力しましたが、一向に諦めきれなくて… 気持ちもあのときと変わらずで…。 それなら無理に諦めることもないか! 好きなんだもん。って開き直ることにしました。 そう思ったらまた、今は彼はどんな気持ちなんだろ?って気になり始め… 聞いてしまいました>< 彼は『今は友達って感じで気持ちはない。彼女もいらない。趣味がホントにすきだから…。でも、○○が友達の中で特別なのは変わりない。』と……。 ほんとに辛かったです。 そんな中、彼と日帰りで遊ぶ約束をしました。 好きって気持ちを出さずに友達として接しようと思いました。 ボーリングに行ったんですが、何故か頭を撫でられ… 多分前から兄弟かってぐらい仲良かったので、前では普通だったんですが… 今の私には辛い反面嬉しさもあり… 余計忘れられなくなりました。 それからは普通にLINEしたり、電話したりで今に至ります。 ホントに彼のことが好きなんです! もう、一度気持ちを伝えたい…。 (1)フラれてから2ヶ月ですが… 次にまた、告白するのにどれくらい期間おいたらいいんですかね?? (2)今の彼は私に対する恋愛感情はありません。 趣味が大事で優先したいのもわかってます。 その趣味への情熱?が、落ち着くまでは彼女もいらないってくらいなんで無理なんでしょうか? (3)あまりに仲良しな友達でいたら、それ以上になれなくなったりするんですか? しつこいですが、さすがに次気持ちを伝えたら、私は連絡をやめて忘れる覚悟でいます。 真剣なのでよろしくお願いします。 同じ境遇、体験談などもよかったらお願いします。 長文、失礼しました。

  • 長く付き合えばマンネリ化するの?

    私は24才になる女です。私には付き合って6年になる彼氏がいます。彼とは小さい頃からの仲ですがそんなに遊んだりする程ではありませんでした。しかし高校に進学し同じクラスになってからは良く2人で遊んだりするようになり、高校卒業してから付き合うようになりました。 私はどっちかと言うと男っぽく、彼より友達を最優先してしまい、彼の事は次と言う感じでした。それではダメだと思い彼を優先しようとしたら、彼は私よりも友達との時間を優先するようになり、気がついたら1ヶ月会わない時やメールもする事少なくなりました。私が今まで彼より友達との時間を優先していたので、彼から言わせれば今さら?と言う気持ちかもしれません。彼が遊ぶ友達は私と共通の友達なので浮気ではないと思ってます。(そうであって欲しいという気持ちもあります)共通の友達に相談したら「付き合いが6年だとそうなるんじゃない?倦怠期だよつーか熟年夫婦みたいだね。」と言いました。 趣味も全く違う私達はこのままでいいんでしょうか?長く付き合えばこういう感じになるのでしょうか??最近分からなくなってきました。こういう時はどうすればいいのでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 長く付き合えばマンネリ化するの?

    私は24才になる女です。私には付き合って6年になる彼氏がいます。彼とは小さい頃からの仲ですがそんなに遊んだりする程ではありませんでした。しかし高校に進学し同じクラスになってからは良く2人で遊んだりするようになり、高校卒業してから付き合うようになりました。 私はどっちかと言うと男っぽく、彼より友達を最優先してしまい、彼の事は次と言う感じでした。それではダメだと思い彼を優先しようとしたら、彼は私よりも友達との時間を優先するようになり、気がついたら1ヶ月会わない時やメールもする事少なくなりました。私が今まで彼より友達との時間を優先していたので、彼から言わせれば今さら?と言う気持ちかもしれません。彼が遊ぶ友達は私と共通の友達なので浮気ではないと思ってます。(そうであって欲しいという気持ちもあります)共通の友達に相談したら「付き合いが6年だとそうなるんじゃない?倦怠期だよつーか熟年夫婦みたいだね。」と言いました。 趣味も全く違う私達はこのままでいいんでしょうか?長く付き合えばこういう感じになるのでしょうか??最近分からなくなってきました。こういう時はどうすればいいのでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 女好き?付き合うべき?

    女友達の恋愛で相談です。 先日24になる女友達に気になる男性が出来たと相談されました。 相手は同じ会社の27歳の先輩で 最近告白をされてその返事を悩んでいるとのこと。 彼とは話もあい尊敬できる所もあり、 彼女自身も好意はあるそうなんですが心配事があり、 それが気になり答えを渋っているとのことでした。 心配事は・・・ 1、酒に酔うとすぐ女の子にからむ所 →先輩は否定しているが、女友達曰く一夜限りの関係が多そうとのこと。 2、先輩が会社で飲む時があったそうなんですが 「男だけでつまらなかった。女がいないと楽しくない」と言っていた事。 →彼女からしたら同姓だけの飲み会でも楽しいのに、そんなこと言うなんて理解できない。女好きっぽいとのこと。 3、恋愛話をしたら浮気したことはないけど、浮気する人の気持ちはわかる(「浮気する人は刺激を求めてするんだよ」と言っていたとのこと)と言っていた事。 →先輩が恋愛に刺激を求めると言っていたそうで、浮気しそう。 上記のことから友達は先輩が女好きで、浮気するタイプだと判断したそうです。 でも私は男ならみんなそういう気持ちがあるし、それだけで判断できないから好きなら付き合いなよと話しました。 しかし友達はマエの彼氏に浮気され、もう同じ思いはしたくない。 好き故におびえる生活はイヤだというのです。 友達は断る方向にしているのですが、やはりまだ悩んでいるようです。 本当に友達はこのまま断ってしまっていいのでしょうか?? 後悔しそうで心配です。人のことで、余計なお世話かもしれないですが ご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 男友達の気持ちが

    いまいちわからない状態です。 私は今大学一年です。男友達とは大学に入ってから声をかけられて、趣味が合うから仲良くなったような感じです。 男友達は今彼女が居ません。それから今この時点で大学に友達が少ないらしく、ほとんどの場合私と私の女友達と一緒に行動している状態です。私の女友達よりも私とのほうが趣味が合うこともあり、どちらかというと私と話していることが多いです。サークルも私が入ったところに入りました。 男友達はよく私と行動を共にしていますが、たまに私に合わせているらしい節があります。例えば、サークルの部会に私が参加するといったときには出るけど、そうじゃないときにはじゃあいいやーと言って出なかったり。サークルに参加するかどうかも私の行動と合わせているようです。 また、周りからみて私と男友達は仲が良すぎるようにみえるようで、女友達がほかの友達から「○○さん(私)と○○君(男友達)って付き合ってるの?」と訊かれたとも言っていました。 確かに自分でも話しているときに他の男性と話しているときよりも顔の距離が近いなと感じることがあるのですが……。 この事柄から見て、男友達が私に恋愛感情を持っている可能性はあるのでしょうか? それとも純粋に男友達に大学の友人が少ないから私と行動するようにしてるのでしょうか? 男女ともに回答よろしくお願いします。

  • アドバイスください!!

    私は大学一年生で、いつも私を含め女2人、男3人のグループで一緒にいます。飲むのも、買い物も、遊びも、ごはんも、勉強も一緒。本当に仲良しの友達です。 この男3人のうち一人が、学年は同じなのですが私より6つも年上の人です。彼とはサークルも一緒で、一緒にいる時間がとても長いです。実際私と彼はとても仲良くて、周りから誤解されたり『付き合えばいいのに。』と言われたりします。 そんな彼とはお互いの恋愛相談とかしてきた仲で、お互い兄妹のようだという感覚だったんです。 でも最近、私の中で彼の存在がすごく大きくて、いつもは一緒にバカやってるのに時折見せる大人な彼の態度にドキドキさせられています。好きになってしまったみたいなんです。 それで友達にメールで『あんなに仲いいんだからいっそ付き合っちゃえばいいのに。誤解してる人も多いよ?』って送ってもらったんです。でもそしたら返ってきた答えは『それはない。誤解されてもいい。けど絶対くっつきはしない。女としては見れない。妹みたいやもん。』でした…。 仲良くなりすぎてしまった彼ですが、今更女として見てもらうのは難しいことでしょうか。確かに私がちょっとした事ですぐすねて、彼がそれをなだめる、と言ったことはよくありますが(笑) それと友達としてしか見てなかった女友達を、ふと女として意識するのってどういう時ですか? 教えてください(>_<)

  • 女性に質問です

    23歳男です。 中学からの女友達と仲がよく、年3回くらい二人で遊びます。 恋愛関係のような感じはいっさいないのですが たまに「こいつと結婚したら楽しいんだろうなー」 なんてぼそっと思ったりします。 好きなのかどうかよくわからないのですが 趣味も合うのでもっと長い時間を共有したいという感じです。 でも、女の子にとって、男友達は一生男友達のままなのでしょうか?

  • 恋愛相談

    恋愛相談 私18歳(大学1回生)、彼22歳(社会人1年目)で付き合って6ヶ月程です。単刀直入に言うとどうしたら彼にもっと信じてもらえますか?別に疑われている訳ではないのですが(本人もそう言ってます)不安だし心配だそうです。彼は元カノ2人とは浮気され別れているので女が信じられないのだと思います。本人はそれがトラウマだと言っています。彼に本音を聞いても好きにすればいいと言いますが私が「本当は男の人と関わって欲しくないし話して欲しくもないんでしょ?」と聞くと頷きます。それはわかっているのですが私の学部上それは不可能です…(理系にいるので半数以上が男子です…)それと趣味的にも難しいのです。彼と知り合ったきっかけは趣味なのでその状況は彼もよくわかっています。だいたい男女比が9:1くらいなのでその趣味の場に行けば男の人の知り合いや友達が少なからず1人はいます。なので挨拶程度の会話はします。仲が良ければ遊びます(と言ってもその趣味を一緒に嗜み話すだけでご飯に行ったりは滅多にしません。ご飯に行くとしても必ず彼に行っていいか聞きます。)。それが気持ち的に嫌らしいです。「やめろとは言わないし俺のこんな気持ちのせいで友達を減らして欲しくない」と言ってきますが強がっているのが見え見えで聞いててかわいそうになってきます… その趣味を断てば1つは解決しそうですが私も彼もその趣味が好きなので会話の材料にもなるし一緒に嗜めるのでやめたくはないです… 彼もやめる必要は全くないと言っているので… その趣味友との関わりを断てば良いかもしれませんが彼云々という理由で関わりを断つと彼の印象も悪くなってしまいそうでそれもできません。 もう一つは私は男の人が苦手なのですがこうして男の人と少し接点があることが原因のようです。1,2年ほど前は本当に苦手で自分から話しかけることはほぼ100%無理でした。(今の彼に出会ってから少し変わりました。なので私にとって彼は初彼に近い存在です。)この苦手を克服する為に趣味を始めたみたいなものなので少しは改善され、話しかける必要性があれば自分から話しかける事も出来るようになったし、一緒に趣味を嗜む事も出来るようになりました。趣味以外の場でも遊ぶ事も凄く仲が良い方とは遊べるようになりました。しかし、この事に対して彼は理解に苦しんでいるようです。男の人が苦手なのにどうして自分から話しかけられるの?ってのが本音だそうです。個人的には苦手を克服する為になるべく仲の良い方には自分から話しかけるようにしています(必要最低限の挨拶などですが)。これが原因なら挨拶なども控えるべきなのでしょうか… 私は誰と遊んでも彼の事が好きだし愛してます。この事を彼に伝えるとオウム返ししてくれます。彼からの愛情はすごく伝わってくるし私も心の底から愛してるのでこの不安と心配を少しでも軽くしてあげたいし過去の事を少しでも忘れさせてあげたいのですが… どのように接するのが一番良いのでしょうか…?皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼氏に追われたい。恋愛が難しい。

    付き合って2年2ヶ月の彼氏がいます。 私は毎日のように好き好き言ってしまいます。(メールでも) 最近では会うのが多くて一週間に1~2日くらいです。 付き合ってからの2年2ヶ月色々ありました。別れたこともありましたし。 浮気?的なこともされたこともあります。私は浮気だと思ってますが。 恋愛感情のない、ただ女と遊んだだけですが...。 それがトラウマです。LINEのグループにその女がいて、彼の友達と仲がいい子なのでBBQ をやるというのでグループが作られたらしいのですが、途中でその女の子も参加したようです。 コソコソ隠してたのも嫌でした。このことでは話し合い、解決はしたんですが、 色々トラウマになり、浮気されてたらどうしようとか思っちゃいます。 浮気はされないと信じてはいます。 こんな不安を消す?にはどうしたらいいでしょうか? あと追われる女になるにはどうしたらいいですかね? 好きと言わなすぎても、言い過ぎてもダメな気がします。その加減が難しいです、 恋愛って難しい。アドバイスください。 *浮気されてるなどのマイナスな意見はやめてください。前向きなアドバイス待ってます。*

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK AH45/H1の新規セットアップ中にインターネット接続で問題が発生しています。
  • ネットワークを選択しても先に進まず、富士通サポートに連絡できず困っています。
  • 電源を切ることもできず、対処法がわかりません。助けてください。
回答を見る