• ベストアンサー

転職の面接に関して

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.1

転職ではないですが、短大を卒業して就職活動を探している時のことでよければ・・・ 私が受けた会社は、一次(会社説明と面接)二次(作文と面接)最終(社長面接)で毎回面接があったのですが、面接ごとに面接官が違うので質問も同じだったり、違うかったりでした。だいたいは履歴書を見ながらの質問かその会社についての質問、転職なら前の会社を辞めた理由等になってくるので、最終面接は一次の面接の内容も含めたものだと考えるのが妥当かと思います。 頑張ってください。

masa510127
質問者

お礼

syoutan さんの場合は 面接が3度もあったのですね。。。 お疲れ様でした。 やはり準備はある程度していた方が いいみたいですね・・・。 レス有難うございました。

関連するQ&A

  • 転職での最終面接

    転職での最終面接 来週大手企業の最終面接があります。採用予定は1です。 一次面接は約6人残っていました。 今までの選考プロセスですが?書類選考 ?一次面接(部長・課長・人事)?役員面接 一次面接を合格したさいに、健康診断書と成績証明書を求められました。 そこで質問です。 当初選考プロセスに入っていなかった、適正テストと筆記テスト(専門)が追加されました。 選考にはどれくらい影響しますか? また、最終はなんにんくらい残っていると考えられますか? 健康診断書と成績証明書を求められ最終で不合格はありえますか? 経験したひと教えてください。

  • 最終面接について

    いつも御世話になっております。 ただいま転職活動中です。やっと1社書類選考・1次面接を通過し近々適正試験と最終面接(同日に実施)に漕ぎ着けました。1次面接は地元(地方都市です)で行われましたが、適正試験と最終面接は東京で行われます。東京までの切符まで用意していただき驚いたのですが、コレって普通ですか? こういったケース(会社側が費用を負担してまで最終面接を東京で行うこと)の最終面接で落とされる事って可能性としてどれぐらいなのでしょう? 顔合わせ的な面接なのか、それともしっかりとした選考の場であるのか・・・どちらにしても気を抜かずしっかりと挑まなければいけないとは思っていますが・・

  • 役員面接と健康診断が同時にありますが・・・

    こんにちは。お世話になります。 現在転職活動をしており、 幸いなことに、第一志望の企業の選考が進んでおり 次役員面接(最終?)および健康診断があります。 これまで、 書類選考→1次面接→2次面接及び筆記試験 がありました。 転職活動の場合、役員面接でもかなり落とされると聞いていますし 実際受けている企業は過去の実績から、おそらく1,2名しか採用しないと思います。 選考該当日が1日だけなので何人残っているかは不明なのですが 健康診断も一緒ということは・・・と期待してしまっている部分もあります。 現在20名残っているのがMAXかな、と考えているのですが 20名程度なら同時に健康診断もやってしまおうというくらいで まだまだやはり厳しいと考えたほうが良いでしょうか。 同じような選考過程を進まれた方、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 転職の面接について

    現在転職活動をしている者です。 書類選考を通過し、今週第一次面接があるのですが、昔からあがり症のため、面接となると頭が真っ白になってしまいます。 企業研究や自己分析を行って、準備は行いますが、本番では緊張してうまく話せなくなってしまいます。 うまく話せなかったり、転職面接マニュアル本に記載されているような回答でないと、面接は通らないものなのでしょうか。 皆様の面接の体験やご意見を伺えればと思っています。

  • 企業説明を含む面接

    転職活動中の会社員です。 今度、書類選考の通った企業の面接があります。 面接の後に、先方が企業説明をしてくださるという旨を転職コンサルタント会社の 担当者から伺いました。 なお今回は1次面接で、通過後最終面接です。 てっきり面接のみと思っていたのですが、企業説明もされるというのは よくあることなのでしょうか。

  • 転職活動の面接の為に休む理由

    こんばんは。現在転職活動中のものです。今受けている企業で、書類選考→面接→筆記試験を 通過して今度現場担当者との面接のステップにこぎつけました。 書類審査から門前払いをくらう企業が多く、苦戦が続き、お恥ずかしい話ながらやっとまともに 選考が続いている企業でもあります。 本日電話があり、面接の希望日時を言われましたが、出勤日にあたってしまいました。以前も 出勤日であったため、面接の日をずらして頂きましたが、今回は駄目そう(嫌そう・・・)な反応だったので難しそうです。  今回の件で当日欠勤をしなければなりませんが、休む理由がなかなか思いつきません。転職 活動をしている、と言ってしまうのもありかと思いましたが、まだ内定が出るとはっきり決まったわけではないので、言うにも言えないですし。 どなたかお知恵があればアドバイスをお願いします。

  • 転職の際の二次面接に関して。

    私は現在転職活動をしています。先日一次面接及び筆記試験がありました。2日後に企業様より一次面接を通過したので二次面接(最終面接)に進みますと連絡がありました。二次面接で気をつけるべき事やアドバイスがあれば教えていただきたいと思い質問しました。何卒宜しくお願い申し上げます。必ず内定が欲しいのです…

  • 適正試験について

    こんにちは皆さん。 以前質問させていただいたとき、ご回答いただきましてありがとうございます。 今、私は転職をしようと就職活動中ですが、無事2つの書類選考を通過することができ、最終選考の適正試験と面接を受けることになりました。 そこでお聞きしたいのですが、適正試験の内容はどのようなものなのでしょうか? どのような内容のものか不安に思っております。 ご回答いただけたら幸いです。

  • 1次面接と2次(最終)面接

    地元企業に転職活動をしています。 ●書類選考 ●筆記試験(SPI・作文) ●1次面接(実務部門) と進み、 いよいよ ●最終面接を迎えることとなりました。 最終面接は役員面接らしいのですが、実は1次面接に人事、実務部門の人間の他に実務部門長で、取締役でもある面接官がいました。 この場合最終面接は、顔合わせの意味合いが強くなるのでしょうか? それともしっかりと選考される可能性が高いのでしょうか??

  • 転職の面接

    転職面接 転職の面接で書類選考-一次面接-二次面接を受けました、その際二次面接時に社長の方からもう一度会って話しをしようと言われました。 これは二次面接を通過でしょうか? 社交 辞令でしょうか? どう考えれますか? 補足 一次面接の結果は面接日の夕方には 電話にて二次面接の連絡がありました。 二次面接の結果がでるまでは日数がかかるものでしょうか?