• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コスプレ 友人との容姿の差について)

コスプレ 友人との容姿の差について

xxxxstarの回答

  • xxxxstar
  • ベストアンサー率31% (29/93)
回答No.3

そんな構ってちゃんと付き合ったらめんどくさいでしょう。こういう質問してるぐらいだし。 新しくコスとも作るか1人でやったほうが誰にも気兼ねしなくていいからいいです。 もー引き立て役させられてるとかごちゃごちゃグチとかうぜーから1人でやるわってはっきり言えばいいでしょう。 そして自分の好きなコスをいまのうちにやったほうがいいでしょうね。 リアルばばあになったらできないですよ。 関わらなくなれば相手がどう思おうが知ったこっちゃないでしょう。

関連するQ&A

  • ほぼ一回きりのコスプレです・・・・

    今度友人とコスプレカラオケをすることになりました。 しかし私は友人とは違って一度もコスプレをしたことがなく、衣装なども全く持っていません。、今後も特にイベントなどに参加する予定もなく、今回も友人との集まりなので高いものを購入しても後悔すると思います。 なので比較的安く衣装を購入する方法や、神戸や大阪でレンタルなどをしている所があれば是非教えてください! あと私は女性なのですが、コスプレするキャラでも悩んでいます。 涼宮ハルヒなら大好きな作品だし、特にウィッグや小物を揃えなくていいので第一候補として考えています。ほかにもコスプレしやすく有名なキャラがあったら教えてください! どちらかでもいいのでどうぞよろしくお願いします★☆

  • 男装のコスプレで。

    お目に留めて頂きありがとうございます。 質問場所が違っていましたらすみません。 お付き合いして下さると嬉しいです。 さてさて、最近友人とコスプレをしようという話になり 男装することになりました! しかし、なにぶん初めてなのでどこから手をつけたらよいのか全く分かりません。 衣装はそれなりに出来ましたが 衣装を着ると胸が目立ってしまいます。 男キャラなのに…。 男装される方はいったいどういった方法で胸を潰されていますか? サラシとかガムテープで、と聞いた事があるのですが 綺麗に潰せるものなのでしょうか? また、今1番人気のあるコスプレ(男キャラで)はなんでしょう? 私と友人はマイナー突っ走ってますので気になります。 教えて下さると嬉しいです!

  • コスプレを始めたいのですが…

    この質問をお目に留めていただき、ありがとうございます。 早速、質問をさせていただきます。 先日、友人が女性キャラのコスプレをしている写真をみて、自分もしたくなり、衣装を売っているところも探しました。 着てみたいと思ったのは、キャラクターは、東方projectの霧雨魔理沙の衣装です。当方男子高校生です。 そこで、質問なんですが、男の自分が、フリフリ(?)やリボンも付いた女性キャラクターの女装コスプレをするのは、おかしいでしょうか? また、衣装は二万円ほどするのですが、高校生の金銭感覚として、狂っているのかどうかも知りたいです。 補足として伝えておきます。初めてのコスプレなので、イベント等に参加する予定は、今はもちろんありません。また、上記の二つの質問について、親に理解を得られませんでした。 駄文失礼しました。回答お願いします。

  • 男性に人気のコスプレ・エロいと思うコスプレは?

    男性の方へ 女性にしてほしいコスプレ・男性に人気のコスプレ・エロいと思うコスプレ はなんですか? アニメ・漫画・ゲームのコスプレ衣装でも構いません。 ナース、メイド等の場合はどういう衣装が気に入ってるのかとか付け足してくれるとありがたいです。 (例えば、カラーはピンクのスリット入りのミニナース・黒のロングメイド服等) エロい!と思う衣装や、こういうコスプレして欲しい!、これは男性に人気だよ!というものをどんどん書いて下さい。 ※職場でコスプレイベントが定期的にあるのでそれの参考にさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします!

  • 手作りのコスプレ衣装。

    オークション未経験者です。 コスプレの衣装を手作りしてオークションに出す場合、キャラクターものだったら著作権にひっかかりますよね? 無難にキャラものじゃない制服とかメイド服にすればいいと思うのですが、そういったありきたりの衣装は需要あると思われますか? 皆さんイベントとかでコスプレされている方もいらっしゃると思いますが、キャラじゃないコスプレイヤーの人っているんでしょうか?写真で見る限り何かのアニメのキャラばかりなので無難な衣装を作っても落札されなかったら悲しいので作るの迷っています。 また、オーダーメイドで作っている方もいますがその場合は著作権はどうなるか分かる方いらっしゃいますか? あとあとトラブルを避けたいので気を付けることなどあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • コスプレ

    こんにちは!! まずカテちがいだったらごめんなさい。 クラスの子が話していたのを聞いて少し気になったので質問します。 アニメのキャラの衣装ってどこで手に入れてますか? あとウィッグ(?)とかイベントとか撮影会とか何ですか? 私はまったくコスプレしたことがないので、何が何だかわかりません。 ケータイのネットで検索したのですが用語(?)が理解出来なくて、、、 詳しくわかる方がいれば↑の事について教えてください! あと高2でまだコスプレしたことが無いのは遅いですか?

  • コスプレの衣装について

    コスプレをしている方に質問です コスプレと言えば自分で好きな衣装を作るというイメージがあるのですが 最近ではオークションなどで簡単に衣装が買えるようですね。 そこでふと思ったのですが、今衣装を自作してる方とオークションなどで購入されてる方はどちらが多いのでしょうか? 自身1度だけコスプレをしようと思いオークションで買ったことがあります 結局イベントではコスプレしなかったのですが…

  • コスプレ これは「着ただけ」に入りますか?

    中学2年の女子で コスプレ初心者です。 コスプレイベントに参加するつもりで 既製品を改造して衣装を作りました。 コスプレについてたくさんのマナーを勉強していたところ 「着ただけ」という言葉に出会いました。 ノーメイク、ノーウィッグの事を指すようですが キャラが黒髪なので 私は地毛(黒髪)で、化粧もある程度して参加する予定です。 ですがとても不安で、「着ただけ」と叩かれないか心配でたまりません。 皆様にご教授して頂くべく写真を撮りました。 おかしいでしょうか? ※カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。

  • 擬人化、捏造のコスプレについて

    こんにちは。今度イベントでコスプレをしようと思っています。ですが「あるキャラが飼っているペットの動物」の擬人化です。 それなりに特徴のあるペットなので、ポイントは押さえて人型に合うよう衣装を作ったのですが、今更ながらやっても良いものかと… そのジャンルは学生パロ等かなり幅広く許容されているジャンルで、オンリーイベントでパロディコスプレも沢山見ます。なので大丈夫かなと思ったのですが勿論苦手な方もいらっしゃるでしょうし…悩んでます。 コスプレは自己満足ですし好きならやれば良いじゃない!の精神だと思っていますが皆さんはどう思いますか? 動物や人外のキャラ擬人化、また原作に出ているけど名前すら無いようなモブの捏造などのコスプレへの考えを聞かせてください。

  • コスプレのイベントで…

    友達に誘われて、コスプレのイベントに行くことになりました。 最初私はコスプレする気はなかったのですが、せっかくの機会なので 何かのコスプレをしてみたいと思っています。 そこで質問です。 1:巫女装束か和服がいいなと思ってるのですが、  ただ衣装を着るだけでは他のレイヤーの皆様は引くでしょうか…  (オールジャンルなので大丈夫かもしれませんが、   ウィッグもメイクも今のところする予定はないです) 2:最低限、これは知っとけ!みたいなことってありますか? 3:黒髪セミロングで和服を着ているキャラって誰かいますか?   ご回答お願い致します><