• ベストアンサー

経理の経験について

経理の経験を積んで、手に職をつけたいと思っています。 色々求人を見ているのですが、社会保険労務士や会計士が経理のサポートをしているような会社ではさほど経験が積めないでしょうか? 会計ソフトの入力だけとか色々とありますがそういったものは「経験」とは言えないものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

専門学校に行かずに勉強をするなら会計事務所に勤める事も出来ますが専門学校で卒業してからの方が良いと思います。 会計事務所の事務は非常に苛酷です、勤務時間以上に仕事量が多く顧問先の決算時期には残業もあります。 社会保険労務士は会計事務所で片手まで獲とくできます。 今は会計事務所で社会保険労務士もしている所が多くなりました。 ◎出来れば企業の経理事務の方が良いと思います、会社の理解を受け勤めながら社会保険労務士の獲とくをした方が会社でもメリットがあります。 再度考えて見ては。

onehourhalf
質問者

お礼

回答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 過酷そうだなとは思いつつもここで色々と学べるのであればとても勉強になりそうだとは思いましたが、自分には難しそうです。 企業経理の方で考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • はじめて経理・総務・労務をします

    社員7人の小さな会社で 経理・総務・労務をすることになりました。 今まで経理は補助的なものしかやったことがなく 労務もほとんど初心者です。 簿記は 会計ソフトを使用したことがある程度なので なんとなくしかわかりません。 (今度の会社も会計ソフトがあります) 今後社会保険に加入手続きなどもやっていきます。 初心者にわかりやすいサイトや本などがあったら おしえていただきたいと思います。 小さな会社の総務労務経理  という本は持っています。 よろしくお願いします。

  • 経理の経験。どこからでしょうか?

    経理の経験があるというのは一般的に、どの程度以上の事を言うのでしょうか? 会計ソフトへの入力くらいでは経理とは言いませんか?

  • 経理の経験を積みたい

    経理職の経験の積み方を教えてください! 求人を見ても大体が「経験○年以上」などとなっています。 当方30代女性、経理実務経験なしです。非常に辛い状況であるのはわかっているのですがどうしても経理職で頑張って行きたいです! 未経験可のアルバイト・パートから経験を積んでいくのが一番いいのではないかと思っているのですがこの考えはどうでしょうか?

  • 経理未経験ですが経理を担当することになりました

    30名ほどの会社の経理をひとりで担当することになりました。 以前はパートの方がいたそうですが、週3程度だったので、間に合わない仕事はすべて社長がやっていたそうです。 今回私はフルタイムでの採用です。しっかりとサポートしていけるように勉強したいのですが、簿記検定くらいしか持っていません。 おそらく労務に関わる業務も任せていただけることになると思うのですが、なにから勉強したらいいのでしょうか? ひとりでの経理を経験された方などからアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 経理経験になりますか?

    経理経験になりますか? こんばんは ただいま転職考え中の27歳(女)です 会計事務所に丸3年います(日商2級持ち・一般職員) 税理士補助として下のことやってるんですが、経理経験としては十分でしょうか? 仕訳伝票の起票(手書き) 会計ソフトへの入力とB/S・P/L印刷 年次決算作業(零細のみ・従業員数一桁クラス) 税務申告書作成(法人消費所得) 年末調整 労働保険申告書作成 固定資産台帳と償却資産税申告書作成 その他雑用(請求書・領収証の作成発送、消耗品の管理発注とか) 所得税はともかく、それ以外の申告書はソフトに頼りっぱなしで、手書きで作れる自信ないです…

  • 経理職で転職経験のある方、教えてください。

    経理職を2年~5年と続けていらっしゃる方が同じ経理職・未経験の異業種へ転職した場合、即日又は1週間程度で即戦力となるものですか? 私は同じ経理職と言っても会社によってルールがあるので、そのルールを 知るまで、数ヶ月(3ヶ月位)の時間は必要かと思うのですが、甘い考えでしょうか? と言うのも、最近経理職で転職をしたのですが(経験2年)、初めての業種であることに加え、会計ソフトも未経験のもの、そして経理処理のアプローチの方法もこれまでとは異なるため(煩雑かつ量が多い)、正直戸惑いながら仕事を進めている状態です。 10日程度の引継ぎ期間では「遅い」「覚えが悪い」と指摘されたこともあり、頑張っていても私の能力不足か考えが甘いのか、即戦力ってどれくらいなんだろう?と思った次第です。 ご意見をお願いします。

  • 未経験での経理

    お世話になっております。 勤め先から経理を頼まれて悩んでいます。(社長は経理というほどではなく帳簿付けと思ってくれたらいいとおっしゃっていましたが。) 今まで手書きだったものをパソコンソフトを導入したので、やって欲しいと頼まれました。個人経営でソフトはPCA会計です。 ありがたい話しだとは思っていますが、なにしろ経理経験が全くないもんですから、私にできるんだろうかとか、他にパソコンを扱える人がいない点等かなり不安です。 何かアドバイスしていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 経理経験の積み方

    21歳主婦です。 私は商業高校を出ており、全商簿記1級と全経簿記2級を持っています。 しかし皆さんがネックになっている実務経験がありません。。 職も結構転々としており、一番長くて一般事務を半年やったくらいです。 パソコンは、エクセル・ワード共に2級を持っており、今日も派遣登録時に行ったエクセルテストで、初級100点、中級(関数あり)97点だったくらい結構自信あります。 現在旦那の扶養に入っています。 派遣先も今日行ってもうほぼ入れそうなところがあって一応宜しくお願いしますということで申し込んだのですが、それが10時~4時まで時給850円の大手会計事務所での経理補助で、今凄く悩んでいます。 というのも、まず第一に、旦那さんの収入が少なく(年収300万いかなです。。)、経済的に厳しくて共働きをしなければいけない現状にあります。悠長に扶養などに入っている場合ではありません。 第二に、自分本心としては、経理の仕事に憧れていて、どんなでもいいのでチャンスあれば経理経験を積みたいとずっと思ってて、大手会計事務所での経理補助となれば、これから先経験としてかなりの強みになるのではないか?とやる気で燃えている 第三に、学校の時にやった簿記が凄い得意科目で、経理の仕事をしてみたいと思ってはいるものの、「会社のお金」に関わっていく仕事というのにとてもプレッシャーを感じ、そのプレッシャーに負けてしまう自分がいること。(会社のお金に手をつけるとかそんなではなく、私の生まれ育った家がかなりの借金を抱えていてお金に対する恐怖心が並大抵じゃないくらいある…もっというと、お金に対して精神的に鬱に陥ってしまうくらいパニックになるときがある…) 会計事務所の経理補助ということで、凄いやる気に満ちているが収入が少ない、プレッシャーに勝てるかどうか自分で不安…(前にも同じように経験を積みたくてパートで経理補助として入ったものの、収入が少なく時間は余ってしまうでパニックになり、社員にしてくれるといういい話も断りなんでもいいからもっと時給のいい仕事をして収入を…って気持ちでいっぱいになって辞めてしまって…) 経理経験を積みたい、一般事務でもいいからとりあえず収入を多くしたい、どっちも自分の中にあって、どうしたらいいのかわからないのです。そんなこんなで仕事も続かなく、また、仕事をするとのめり込んでしまうタイプらしくて、結婚してから2年、家のことと仕事との両立がなかなかできず、扶養に入ったり出たり、会社に入ったり辞めたりしています。 余りにも収入の少ない生活に焦りすぎて、昼間パートで肉体労働して夜コンビニでバイトをしたこともありました。でも結局… 「なんで私こんなに働かなきゃいけないの?」と爆発してしまい夫婦の仲にも亀裂が入りで… とにかく今、自分にとってどうしたら一番いいのかがわからずにいますm(__)m扶養に入ってるといっても、今年に入って前々職50万、前職で30万、コンビ二バイトで10万もうすでに稼いでしまったので、本当だったらもう扶養から出ないといけないんだと思いますが… でも、会計事務所に入ることになったら(まだ本決まりではないので) 扶養控除内での仕事なので、そのまま扶養に入ったままでいいのかどうか…そこらへんもよくわからずにいます。。 どうしたらいいのでしょうか。。そもそも、会計事務所に経理補助として勤めるというのは、これから先のためにメリットのある話なのでしょうか?… 長い文章でわかりづらいかとは思いますが、 どなたかこんな路頭に迷ってハチャメチャな私にアドバイス等を頂けたら嬉しく思います。。

  • 未経験からの経理

    はじめまして、私は現在20代前半で簿記試験の勉強をしておりいずれ経理の仕事に就きたいと考えております。卒業後1年間派遣社員で事務の仕事をしておりましたが、正社員登用の道がないことと、続けていっても仕事内容に限界があると思い退職いたしました。 その後、短期アルバイトをしながら転職活動をしておりましたが決まらないまま1年が経ってしまいました。6月から簿記の勉強をはじめたのは友人の勧めですが勉強するうち興味を持ち経理の仕事に就きたいと思っています。経理の仕事を探しているのですが未経験、資格なしの求人はほとんどなく応募しても書類選考も通らない状況です。 そこで質問なのですが、 ・11月の簿記試験(結果は12月)まで短期アルバイトをして資格を取得後、経理の仕事に応募する ・違う職種でも受かりそうな(語弊があったらすみません)長期で働ける会社に応募し、数年間働いて経理の仕事への転職を目指す どちらが経理の職につくには良いと思うかお聞きしたいのです。 これ以上ブランクが空くのは避けたい、次の仕事をまた短期間で辞めたら印象が悪くなるのではないか、また数年後となると未経験での採用があるのかという不安な思いがあります。加えて一人暮らしの為これ以上親に援助してもらうわけにはいきません。 経験者の方、社会人の先輩の方々、よろしければアドバイスをお願いいたします。

  • 経理で経験を積むには?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、パートとして勤務しているのですが、今後のことを(正社員も含め)考え経理事務を究めようと思い、日商簿記3級を取得し(現在はパートをしながら日商簿記2級の勉強をしたり、経理について書かれた本を読んだりしています。)派遣で経理の経験も積んでいきたいと思っています。ただ経理は20代前半の頃、経理の補助を1年間(まだ会計ソフトを使用していませんでした。建設業界だったので銀行帳や売掛帳、得意先元帳の記帳、銀行への通帳記帳、入金伝票の作成でした。)しかないのと派遣では信販会社に契約社員として1年間(申込書受付、審査業務など)銀行では事務センターで勤務(通帳作成、新規顧客の入力、照会業務)だったのであまり経験が有りません。PCはMOSマスターのみです。現在のパート先でも経理を経験したいのですが、先輩の経理担当の社員からは教えてもらえず、(長く経理の補助をしている社員には教えているのですが)自分で動き出そうと思いました。ただ独身で37歳という年齢がすごく私自身ネックになっているので、紹介していただけるかどうかわかりません。何か経理事務に就く方法があればアドバイス頂きたいのですが・・・よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう